MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=23107 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | KKISD [ 2025年4月01日(火) 05:35 ] |
記事の件名: | 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
メールアカウントをPOP3の方式で追加するとき(GoogleやYahooは問わず) そのメールで初めて「送信」したり「下書き」しようとすると、 通常は送信済みトレイなどが作られますが、 「新着メッセージをダウンロードするのに充分なディスク領域がありません。 古いメールを削除、ごみ箱を空にする、メールフォルダーを最適化するなどして再度試してください。」 というエラーが発生します。 よくあるエラーらしく、 例(https://adanmarketing.com/archives/682) Sent、Trashファイルが作られず、日本語の「送信済みトレイ」「下書きトレイ」 ファイルが作られるのが原因です。手動で作ってやればいいのですが、 そもそも何故、正常にファイルが英語で作られないのでしょうか? 以前、アカウントを追加する度にこのエラーになったため、 プロファイルがバグったものだと思い、Thunderbirdの新しいプロファイルを作成したのですが、 最初のうちは、送信したり下書きを書けば、自動でフォルダが作られていたのに、 またいつの間にか、この、正常にファイルが作られない現象が置きました。 何がきっかけなのかさっぱりです 。 何が原因で、新しく追加したアカウントのSent、Trashフォルダが 作られないのでしょうか? |
作成者: | EarlgreyTea [ 2025年4月01日(火) 07:30 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
KKISD さん、EarlgreyTea と申します。 KKISD さんが書きました: よくあるエラーらしく、 例(https://adanmarketing.com/archives/682) Sent、Trashファイルが作られず、日本語の「送信済みトレイ」「下書きトレイ」 ファイルが作られるのが原因です。手動で作ってやればいいのですが、 そもそも何故、正常にファイルが英語で作られないのでしょうか? 話には聞きますが、私はこの種のことが起きたことは一度もありません。 私にとっては、「ごみ箱が消失する」事案とともに、自分では再現できなくて見当がつかないミステリーの一つです。 なにか手がかりはないでしょうか。 例えばメッセージフィルターで「送信済みトレイ」を直で指定しているとか、他のアカウントで間違って指定しているとか、拡張機能とか… |
作成者: | KKISD [ 2025年4月01日(火) 19:35 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
ご連絡ありがとうございます。 忘れていたのですが、Thunderbirdはポータブル版になります。 ググると結構あるエラーらしいので、珍しいことはないと思われます。 >例えばメッセージフィルターで「送信済みトレイ」を直で指定しているとか、他のアカウントで間違って指定>しているとか、拡張機能とか… 確認済みですが、このようなことはありません。 特に設定はいじっていないのにある日突然発生します。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2025年4月01日(火) 20:30 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
KKISD さんが書きました: 忘れていたのですが、Thunderbirdはポータブル版になります。 ありがとうございます。 でもたぶん関係ないでしょう。 興味があるのはプロファイルの中身や運用方法、PC環境の方ですね。 KKISD さんが書きました: ググると結構あるエラーらしいので、珍しいことはないと思われます。 珍しいかどうかではないのです。 私は再現に成功していませんし、見つかる個人ブログやキュレーションサイトの記事もファイル名を変更したら直りますという情報だけで、再現手順や条件の手がかりを見つけられませんでした。 ググったのでしたら下記の2022年のトピックもご覧になったのではないでしょうか。 なぜ最初から正常にSentファイル、Draftsファイルが作成されないのか ところで発生頻度はどんなものでしょう。 繰り返し発生するものなら、調査をお願いできるかもしれません。 |
作成者: | KKISD [ 2025年4月02日(水) 06:32 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
どうもこんにちは >ググったのでしたら下記の2022年のトピックもご覧になったのではないでしょうか。 >なぜ最初から正常にSentファイル、Draftsファイルが作成されないのか すいません、こちらは検索結果に出てこなかったので見ていませんでした。 見させていただきましたが、結局原因が分からずじまいで終わっていますね。 現在のプロファイルをそちらに送ってもいいのですが。 (もちろん、既存のアカウントは削除した上でです) 発生頻度といいますか、一度発生すると、その後どのアカウントを追加しても、 二度と正常にファイルが作られることはありません。 なんか設定が変わってしまってこうなっているのかどうか・・・です。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2025年4月02日(水) 08:00 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
KKISD さんが書きました: 現在のプロファイルをそちらに送ってもいいのですが。 (もちろん、既存のアカウントは削除した上でです) それはそのトピックの質問者さんが言ってることでして、 EarlgreyTea さんが書きました: 仮にアカウントを削除したプロファイルを受け取ったとしても、意味があるとは思えません。 ということです。それにプロファイルをもらっても困ってしまいます。 そもそもプロファイルだけの問題かどうかもわかりません。 PC環境や運用に起因している可能性もあるかもしれません。 次に現象が再発した際にご連絡いただければと。 |
作成者: | KKISD [ 2025年4月06日(日) 04:44 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
次にといいますか、アカウントを追加した際、常時この現象が発生するのですが・・・ |
作成者: | EarlgreyTea [ 2025年4月06日(日) 05:45 ] |
記事の件名: | Re: 追加したアカウントのフォルダが正常に作られない現象 |
KKISD さんが書きました: 次にといいますか、アカウントを追加した際、常時この現象が発生するのですが・・・ そのご連絡に 2025年4月02日(水) 08:00 → 2025年4月06日(日) 04:44 もかかったというわけですか。 KKISD さんが書きました: プロファイルがバグったものだと思い、Thunderbirdの新しいプロファイルを作成したのですが、 ということでしたので、また新しいプロファイルでやってくださいということだったのですが…まあいいでしょう。最初のうちは、送信したり下書きを書けば、自動でフォルダが作られていたのに、 またいつの間にか、この、正常にファイルが作られない現象が置きました。 では、PortableApps.com から新規にダウンロードして別の場所に展開して始めてください。 そういえば、ここまでバージョンに関して一切言及がありませんでしたね。 Release 版なら ThunderbirdPortable_136.0.1_Japanese.paf.exe を、 ESR版なら ThunderbirdPortableESR_128.8.0_Japanese.paf.exe をダウンロードして、 どちらを使ったか教えてください。 そしてアカウントのセットアップを行ってください。ご利用のメールサービスがどちらのものなのかも教えてください。 アカウントの種類:POP/IMAP と、メッセージの格納方式:フォルダー単位 (mbox 形式) /メッセージ単位 (maildir 形式) も教えてください。 そのうえで、日本語の「送信済みトレイ」「下書きトレイ」ファイルが作られる現象が発生しましたら、即座にエラーコンソール(Ctrl+Shift+J)を開いて、エラー情報のログが出ていないかの情報も添えて再度ご連絡ください。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |