kkhh さん、EarlgreyTea と申します。
kkhh さんが書きました:
Win10 → Win11のThunderbird(115.2.0) に移行
Thunderbirdフォルダをコピー貼り付け
Windows 10環境のプロファイルを「%APPDATA%\Thunderbird」フォルダーごと、Windows 11環境へ移行したということでしょうか。
そうしますと、以前のバージョンが最近のものであれば、設定エディターで「toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets」を「true」に設定済みで、
プロファイルフォルダー直下の chrome フォルダーに「userChrome.css」を配置しているということですね。
kkhh さんが書きました:
userChrome.cssに文字サイズ、高さを追加しましたが、反映されませんでした。
UIのどの部分をカスタマイズしようとして、どういうCSSを書いたのでしょう。
以前のThunderbirdのバージョンはいくつでしょうか。
バージョンが変われば、いままでのCSSが通用しなくなることは普通にあります。
下記の公式サポート記事(日本語版はまだありません)にて、
あくまで開発者向けに用意されたもので、一般ユーザー向けにサポートしているわけじゃないよ
という警告が掲載されています。
userChrome.css and .js and userContent are unsupported | Thunderbird ヘルプ