― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 8 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2006年7月04日(火) 21:50 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
KAZ さんが書きました:
Apprication Data/Thunderbirdはありませんでしたから、

これってApplication Dataフォルダが見つからないって事でしょうか?

Application Dataフォルダは隠し設定になってます。
隠し設定を解除するには、例えばマイドキュメントを開いて、
「ツール」->「フォルダオプション」の「表示」タブで「すべてのファイルとフォルダを表示する」に
チェックを入れて「OK」で隠しファイルが表示されます。
これでApplication Dataフォルダ内のThunderbirdも見られます。

メールやアドレス帳や色々な設定はC:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.default
(xxxxxxxxはランダムな英数字)の中にあります。
例えばメールは
C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.default\Mailの
中にあるあなたのアカウントフォルダ内にあります。
受信トレイだったら、拡張子のないInboxと言うファイルです。
まずはこの拡張子のないInboxというファイルが無事か(容量とか)確認して下さい。
ものすごく沢山メール溜めてませんか?


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年7月04日(火) 21:59 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
こんにちは。

いろんな現象が出てるようですので項目に分けてコメントします。

KAZ さんが書きました:
作成、で入力していると、だんだん反応が遅くなり、数文字あとの文字が画面に出てきます。

反応が重たくなって遅くなるのは相当数のメ一ルを受信トレイ等に溜め込んでいたと推察します。
まず、アカウント設定の以下の項目を確認してください。
・「起動時に新着メッセ一ジがないか確認する」はできるならチェックをはずしておいた方がいいで
 しょう。
・「新着メッセ一ジがないか 分ごとに確認する」は10分程度又はそれ以上の時間間隔にしておい
 た方がいいでしょう。

KAZ さんが書きました:
ある日、メッセ一ジフィルタ一で作ってあったファイルが全部なくなってしまい、探しようがありません。

これはどういう事でしょうか。
メッセ一ジフィルタのデ一タが消えてのですか?
それともフィルタで振り分けしていたメッセ一ジの保管フォルダが消えたのですか?

KAZ さんが書きました:
これまでのFAQを検索して、ノ一トンのファイアウオ一ルの問題を見つけましたが、解説にのべてある Apprication Data / Thunderbird はありませんでしたから、ファイアウォ一ルの設定はできていません。

どの FAQ を読んでどうされたのでしょうか。
たぶんメ一ルデ一タを保管しているプロファイルフォルダの事を指しておられるのだと思いますが
場所は下記にあります。
Windows 2000/XP:
C:\Documents and Settings\[User]\Application Data\Thunderbird\Profiles\default.[xxx]\
*隠しフォルダになっていますので見えるように設定を変える必要があります。

「デフォルトのプロファイルフォルダの場所」Tips:えむもじら
http://level.s69.xrea.com/mozilla/tips. ... hunderbird
Mozilla Japan ナレッジベ一ス「メ一ルボックスが突然消えてしまった」
http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3030

KAZ さんが書きました:
そのうちに、受信トレイに受信したメ一ルも、保存できなくなってしまいました。起動ごとに空白になってしまいます。

要約ファイルが壊れている可能性があります。
一旦削除して再生成してやれば直るかも知れません。
以下のトピックを参照してください。

「受信トレイの中身が突然消えました!!」
http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=1813

KAZ さんが書きました:
大切なメ一ルを2年分くらい保存しておいたのですが、このフォーラムで、整理の必要性をはじめて知りました。

フォルダの最適化を定期的に行うのをお勧めします。
また、[ツ一ル] > [オプション] > [詳細] > [オフラインとディスク領域] > [ディスク領域] で
チェックを入れて適当なサイズを入れておきましょう。
これで最適化できる状態サイズになればポップアップでお知らせが出て最適化を促してくれます。

KAZ さんが書きました:
この状態の改善方法、また、消えたメールの救出ができるなら、その方法を、お教えくださいませんか。

もし参照先のトピックの方法でも回復しない場合はプロファイルを削除していなければコピ一すれば
元に戻せます。
以下を参照してください。
Thunderbird Help: プロファイルの管理
http://www.mozilla-japan.org/support/th ... rd/profile

もしこれらの事を試しても解決しない場合は具体的にやった事、わかった事、わからない事等を添えて
再度質問をしてみてください。

*教訓:不精しないで人間の手でメンテナンスしてやることです。
*1.5.04 というバージョンはありません。
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年7月05日(水) 18:11 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
こんにちは。

とりあえず復旧したようで良かったですね。
オフトピックになってしまいますが・・・。

KAZ さんが書きました:
いただいたコメントをプリントアウトして、さてとりかかろうと思いましたが、
隠れファイルが見えるようになったところで挫折してしまいました。
ファイルをクリックしても、「アプリケーションがない」となってその先に進めないのです。

どのファイルに対してクリックして何をしようとしたのでしょう。
Windows でのダブルクリックはファイルを開く、関連付けされたアプリケ一ションを起動
させるという機能があります。

KAZ さんが書きました:
で、もうあきらめて、Thunderbirdをアンインストール(MACのようにフォルダーをゴミ箱に捨てるだけではだめなんですね。ヘルプを探して苦心しました)し、新たにダウンロードしなおしました。

アンインスト一ルについてはこちらをどうぞ。
Mozilla Japan ナレッジベ一ス - アンインスト一ル方法 (Windows)
http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3002

KAZ さんが書きました:
ラッキーなことに、新しくしたはずなのに、アドレス帳の内容は残っていました。フシギ。
アンインストールできなかったんでしょうか。(これまでの着信メールは消えていました)

先のコメントで参照先を示しましたがご覧になりましたか。
メ一ルデ一タ、アドレス帳、アカウントデ一タ等のユ一ザ設定情報は本体とは別のプロファイル
フォルダに保管されています。
ですのでアンインスト一ル、再インスト一ルだけでは問題の多くは解決されない場合があります。
消えたメ一ルデ一タもプロファイル内でトラブルに見舞われていなければ残っているはずです。

参照:
「メ一ル関連ファイルあれこれ」 Tips:えむもじら
http://level.s69.xrea.com/mozilla/tips.html#mail_files

KAZ さんが書きました:
私の場合、「不精」ではなく「無知」で、メンテナンスができないのです。
メールにメンテナンスがいるなんて考えたことがありませんでした。

最近は PC を家電製品と同じように扱う方々が多いようですね。
(う~ん、こういう考え方はもう古いのかなぁ・・・・・)
メールソフトはメッセ一ジというデータを扱うアプリケーションですからメンテナンスが必要だと
考えるよう、これを機会にいろいろ認識を新たにしてください。
このフォ一ラムの過去のトピックを閲覧するだけでも結構役に立つと思いますよ。

おまけ:
Mozilla Thunderbird 1.5.0.4 リリースノート
http://www.mozilla-japan.org/products/t ... 5.0.4.html
Thunderbird Help: Thunderbird FAQ
http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/faq
Mozilla Japan ナレッジベース - Thunderbird
http://www.mozilla-japan.org/kb/thunderbird/
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年7月05日(水) 22:52 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
KAZ さんが書きました:
隠れファイルが見えるようになったところで挫折してしまいました。

プロファイルフォルダ、メ一ルデ一タ、アドレス帳の場所は確認しておいた方が良いのでは?
Premierさんが系統立てて詳細を書いてくれてます。
示されたリンク等をじっくり読んでトライして下さい。
今後、不都合がまた起きることもあります。
プロファイルのバックアップも定期的にしておいた方が良いですよ。

# Macの方が慣れているのであれば、Macの方で試用してみては如何ですか?
 (私MacでThunderbirdを使ってます。)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年7月07日(金) 00:04 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
こんにちは。

それぞれ Mac , Windows の得意な分野で使い分け利用されているので羨ましいです。

OS 特有の操作や処理機能の違いはあっても Thunderbird について云えば同じですの
で慣れている方で使い込んでいけばいいのではと思います。
ただ POCH さんも言われているように知っておいて損はないと思います。
これを機会にデータの扱い方や保管場所等を把握されておくとバックアップやトラブル時の
対処も慌てずにスムースにできると思います。

お疲れ様でした。:D

*お気遣いいただいてありがとうございます。
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 8 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[43人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean