MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=22907 |
ページ 1 / 2 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月14日(木) 00:45 ] |
記事の件名: | 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
thunderbird(128.4.2esr)で受信トレイ下に複数のフォルダ作成して何年も使用しています。 昨日、フォルダの並び順を変えたり整えたくて、フォルダ名をいくつか変更しました。 その変更したうちの1つのフォルダだけ、今日急にフォルダ選択しても、 メール一覧見えるはずの中央画面に「メッセージが見つかりませんでした」と大きく表示され、 フォルダ内のメールが何も見えなくなってしました。 そのフォルダ名のフォルダは1つだったはずなのに、同じ名前のフォルダが3つも表示されていて、 どちらを選択しても上記メッセージが出てメールが何も見えません 汗 他のフォルダはどれもメール見れます。 ちなみに、そのフォルダに入れてるはずの言葉で全体メール検索かけると、 入っているはずのメールタイトルが検索結果にひっかかってはきますが、 それをダブルクリックして開こうとしても開けられません。 メッセージはあるはずなのに、フォルダ選んだ時に上に表示される「メッセージ数」は0って なってます 汗 何かおかしい状態になっているようなのですが、 どうすれば元通りそのおかしくなっているフォルダの中身が見えるようにできるでしょうか? ご教授頂きたいです。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月14日(木) 12:29 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
ぺーちゃん さん、EarlgreyTea と申します。 今出先なので取り急ぎ簡単に。 まず、プロファイル(もしメッセージの保存先を移動しているならそれも)のバックアップをしてください。 問題発生前のバックアップがあればいいのですが、無ければ現時点でやっておきましょう。 https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... sukeruniha 昨日変更して今日というのは、Thunderbirdを再起動でしょうか その前後でフォルダーの最適化が自動で走りませんでしたか? 「同じ名前のフォルダが3つも表示されていて」が気になります。 それ、正確には後ろに -1、-2 … とか付いた名前ではないでしょうか。 あとは夜に帰宅してからにします。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月14日(木) 20:26 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
おかしくなる前のバックアップとれてなかったです。 まずは現時点のプロファイルフォルダ、バックアップ取りました。 起動時、最適化がはしったかどうか・・・ すいません 汗 分からないです・・・ 同じ名前のフォルダ3つ 起動してしばらくして、そのフォルダの異変(メッセージ一覧が何も出てこず質問のメッセージ画面) に気づいた時には、いつの間にか3つになっていて、昨日やったことといえばフォルダ名変更くらいしかしていないので、元の名前をはっきり覚えてないのですが、元に戻せば戻るかな?と、この文字は入れてなかったなと思う文字を3つあるうちの1つのフォルダ名から消してみただけなので、 2つはほんとに全く同じ名前で、3つ目は上のように変えてみたから少し違う名前になっているだけで、元は3つとも同じでした 汗 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月14日(木) 23:37 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
ぺーちゃん さんが書きました: おかしくなる前のバックアップとれてなかったです。 まずは現時点のプロファイルフォルダ、バックアップ取りました。 了解です。 ぺーちゃん さんが書きました: 起動時、最適化がはしったかどうか・・・ すいません 汗 分からないです・・・ 了解です。起動時というか、むしろ終了前ですね。 Thunderbird の「設定>一般>ディスク領域」に「ディスク領域を合計 [ ]MB 以上節約できるときはフォルダーを最適化する」オプションがありますが、たぶんチェック入ってると思います。 チェック外しておいた方がいいでしょう。 ぺーちゃん さんが書きました: 2つはほんとに全く同じ名前で、3つ目は上のように変えてみたから少し違う名前になっているだけで、元は3つとも同じでした 汗 Thunderbirdの画面で見えているフォルダーは、メッセージをmbox形式で保存するファイルです。 同じ場所に同じ名前のファイルは存在できませんので何かがおかしいです。 ところで「受信トレイ下に複数のフォルダ」というのは、受信トレイの中の下の階層にフォルダーを作っている ---- 受信トレイ フォルダーA フォルダーB ---- ということでしょうか。 それとも受信トレイと同じレベルに下に続けてフォルダーを作っている ---- 受信トレイ フォルダーA フォルダーB ---- ということでしょうか。 Thunderbirdの画面上ではどうにも状況がわからないので、「メッセージの保存先」の実フォルダーをエクスプローラーで開いて調べる必要があります。 そういえばまだアカウントがPOPなのかIMAPなのか伺っていませんでした。 POPならプロファイルフォルダーの下の「Mail」フォルダー、IMAPなら「ImapMail」フォルダーの中にサーバー名のフォルダーがありますので、それを開いてください。 問題のフォルダーのファイル見つかりましたでしょうか。 それは実際に同じものが3つありましたでしょうか。 状況を教えてください。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月15日(金) 18:07 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
昨夜すぐ返信入れていたはずなのですが、投稿がちゃんと完了になっていなかったのか 汗 今仕事終わって確認したら、返信内容出てきてないので、再度入れ直します。すいません。 >「ディスク領域を合計 [ ]MB 以上節約できるときはフォルダーを最適化する」 チェック入っていたのでOFFにしました。 >受信トレイの中の下の階層にフォルダーを作っている はい、この状態で、受信トレイ下に複数のフォルダを作っています。 おかしくなる前に普段と違う行ったことで思い当たるのは、フォルダ名変更くらいです。 ------------ 受信トレイ フォルダーA フォルダーB ------------ >問題のフォルダーのファイル見つかりましたでしょうか。 POPかどうかよくわかってないですが、プロファイルの中に「Mail」フォルダありました。 ~省略~ Profiles\p9shbin2.default\Mail\Local Folders\Inbox.sbd この中に、作っていた複数のフォルダ全部見えて、おかしくなってるフォルダ名もありました。 下記のようになってます。 一番上は、1つだけ元の名前に戻そうとしかけたものかなと思われます。 7RE303c6176 MSFファイル 2KB 7〇RE90b911ba ファイル 28546KB 7〇RE90b911ba.msf MSFファイル 318KB 実際にthunderbird起動した時、受信トレイ下にある問題のフォルダ3つは こんな名前で表示されています。 7〇RE:MAKE ◆ 他ナンバー 7〇RE:MAKE ◆ 他ナンバー 7RE:MAKE ◆ 他ナンバー 恐れ入りますが、なんとかこのフォルダ元通り見えるようにしたいので、 引続きご教授よろしくお願い致します。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月16日(土) 00:05 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
ぺーちゃん さんが書きました: チェック入っていたのでOFFにしました。 了解です。 ぺーちゃん さんが書きました: 受信トレイ フォルダーA フォルダーB 上記ですね。了解です。 ぺーちゃん さんが書きました: POPかどうかよくわかってないですが、 よくわかっていないというのはマズイかなと思いますので確認しましょう。 [≡]ボタンメニュー、メニューバー>ツール、どちらでも「アカウント設定」がありますので開いてください。 該当のアカウント(さすがに複数あってどれが今使ってるアカウントかわからない、なんてことはないかと思います)を選び、「サーバー設定」を開きます。 そのページの上の方に「サーバーの種類」という項目があり、「○○ メールサーバー」となっているかと思います。 ○○ の部分が、POP と IMAP どちらになっているでしょうか。 ぺーちゃん さんが書きました: ~省略~ Profiles\p9shbin2.default\Mail\Local Folders\Inbox.sbd この中に、作っていた複数のフォルダ全部見えて、おかしくなってるフォルダ名もありました。 「ローカルフォルダー」アカウントの受信トレイ(共通受信トレイ)に受信メールを保存する設定で、その下の階層にフォルダーを作っていたということでしょうか。 ぺーちゃん さんが書きました: 下記のようになってます。 ぺーちゃん さんが書きました: 7RE303c6176 MSFファイル 2KB がそこにあり、それがThunderbirdの画面では、7〇RE90b911ba ファイル 28546KB 7〇RE90b911ba.msf MSFファイル 318KB ぺーちゃん さんが書きました: 7〇RE:MAKE ◆ 他ナンバー と表示されていたということのようですが、とても信じられません。7〇RE:MAKE ◆ 他ナンバー 7RE:MAKE ◆ 他ナンバー そもそも、冒頭の「~RE」の部分しか一致していないのに「おかしくなってるフォルダ名」だとわかったのが謎です。 本当にそうなのか確認する必要があります。 Thunderbirdを起動してフォルダーペイン(アカウント/フォルダー一覧画面)を見てください。 そして
7〇RE:MAKE ◆ 他ナンバー 7RE:MAKE ◆ 他ナンバー 「フォルダーのプロパティ」画面の「一般情報」タブに「場所」という表示項目があります。 それの表示欄はたぶん中身が長くて見切れていると思います。その中身を全部選択してコピーし、メモ帳とかに貼り付けると全体を確認できます。 その文字列の冒頭は「mailbox:///」でしょうか。それとも「imap://」でしょうか。 その文字列はローカルフォルダーの受信トレイの中の「7RE303c6176」や「7〇RE90b911ba」を指すようになっているでしょうか。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月16日(土) 02:31 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
>「サーバーの種類」という項目 POPってなってました。 >「ローカルフォルダー」アカウントの受信トレイ(共通受信トレイ)に受信メールを保存する設定で、 >その下の階層にフォルダーを作っていたということでしょうか。 はい、そうなってます。 >冒頭の「~RE」の部分しか一致していないのに「おかしくなってるフォルダ名」だとわかったのが謎です。 他のファイル名は、受信トレイに作っている他のフォルダ名と一致していたからです。 >「フォルダーのプロパティ」画面の「一般情報」タブに「場所」 3つのフォルダそれぞれこうなっていました。 mailbox:///C:/~省略~/Thunderbird/Profiles/p9shbin2.default/Mail/Local Folders/Inbox.sbd/786e73f9 mailbox:///C:/~省略~/Thunderbird/Profiles/p9shbin2.default/Mail/Local Folders/Inbox.sbd/786e73f9/ mailbox:///C:/~省略~/Thunderbird/Profiles/p9shbin2.default/Mail/Local Folders/Inbox.sbd/7RE303c6176/ 引続きよろしくお願い致します 汗 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月16日(土) 09:40 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
これから出かけるので時間無いですがコメントします。 ぺーちゃん さんが書きました: 3つのフォルダそれぞれこうなっていました。 mailbox:///C:/~省略~/Thunderbird/Profiles/p9shbin2.default/Mail/Local Folders/Inbox.sbd/786e73f9 mailbox:///C:/~省略~/Thunderbird/Profiles/p9shbin2.default/Mail/Local Folders/Inbox.sbd/786e73f9/ mailbox:///C:/~省略~/Thunderbird/Profiles/p9shbin2.default/Mail/Local Folders/Inbox.sbd/7RE303c6176/ もう、わけがわからないですね。 なぜこうなったのかもそうですが、IMAPでもないのにこれで画面上のフォルダー名になるというのが理解できません。 ただ「「メッセージが見つかりませんでした」になるのは納得です。 指しているファイル名が存在しないわけですから。 ひとまず「フォルダーを修復」や .msf ファイルの削除を行うことでフォルダーを再認識させれば、おかしな名前のフォルダーを開けるようになると思います。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月16日(土) 14:54 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
>「フォルダーを修復」 フォルダを右クリック-プロパティ開けた中の「フォルダの修復」ですね? 3つともでやってみました。押しても何か動いた?走った?感じ何もないのですが、 ひとまず押して、thunderbird再起動してみましたが、3つともメッセージ見つかりませんのままでした。 なぜか1つだけフォルダの色が黄色からグレーに変わりました。その変化だけです。 >.msf ファイルの削除を行うことでフォルダーを再認識 プロファイルの中の、問題のフォルダのこのファイル種類は2つあります。 再認識させる、というのは、この2つを消してthunderbird再起動したらよいのでしょうか? 消すって怖いので、念のためこの手順で大丈夫なのか聞いてからやってみようと思います。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月17日(日) 00:48 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
フォルダーを修復じゃあダメでしたか。 そうなったら Inbox.msf と Inbox.sbd 内の拡張子.msfのファイルを削除しちゃいましょう。 存在していないフォルダーを表示してますし、どうしてそんなことになったかの原因はわかりませんが、要約ファイル .msf がおかしくなってますのでやっちゃいましょう。 バックアップやってもらったはずですので、失敗したら元に戻せばいいだけです。 具体的にいうと、Thunderbird を終了させた状態で プロファイルフォルダー\ Mail\ Local Folders\ Inbox 受信トレイのメールデータ Inbox.msf 受信トレイの要約ファイル ← ①これを削除 Inbox.sbd\ 7RE303c6176.msf 謎の要約ファイル ← ②これを削除 7〇RE90b911ba 中身が見れなかったサブフォルダーのメールデータ 7〇RE90b911ba.msf サブフォルダーの要約ファイル ← ③これを削除 ファイルの削除を行ったら Thunderbird を起動してください。 要約ファイルがメールデータを解析して再生成されます。 さあどうなるでしょうか。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月17日(日) 11:50 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
>Inbox.msf と Inbox.sbd 内の拡張子.msfのファイルを削除しちゃいましょう。 分かりました。いつも早々に返答くださりほんとに助かります!!! 今日は終日外出しているので、夜帰宅してから一回やってみてまたご報告させて頂きます。 引続きよろしくお願い致します。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月18日(月) 00:08 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
遅くなりました。 指示頂いた3つのファイルを削除して、thunderbird再起動してみましたが、 状況変化なしです(T_T) thunderbirdのフォルダ一覧には、そのまま3つの中身見れないフォルダがあるまま。 再起動後にプロファイルの中確認すると、 Inbox.msf RE303c6176.msf 7〇RE90b911ba 以上3つは、再起動した日時のファイルが再び生まれました・・・ |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月18日(月) 00:45 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
ぺーちゃん さんが書きました: 指示頂いた3つのファイルを削除して、thunderbird再起動してみましたが、 状況変化なしです(T_T) 困りましたね。まるでオカルト現象のようです。 なにか私が知らされていない事実があるようです。 拡張機能やスクリプト等はお使いでしょうか。 トラブルシューティングモードは試されましたでしょうか。 ぺーちゃん さんが書きました: Inbox.msf RE303c6176.msf 7〇RE90b911ba 以上3つは、再起動した日時のファイルが再び生まれました・・・ 「Inbox.msf」は問題ありません。というか再生成されないと大問題です。 「RE303c6176.msf」がどこから湧いて出るのかが謎です。 もう一度確認しますが、IMAPは使ってないですよね? そして「RE303c6176」というファイルはどこにも無いですよね? もしかしてメッセージフィルターが原因でしょうか。 メッセージフィルターのルールは「msgFilterRules.dat」というファイルに書かれています。 これはテキストファイルなのでメモ帳とかで開くことができます。 この中を検索して「RE303c6176」という文字列が含まれていないか確認してみてください。 「7〇RE90b911ba」は中を見たいメールデータで削除していないはずですので、あるのは当たり前です。 でも更新されているなら書き込みがあったということに。 もしかして「7〇RE90b911ba.msf」の間違いでしょうか。 やりたいことは「7〇RE90b911ba」をメールフォルダーとして認識させて中のメールを確認することなので、こうしてみましょう。 「Mail\Local Folders\Inbox.sbd\7〇RE90b911ba」このファイルを 「Mail\Local Folders\」直下に移動しましょう。 ついでにファイル名を任意の普通の日本語名に変えましょう。 この状態でThunderbirdを起動したら、「ローカルフォルダー」直下にフォルダーが表示されるはず。 |
作成者: | ぺーちゃん [ 2024年11月19日(火) 00:51 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
仕事からの帰宅が遅かったので返信遅くなり大変恐れ入ります。 ご指導ありがとうござます! >トラブルシューティングモード 試してみましたが変化なしでした・・・ >IMAP 使ってない、と思います。 それが何を指してるかもわからないです。 CATV(ZAQ)のメールアドレスをthunderbirdで使っています。 >メッセージフィルタ 自動的に振り分けられるような設定などは使っていないのですが・・・ セキュリティで自動的に迷惑メールへ移動されているメールはあるようなのですが。 >「msgFilterRules.dat」をメモ帳で開く 「Local Folders」フォルダ内にこのファイルあったので、メモ帳で開いてみましたが、 中身はこれしか出てきませんでした。 ↓ ↓ ↓ version="9" logging="no" >「Mail\Local Folders\Inbox.sbd\7〇RE90b911ba」このファイルを >「Mail\Local Folders\」直下に移動 >任意の普通の日本語名に変えましょう。 わぁぁぁぁぁぁ!!!!!! メールの中身復活しました!!!!!!!! ありがとうございます。もぉめちゃくちゃ感謝です!!!!!!!!! |
作成者: | EarlgreyTea [ 2024年11月19日(火) 06:52 ] |
記事の件名: | Re: 突然 特定のフォルダだけ「メッセージが見つかりませんでした」と表示され中のメールが見れなくなった |
ぺーちゃん さんが書きました: 試してみましたが変化なしでした・・・ 了解です。 ぺーちゃん さんが書きました: 使ってない、と思います。 それが何を指してるかもわからないです。 CATV(ZAQ)のメールアドレスをthunderbirdで使っています。 ZAQのメールとは下記のことでしょうか。 https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000477744 上記サイトではメールソフトの設定方法が案内されており、それはPOP設定となっています。 上級者向けとしてIMAPサーバーも使えるみたいですが、それは使ってないみたいですね。 ぺーちゃん さんが書きました: 自動的に振り分けられるような設定などは使っていないのですが・・・ セキュリティで自動的に迷惑メールへ移動されているメールはあるようなのですが。 https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000477737 のことであれば、 引用: 迷惑メールが振り分けられる[迷惑メール]フォルダは、WebMailもしくはメールソフトの受信設定として、IMAPサーバーをご利用いただくことで参照することができます。 なので、ThunderbirdのPOPアカウントには関係ないですね。ぺーちゃん さんが書きました: メールの中身復活しました!!!!!!!! ひとまず問題のフォルダーの救出に成功したようで一安心ですね。 ところで受信トレイのサブフォルダーとして幽霊みたいなフォルダーはまだ残ってたりするのでしょうか。 謎は未解決のままですね。 |
ページ 1 / 2 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |