― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 47 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2, 3, 4  次へ
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2023年12月18日(月) 22:22 
ご回答いただきありがとうございます。

>まず、ぶら下がりで但し書きされていることを除けば、(A)、(F)、(G)、(H)、(I)、(J) については解決済みの認識です。

分かりました。

>現時点の「次にやってほしいこと」は、
>新しい「まっさらな」プロファイルにメールアカウントを1つだけ新規にセットアップし、
>「症状1」と「症状2」について正常な動作になっていることを確認すること
>です。

分かりました。
そのように進めます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月18日(月) 23:18 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
よっし さんが書きました:
そのように進めます。

私は
EarlgreyTea さんが書きました:
それ以外については、残念ながら重大な齟齬が生じているようです。
EarlgreyTea さんが書きました:
ひとまずここで投稿を区切り、次に未解決の項目でどういう齟齬があるかについて、その後(たぶん明日)に仕切り直しで作業手順を投稿する予定です。
と書きました。
(たぶん明日)の仕切り直しの作業手順までお待ち下さい。いろいろ心配になったので手順自体も変えます。
今までのことはいったん全部忘れるくらいでいいです。

【追記】
ちょうど「次に未解決の項目でどういう齟齬があるかについて」を書いていたところだったのですが、気力がなくなったので今日はやめます。
もしかしたら割愛させてもらうかもしれません。
「仕切り直しで作業手順」も水曜日になるかもしれません。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月19日(火) 10:39 
ご回答いただきありがとうございます。

>(たぶん明日)の仕切り直しの作業手順までお待ち下さい。いろいろ心配になったので手順自体も変
>えます。
>今までのことはいったん全部忘れるくらいでいいです。

分かりました。
仕切り直しの作業手順までお待ちいたします。
今までのことはいったん全部忘れました。

症状1~症状4の解消は当然自己責任で行うべきものですし、ネット上の解説を探すのも自己責任です。

それなのに、このトピックを立ててEarlgreyTea様に拾ってお助けいただいたにも関わらず、たくさんの質問をしてご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありません。

今さらこんなことを言えた立場ではないのですが、EarlgreyTea様のご負担にならない範囲に限ってご教示、ご指導いただきますようお願いいたします。多分それは1回のご回答が2~3行程度以内だと思います。大筋だけお示しください。それを超える部分は私が自己責任で行いますのでどうか気になさらないでください。また、回答するまでもないと思った質問は、当然ですが、無視してください。

どうぞよろしくお願いします。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月19日(火) 20:36 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
よっし さんが書きました:
多分それは1回のご回答が2~3行程度以内だと思います。大筋だけお示しください。それを超える部分は私が自己責任で行いますのでどうか気になさらないでください。

そういうこちらの気力を削ぐようなことは書かないでほしいです。
2~3行の文を明後日な方向に解釈してカオスな状況になったわけでして、大筋の説明だけではまた同じことになるのは目に見えています。

もちろん、ここで打ち切って完全にスルーするのがお望みでしたらそうしますが…
そうでないならお持ちください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月20日(水) 05:32 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
それでは、2023年12月18日(月) 14:45 投稿にて「未解決の項目でどういう齟齬があるかについて」簡潔に書いてみたいと思います。

よっし さんが書きました:
しかし、2023年12月16日(土) 14:03の質問をした時点ではそうではなく、まず新しいプロファイルを作成して、その後に動作確認をしようと思っていました。

いえ、それでいいのです。

よっし さんが書きました:
[1]「新しいプロファイルを作成する前」に動作確認をするとのご指示

私はそんなことは書いていません。

よっし さんが書きました:
[a]上記>>の1行目には「新しいプロファイルに移行を決める前」とあります。これは「新しいプロファイルを作成する前」という意味である、だから新しいプロファイルを作る前に動作確認をしなければならない、と思いました。

「新しいプロファイルに移行」というのは、新しいプロファイルでなら問題の症状が発生しないということが確認できたら、現在使用している3つのアカウントやメールデータやもろもろをそちらのプロファイルに移行することで修復する、という「先の話」です。
それを行うかどうかの判断材料として、1つだけのアカウントを新規追加した「必要最小限の設定」で動作確認をしていただく、そういう文脈です。
わざわざ完全に新しいプロファイルに移行を決める前に」と書いておいたのに「に移行を決める」→「を作成する」と変換して解釈してしまったというわけです。

ここでの私の反省点は、不用意に「先の話」を書いて誤解の余地を残してしまったということです。
今後は余計なことは書かず、次にやってほしいことのみを具体的な手順で書くようにしたいと思います。

よっし さんが書きました:
また、[1]と[2]は矛盾しているので、

上で説明した通り、矛盾していません。

よっし さんが書きました:
また、そのような経過のために、次の[α]のページで新しいプロファイルの作り方を勉強させていただきました。
[α] プロファイルマネージャーで Thunderbird プロファイルを作成または削除する(https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-thunderbird-profiles#w_purohuairumaneziyawokai-shi-suru)
勉強したところ分からない点が出てきたのでそれを(a)~(h)として質問させていただきました。

その記事はトピック「新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法」の下記説明でリンクしたものです。
EarlgreyTea さんが書きました:
  • 「新しいプロファイルを作成」ボタンをクリックします。「プロファイル作成ウィザード」が起動しますので、下記を参考に任意の名前のプロファイルを作成します。
    https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... ozuo-cheng

つまり、私としては「プロファイル作成ウィザード」で任意の名前のプロファイルを作成する手順について、すなわち、公式ヘルプ記事「プロファイルマネージャーを使用して、Firefox のプロファイルを作成または削除する」の「プロファイルの作成」の項目だけを参照してほしかったのです。
しかし、必要のないそれ以外の箇所についても勉強され、疑問点の質問が続いた…ということなのです。

ここでの私の反省点は、
 このトピック
  └新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法
    └プロファイルマネージャーを使用して、Firefox のプロファイルを作成または削除する
というように外部資料の参照を多用してしまったことです。
今後は外部資料の参照に頼らず、必要な手順は全てこのトピックに書くようにしたいと思います。

よっし さんが書きました:
次の[β]のページの方法で作成した「新しいプロファイル」は、[β]のページの全作業が終了したら自動的に削除されてなくなるのでしょうか、それとも全作業が終了した後も存続するのでしょうか。

自動的に削除されたりはしません。そもそも作業の終了をThunderbirdはどうやって知るのでしょう?
そのプロファイルが不要であれば削除すればいいし、削除しなくても問題はありません。

次にお願いしたい作業手順に関してはこれから作成します。
今日中に出せるかどうかはわかりません。

このトピック、もしかすると年越してしまうかもしれませんね。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月20日(水) 14:47 
ご回答いただきありがとうございます。

詳しいご説明を頂きました。
大変お手数をおかけして申し訳ありません。
ご説明の内容理解いたしました。
ありがとうございます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月21日(木) 01:28 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
よっし さん、お待たせいたしました。
新しいプロファイルでの動作確認を行っていただきますが、以下の手順に従って行ってください。

  1. 以下の方法でWindowsの「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開きます。
    • Winキーがあるキーボードを使用している場合、「Win+R」のショートカットキーを押す。
    • Winキーがない場合、Windowsのスタートボタンを右クリックして出てくるメニューに「ファイル名を指定して実行」があるので、それを選択する。
  2. 「ファイル名を指定して実行」ダイアログの「名前」入力欄に以下のコマンドを忠実に(コピー&ペーストで)入力します。
    コード:
    thunderbird.exe -profile "%USERPROFILE%\Desktop\testprofile"
    添付ファイル:
    ファイル名を指定して実行.jpg
    ファイル名を指定して実行.jpg [ 29.24 KiB | 表示数: 1728 回 ]
    ※デスクトップ上に「testprofile」というフォルダーが無いことが前提です。もし同じ名前のフォルダーがあった場合は「testprofile」の部分を適宜別の名前に置き換えてください。
  3. 「OK」をクリックすると、デスクトップに空のフォルダーが作成され、それをプロファイルとして Thunderbird が起動します。
  4. 「既存のメールアドレスのセットアップ」画面となりますので、どれか1つのアカウントのセットアップを行います。
  5. 「完了」をクリックしてアカウントを作成します。すると、作成したアカウントでメールの受信が開始するはずです。
  6. アカウント設定を開き、サーバー設定にて下記のようにサーバーから削除するオプションのチェックを外しておきます。
    添付ファイル:
    サーバーのメールを削除しない設定.jpg
    サーバーのメールを削除しない設定.jpg [ 18.13 KiB | 表示数: 1730 回 ]
  7. メールの受信が終わったら、「症状1」「症状2」が発生していないかの動作確認を開始してください。確認方法についてはお任せします。

この起動方法であれば、プロファイルマネージャーが管理するプロファイルの設定を汚さずに済みます。
デスクトップに出来た「testprofile」」フォルダーを削除すれば、また新規プロファイルから始められます。

動作確認の結果がわかりましたら教えてください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月24日(日) 13:40 
仕事が詰んでおりご返事が遅くなりました。

仰せのようにしました。
症状1、症状2とも変化はありませんでした(症状1、症状2とも発生しました)。

仰せの操作をするときに、これまで使ってきたThunderbirdが起動した状態のまましましたが、それは問題なかったでしょうか。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月24日(日) 14:03 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
よっし さんが書きました:
仰せの操作をするときに、これまで使ってきたThunderbirdが起動した状態のまましましたが、それは問題なかったでしょうか。

ダメに決まっています。それも書かないとわかりませんでしたか…

よっし さんが書きました:
症状1
10分ごとに着信を知らせる音(新着メールの既定のシステムサウンド)が鳴ります。でも、受信ボタンをクリックするとメールは着信していません。何も着信していないのに10分ごとに音が鳴ります。音が鳴るだけであり、アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。

症状2
実際に着信しているときにも10分ごとに音が鳴ります。でも、アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。
※この状態で「受信」ボタンをクリックするとメールは正常に受信されます。
2つ同時に動かしていたらどっちの通知なのかもわからないじゃないですか…
しかも両方でメール受信しようとするんですよ?
こうなってくると、症状の確認方法自体もあやしいですね。
こちらで手順作成することにします。

スマホや他のPCから自分のアカウント宛にメールを送信することはできますか?

使用しているアカウントのサーバーのメール状況をWEBメール等で直接確認することはできますか?

testprofile は先の手順通り、新規にアカウントを1つだけセットアップした状態で間違いないですね?

これから外出しますのですぐには応答できないと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:121.0) Gecko/20100101 Firefox/121.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月24日(日) 20:27 
>ダメに決まっています。

そうなんですか。

それも書かないとわかりませんでしたか…

はい、仰せの操作を全部した後で「もしかしたら」と思いました。

>こうなってくると、症状の確認方法自体もあやしいですね。

はい、確信はありません。

>スマホや他のPCから自分のアカウント宛にメールを送信することはできますか?

両方ともできます。

>使用しているアカウントのサーバーのメール状況をWEBメール等で直接確認することはできますか?

WEBメールで直接確認できます。

testprofile は先の手順通り、新規にアカウントを1つだけセットアップした状態で間違いないですね?

間違いないです。

2023年12月24日(日) 14:03のご回答をいただいた後で、次の手順でtestprofileを作って、症状1、症状2が出るかどうか確認しました。

(1)Thunderbirdを閉じました。

(2) 2023年12月24日(日) 13:40の返信を書く前に作ったtestprofileフォルダ(同返信で「症状1、症状2とも発生しました」と言ったtestprofileフォルダ)をエクスプローラで削除しました。

(3)Thunderbirdを「プログラムのアンインストール」でアンインストールしました。ただし、次のフォルダは削除しないでそのまま残しておきました。
C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird

(4)Thunderbirdをインストールしました。

(5) 2023年12月21日(木) 01:28のご指示のとおりにして、testprofileを作りました。Thunderbirdが自動的に起動してきました。

(6)これまで使ってきたThunderbirdにあるアカウントと同じアカウントを、(5)で自動的に起動してきたThunderbirdで作りました。

(7) (6)で作ったアカウント宛に、スマホからメールを送信しました。

以上の操作をしたところ、(6)完了の段階でも(7)完了の段階でも、症状1、症状2は出ませんでした。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月24日(日) 20:43 
「(6)完了の段階でも(7)完了の段階でも、症状1、症状2は出ませんでした。」と書きましたが、よく確認すると症状2のうちの「アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。」だけは出ました(改善されませんでした)。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月25日(月) 07:51 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
よっし さんが書きました:
はい、仰せの操作を全部した後で「もしかしたら」と思いました。

動作確認の方法に関しては「確認方法についてはお任せします。」とさせていただいていました。
症状の確認はよっし さんがすでに行っていることですし、
よっし さんが書きました:
大筋だけお示しください。それを超える部分は私が自己責任で行いますので
という言葉を尊重すべきだろうと思ったわけです。

再検証を行われたようなのでそれについて見ていきます。

よっし さんが書きました:
(4)Thunderbirdをインストールしました。

再インストールを行われたようですね。バージョンは「115.6.0」ということでよろしいでしょうか。

よっし さんが書きました:
(7) (6)で作ったアカウント宛に、スマホからメールを送信しました。
よっし さんが書きました:
「(6)完了の段階でも(7)完了の段階でも、症状1、症状2は出ませんでした。」と書きましたが、よく確認すると症状2のうちの「アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。」だけは出ました(改善されませんでした)。

これですと、結局どういう状況だったのかが明瞭ではありません。
症状1は再発なし、症状2の一部のみ再発、これだと明らかに矛盾するからです。
  • サーバーに新着メールがあった(スマホからメール送信)場合、着信の通知音が鳴って新着メールを受信した(→問題解消)
  • 新着メールを受信した際にアカウント名が青色にならない(→問題再発)
ということでよろしいでしょうか。

「新着メールを受信したのにアカウント名が青色にならない」今さらにして気づいたのですが、これ実は Thunderbird のバグです。
遡って調べるとVer.115.5.1までは青色に変わっていて、Ver.115.5.2から青色に変わらなくなっていました。

さて、ここで疑問です。

viewtopic.php?f=3&t=22379#p77220
よっし さんが書きました:
Windows 10の直近のシステムイメージは5カ月ほど前に作ったものなので、それでWindows 10を復元すると症状1~3は消えます。しかし、復元直前(つまり、症状1~3が出ているとき)にバックアップしておいた「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」フォルダを、復元後に「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming」にコピーして戻すと、症状1~3が再発します。
「アカウント名が青色にならない」というのがThunderbirdのバージョンで発生するバグであるなら、5カ月ほど前のThunderbirdに症状が出ている時のプロファイルを持ち込んで症状が出るのは変ではないか?
さらに
よっし さんが書きました:
4カ月ほど前に出ました。
とありますが、Thunderbird 115.5.2 がリリースされたのは最初の報告のちょっと前の12月11日です。

したがって、「アカウント名が青色にならない」症状については4カ月ほど前の時点では起きてなかった、と思うのですがいかがでしょうか。

整理しますと
  • 「新着メールの通知音が鳴るのに受信しない」→原因不明だがプロファイルを作り直すと解消。
  • 「新着メールを受信してもアカウント名が青色にならない」→Thunderbirdのバグ
という認識です。

2つ目のバグについては私の方で調べてバグ報告するつもりです。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:121.0) Gecko/20100101 Firefox/121.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月25日(月) 19:11 
 >>大筋だけお示しください。それを超える部分は私が自己責任で行いますので
>という言葉を尊重すべきだろうと思ったわけです。

はい、そのようにお願いします。

>バージョンは「115.6.0」ということでよろしいでしょうか。

はい、115.6.0です。

>サーバーに新着メールがあった(スマホからメール送信)場合、着信の通知音が鳴って新着メールを受信した(→問題解消)
>新着メールを受信した際にアカウント名が青色にならない(→問題再発)
>ということでよろしいでしょうか。

はい、そのとおりです。

>「アカウント名が青色にならない」というのがThunderbirdのバージョンで発生するバグであるなら、5カ月ほど前のThunderbirdに症状が出ている時のプロファイルを持ち込んで症状が出るのは変ではないか?

時系列に従って説明します。事態は次の[1]~[5]の順に起きました。

[1]システムイメージ作成
2023年12月13日(水) 15:14に書いたように、システムイメージを作ったのは「5カ月ほど前」(正確には2023年7月19日)です。

[2]症状1、症状2発生
2023年12月13日(水) 15:14に書いたように、「4カ月ほど前に出ました。」ので、厳密に計算すると「2023年12月13日-4カ月=2023年8月13日」に出たことになります。しかし、正確にきっちり「4カ月前」ではなく「4カ月ほど前」なので2023年8月13日頃に出たということです。いつ出たのかは正確には覚えていません。あくまで「4カ月ほど前」です。

[3]バックアップ作成
2023年12月13日(水) 15:14に書いたように、バックアップを作成したのは「復元直前(つまり、症状1~3が出ているとき)」です。したがって、バックアップを作成したのは、当然ですが、[1]よりも、[2]よりも後です。
※「バックアップ」とは、「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」のバックアップのことです。システムイメージによる復元のことではありません。

[4]復元
いつ復元したかは覚えていません。しかし、復元したのは、当然ですが、 [1]よりも、[2]よりも後です。また、[5]の※に示す理由により、復元したのは [3]よりも後です。
※「復元」と、はシステムイメージによる復元のことです。「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」のバックアップのことではありません。

[5]戻し
2023年12月13日(水) 15:14に書いた「「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」フォルダを」「「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming」にコピーして戻」したのは、当然ですが、[1]~[4]のどれよりも後です。
※「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」のバックアップは毎日作っています。したがって、復元後に戻したバックアップは、復元の前日に作ったバックアップです。

以上のような経緯ですので、次の[a]が明らかです。
[a]「5カ月ほど前のThunderbirdに症状が出ている時」とのことですが、「Thunderbirdに症状が出」たのは「5カ月ほど前」ではありません。2023年12月13日(水) 15:14に書いたように「4カ月ほど前」です。「5カ月ほど前」にあったのはシステムイメージの作成です。

>遡って調べるとVer.115.5.1までは青色に変わっていて、Ver.115.5.2から青色に変わらなくなっていました。
>Thunderbird 115.5.2 がリリースされたのは最初の報告のちょっと前の12月11日です。
>したがって、「アカウント名が青色にならない」症状については4カ月ほど前の時点では起きてなかった、と思うのですがいかがでしょうか。

2023年12月13日(水) 15:14に書いた症状1、症状2のうちの次の部分だけを次の名前で呼ぶこととします。
症状3 10分ごとに着信を知らせる音(新着メールの既定のシステムサウンド)が鳴ります。でも、受信ボタンをクリックするとメールは着信していません。何も着信していないのに10分ごとに音が鳴ります。

症状4 アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。

症状4がいつ出たのかは思い出せません。思い出せない理由は、Thunderbirdの画面をいつも開いていて青色になったかどうかを見張っているわけではなく、着信音さえ正しく鳴ればそれで十分だったからです。つまり、青色にならなくてもさほど困らなかったからです。ただ、症状3はひどく難儀な症状だったので「4カ月ほど前に出ました。」ことをよく覚えています。そして、あるとき、症状4が出ていることに気づきました。ただ、上記の理由により、症状4が出ていることに気づいたのが正確にいつだったのかは思い出せません。

ただ、仰せの「12月11日」といえば2023年12月13日(水) 15:14の質問をするわずか2日前です。つまり、症状4で困った期間はわずか2日間ということになります。でも、症状4で困った期間はそんな短期間では絶対に、絶対にありません。ごく少なく見積もっても2カ月間程度は症状4で困りました。感覚的には少なくとも4カ月間程度は症状4で困ったと思います。それで、2023年12月13日(水) 15:14の質問では症状4は「4カ月ほど前」に出たと書きました。

しかし、上記のような理由で、症状4が出たのがいつだったかは正確には思い出せません。ですので、症状4が出たのが「4カ月ほど前」は撤回させていただきます。上記のような経緯、状況でしたので、症状4が出たのは「たぶん2カ月~4カ月ほど前、又はそれよりも更に少し前」に訂正させていただきます。ただ、「2日前」では絶対に、絶対にありません。

>整理しますと
  >「新着メールの通知音が鳴るのに受信しない」→原因不明だがプロファイルを作り直すと解消。
  >「新着メールを受信してもアカウント名が青色にならない」→Thunderbirdのバグ
>という認識です。

はい、そのとおりです。
ただ、「Thunderbirdのバグ」かどうかはこちらでは分かりません。そう仰るのであればそうなのかなと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月25日(月) 21:37 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3711
よっし さん

よっし さんが書きました:
時系列に従って説明します。事態は次の[1]~[5]の順に起きました。

最初の投稿で書かれた時系列については(書かれた通りであれば)しっかり理解しております。

よっし さんが書きました:
[a]「5カ月ほど前のThunderbirdに症状が出ている時」とのことですが、「Thunderbirdに症状が出」たのは「5カ月ほど前」ではありません。

「5カ月ほど前にThunderbirdに症状が出た」とは書いていません。
前にもありましたが、勝手に文章を切り取ってさらに意味を変えて解釈されると本当に困ります。

私が書いた文章はこうです。
EarlgreyTea さんが書きました:
「アカウント名が青色にならない」というのがThunderbirdのバージョンで発生するバグであるなら、5カ月ほど前のThunderbirdに症状が出ている時のプロファイルを持ち込んで症状が出るのは変ではないか?

「5カ月ほど前のThunderbird」に、「症状が出ている時のプロファイル」を持ち込んで
です。

「5カ月ほど前」のシステムイメージを使って当時の状態に復元されたのですよね?
つまりOS環境と一緒にThunderbirdのプログラムも「5カ月ほど前」のバージョンに戻したわけです。
そういう意図でシステムイメージによる復元をされたと解釈しているのですが、違うのでしょうか?
5カ月ほど前ですとおそらくVer.102系列を利用されていたと思います。

Thunderbird 102.x.x のプロファイルに
よっし さんが書きました:
復元直前(つまり、症状1~3が出ているとき)にバックアップしておいた
プロファイルを上書きコピーして試されたわけです。
そのことを指しています。

よっし さんが書きました:
2023年12月13日(水) 15:14に書いた症状1、症状2のうちの次の部分だけを次の名前で呼ぶこととします。
症状3 10分ごとに着信を知らせる音(新着メールの既定のシステムサウンド)が鳴ります。でも、受信ボタンをクリックするとメールは着信していません。何も着信していないのに10分ごとに音が鳴ります。

症状4 アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。

「症状1」~「症状4」はすでに使用されています。それを再定義されますと混乱しますし大変読みにくいです。
そもそも私が整理した
EarlgreyTea さんが書きました:
  • サーバーに新着メールがあった(スマホからメール送信)場合、着信の通知音が鳴って新着メールを受信した(→問題解消)
  • 新着メールを受信した際にアカウント名が青色にならない(→問題再発)
に同意していただけたのでは?
ちなみに私がこれに番号を振らなかったのは数字も、(a),(b),(c)...も、(i),(ii)...も、(ア),(イ),(ウ)も使用済みで枯渇していましたので、混乱すると思って控えたのです。

よっし さんが書きました:
ごく少なく見積もっても2カ月間程度は症状4で困りました。感覚的には少なくとも4カ月間程度は症状4で困ったと思います。

「ここの症状4」は「新着メールを受信してもアカウント名が青色にならない」になりますが、そうしますと4カ月間程度出ていたその症状は、現在 testprofile で見られる「新着メールを受信してもアカウント名が青色にならない」症状とは別の原因によるものなのでしょう。

よっし さんが書きました:
ただ、「Thunderbirdのバグ」かどうかはこちらでは分かりません。

前にも同じようなやり取りがありましたが、私は同意や確認を求めているわけではありません。
私の認識を申し上げたまでです。

そしてバグの件ですが、Thunderbird のVer.102.15.1、115.4.3、115.5.0、115.5.1、115.5.2、115.6.0 を同じプロファイルで検証して判明したことになります。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:121.0) Gecko/20100101 Firefox/121.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月26日(火) 00:57 
>「5カ月ほど前にThunderbirdに症状が出た」とは書いていません。
前にもありましたが、勝手に文章を切り取ってさらに意味を変えて解釈されると本当に困ります。

分かりました。

>「5カ月ほど前」のシステムイメージを使って当時の状態に復元されたのですよね?

そうです。

>つまりOS環境と一緒にThunderbirdのプログラムも「5カ月ほど前」のバージョンに戻したわけです。
>そういう意図でシステムイメージによる復元をされたと解釈しているのですが、違うのでしょうか?

違いません。

>「症状1」~「症状4」はすでに使用されています。それを再定義されますと混乱しますし大変読みにくいです。

ご指摘のとおりです。ミスを犯してご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
今後の混乱を避けるために、2023年12月25日(月) 19:11の説明を次のように修正させていただきます。

<誤>
症状3 10分ごとに着信を知らせる音(新着メールの既定のシステムサウンド)が鳴ります。でも、受信ボタンをクリックするとメールは着信していません。何も着信していないのに10分ごとに音が鳴ります。
症状4 アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。
<正>
症状5 10分ごとに着信を知らせる音(新着メールの既定のシステムサウンド)が鳴ります。でも、受信ボタンをクリックするとメールは着信していません。何も着信していないのに10分ごとに音が鳴ります。
症状6 アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。

したがって、今後は、症状3、症状4という言葉は、上記<誤>に書いた意味ではなく、元の説明(2023年12月13日(水) 15:14の説明)のとおりの意味で使います。
また、今後は、<正>に書いた症状5、症状6という言葉を使います。

>そもそも私が整理した
  >>サーバーに新着メールがあった(スマホからメール送信)場合、着信の通知音が鳴って新着メールを受信した(→問題解消)
  >>新着メールを受信した際にアカウント名が青色にならない(→問題再発)
>に同意していただけたのでは?

同意しました。

>「ここの症状4」は「新着メールを受信してもアカウント名が青色にならない」になりますが、そうしますと4カ月間程度出ていたその症状は、現在 testprofile で見られる「新着メールを受信してもアカウント名が青色にならない」症状とは別の原因によるものなのでしょう。

分かりました。

  >>ただ、「Thunderbirdのバグ」かどうかはこちらでは分かりません。
>前にも同じようなやり取りがありましたが、私は同意や確認を求めているわけではありません。
>私の認識を申し上げたまでです。

分かりました。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 47 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2, 3, 4  次へ

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[69人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean