― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 00:18 
①旧バージョン128.1から最新バージョンにアップデートしようとしたが変化なし
(ヘルプ→thunderbirdについてをクリックしたが変化なし)
②設定の一般にも「更新」の項目が載ってない(thunderbirdの更新情報が載ってない)
知人は最新バージョン137.0.1になっていてthunderbirdの更新情報も載っています
③仕方なく最新版をホームページからダウンロードしたが、ファイルが重複するのが心配で、インストールはせず、アンインストール作業をしました。その際、不要なファイルやデータなどが残ってないか心配です

意味がわからない点
①セットアップ種類の「標準インストール」と「カスタムインストール」の意味
②「thunderbirdを規定のメールプログラムとしてインストールする」という意味

どうしたら最新版にアップデートできるでしょうか
もしかしたらストアアプリからサンダーバードをインストールした可能性があるかも?

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36 Edg/135.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 01:00 
状況投稿に追記します
最初にMicrosoftアプリからインストールしています
Windows11で、ローカルアカウントです

再度ダウンロードしたのは、デスクトップ版のものです

_________________
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3.1 Mobile/15E148 Safari/604.1


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 01:10 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年6月23日(木) 23:29
記事: 2754
お住まい: 東京
ストアアプリ版 (MSIX) をインストールされたのであれば、更新管理は Thunderbird ではなく Microsoft ストア側の管轄になります。
その他にも通常版とストアアプリ版では違いが多くあります。
下のトピックを参照してください。

viewtopic.php?f=3&t=22469

_________________
[Desktop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i7-2600 / Nvidia GeForce GTX 1650 GDDR6 / 32 GB Memory
[Laptop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i5-520M vPro / Intel HD Graphics / 8 GB Memory
[Android] Android 13.0 (arm64) / Xperia 5 III (XQ-BQ42)
常用環境: Firefox ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64, Android), Thunderbird ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64)
テスト環境: Firefox (ESR, Nightly, Win64 x86-64, Android)

Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.3+)
-- いつまでたっても nightly
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Mobile Safari/537.36

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 21:58 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1941
keng さん、maji とゆ者です。

keng さんが書きました:
最初にMicrosoftアプリからインストールしています
Windows11で、ローカルアカウントです

Windows 11 ( InsiderPreview版 )で
Microsoftアプリからインストールした Thunderbird を使ってます。

既に Cai さんがコメントされてますが、
ストアアプリ版 (MSIX) と 通常版 とでは違いが意外と多くあります。
そのストアアプリ版(MSIX)での最新版への更新(→自動更新を含む)については
例えば

   「 microsoft store アプリ 更新 」

あたりでググれば
情報たくさん出てきます。

ちなみに現時点での私のストアアプリ版(MSIX)の
Thunderrbird のバージョンは

128.8.1esr (64 ビット)
Thunderbird Windows MSIX packagethunderbird-MSIX - 1.0

となってました。
経験的にストアアプリ版の更新タイミングは
本家通常版から少し遅れる傾向があります。

では。


.

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:136.0) Gecko/20100101 Firefox/136.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月09日(水) 01:58 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4310
keng さん、EarlgreyTea と申します。

keng さんが書きました:
①旧バージョン128.1から最新バージョンにアップデートしようとしたが変化なし
(ヘルプ→thunderbirdについてをクリックしたが変化なし)
②設定の一般にも「更新」の項目が載ってない(thunderbirdの更新情報が載ってない)
keng さんが書きました:
最初にMicrosoftアプリからインストールしています

プラットフォームが異なり、アプリ更新はストアで管理されていて「Thunderbird について」画面での手動更新はできません。

keng さんが書きました:
知人は最新バージョン137.0.1になっていてthunderbirdの更新情報も載っています

その方はストア版ではない、通常の Windows向けRelease版を使用されていますね。
一般向けの(開発版やベータ版でない)Thunderbird は、release と esr(Extended Support Release) という2つの更新チャンネルで提供されるように最近変更になりました。

現時点での最新バージョンは、
  • Release版:137.0.1
  • ESR版:128.9.1esr
となっています。

keng さんが書きました:
①セットアップ種類の「標準インストール」と「カスタムインストール」の意味

前者は標準のインストール先フォルダー固定でインストールし、標準の設定を行います。
後者は任意のインストール先フォルダーを選択できて、オプションの設定を行わないことが可能です。
複数バージョンをインストールする私のような人は後者をよく使います。

keng さんが書きました:
②「thunderbirdを規定のメールプログラムとしてインストールする」という意味

Windowsの規定のアプリに設定するということです。
そうすることで、WEBサイトでメールアドレスのリンクをクリックするとThunderbirdのメール作成画面が開いたり、拡張子「.eml」のファイルをダブルクリックしてThunderbirdで開いたりするようになります。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Google [Bot] & ゲスト[48人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean