MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Profilesのバックアップに際して https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=19642 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 春一番は元気ですか! [ 2022年3月30日(水) 11:17 ] |
記事の件名: | Profilesのバックアップに際して |
同じような質問があると思いますが、再質問して恐縮です。 なお、OSについてはPCの引越し中ですので不問です。 バックアップする際に、不要なものは削除しデータ量を少なくしたいと思っています。 1、(Profilesフォルダごとバックアップするが)Profiesフォルダ内のバックアップすべきものについて メールはメールアカウント(8つ)ごとに管理しており、ローカルフォルダは使用していません。 ローカルフォルダ内にはAAAAAAAA.defaultとtestAAAAAAAA.defaultフォルダができており、そのフォダ内には訳の分からないフォルダが各50つぐらいあります(中は何も入っていません)。 Profiesフォルダ内のファイルは以下です(なおProfilesフォルダのバックアップ、及び復元は何度もしています)。 AAAAAAAA.default(フォルダ)(587MB) AAAAAAAA.default.sbd(フォルダ)(135KB) AAAAAAAA.default.msf(3KB) testAAAAAAAA.default(フォルダ)(8.75MB) testAAAAAAAA.default.sbd(フォルダ)(63KB) testAAAAAAAA.default.msf(3KB) BBBBBBBB.default.sbd(フォルダ)(158KB) BBBBBBBB.default.msf(4KB) msgFilterRules.dat(1KB) Unsent Messages(0KB) Unsent Messages.msf(3KB) Trash Trash.msf サイズより現在使用しているはAAAAAAAA.defaultだと思われますが、この中でProfilesフォルダより削除していフォルダ、またはファイルはどれでしょうか? また、ローカルフォルダのAAAAAAAA.defaultとtestAAAAAAAA.defaultフォルダ内の訳の分からないフォルダは削除してよいでしょうか? 2、添付ファイルについて Profilesフォルダをバックアップする際、受信した添付ファイルは別の場所に保存することで、また送信した添付ファイルは削除することで、サイズは減るのでしょうか? (できたら証拠としてそのままにしておきたいが、データが大きくなるのであれば削除したい) ちなみに、同じファイルを別件で添付して送信した際、データはやはり2倍になるのでしょうか? |
作成者: | maji [ 2022年4月02日(土) 20:07 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
春一番は元気ですか! さん、maji とゆ者です。 いろいろお困りの様ですが、 状況整理の為に二点だけ先行してお教えください。 ----- 1つ目。 春一番は元気ですか! さんが書きました: なお、OSについてはPCの引越し中ですので不問です。 OSについては問いませんが、 Thunderbirdのバージョンをお教えください。 Thunderbirdのバージョンは 「ヘルプ」→「Thunderbirdについて」 に記されています。 2つ目。 春一番は元気ですか! さんが書きました: サイズより現在使用しているはAAAAAAAA.defaultだと思われますが、 現在使用しているプロファイルは 以下の手順で見付けられます。 Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... sukeruniha 引用: プロファイルを見つけるには 1. Thunderbird のメニューボタンまたはメニューバーをクリックします。 2. ヘルプ メニューから トラブルシューティング情報 を選択します。 3. アプリケーションの基本情報 セクションで、プロファイルフォルダー項目の「フォルダーを開く」ボタンをクリックします。 4. Windows エクスプローラーウィンドウ にプロファイルフォルダーが表示されます。 上記記載の手順でプロファイルの場所を確認ください。 ----- まずは上記 二点 についてお教えください。 それ以外の部分は、上記お教えいただいてから、、、、、、 にします。 |
作成者: | 春一番は元気ですか! [ 2022年4月04日(月) 10:45 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
1、Ver:38.5.0 2、フォルダ名A:AAAAAAA.default です。 |
作成者: | maji [ 2022年4月04日(月) 22:22 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
春一番は元気ですか! さん、maji です。 当方質問への返答お疲れ様です。 【編集】 2022/4/5(水) 6:00頃、一箇所だけ追記編集してます(→★の箇所)。 ----- 1つ目。 春一番は元気ですか! さんが書きました: 1、Ver:38.5.0 バージョン 38 との事、了解しました。 Thunderbird の現時点の最新版バージョンは 91 なので 随分と古い版ですね。 このまま新PC引越するとかなり難儀するはずなので、 このあたり後述(→たぶん別投稿)します。 ----- 2つ目。 maji さんが書きました: 現在使用しているプロファイルは 以下の手順で見付けられます。 Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... sukeruniha 引用: プロファイルを見つけるには 上記記載の手順でプロファイルの場所を確認ください。1. Thunderbird のメニューボタンまたはメニューバーをクリックします。 2. ヘルプ メニューから トラブルシューティング情報 を選択します。 3. アプリケーションの基本情報 セクションで、プロファイルフォルダー項目の「フォルダーを開く」ボタンをクリックします。 4. Windows エクスプローラーウィンドウ にプロファイルフォルダーが表示されます。 春一番は元気ですか! さんが書きました: 2、フォルダ名A:AAAAAAA.default です。 私にとって意外な返答だったので少しばかし動揺してます。 もう少し深堀させてください。 【質問 3】 あらためて質問です。プロファイルの場所は以下の通りでヨロシイでしょうか? A:AAAAAAA.default それとも A:\AAAAAA.default でしょうか??(★) 【質問 4】 ドライブ文字が「 A: 」となっていますが、 これは何処のドライブですか? ディスク? USB等の外部デバイス?? フロッピーディスク??? 【質問 5】 最初の投稿 viewtopic.php?f=3&t=19642#p71515 春一番は元気ですか! さんが書きました: Profiesフォルダ内のファイルは以下です(なおProfilesフォルダのバックアップ、及び復元は何度もしています)。 に記されたAAAAAAAA.default(フォルダ)(587MB) (以下省略) 「Profiesフォルダ内のファイル~」は 上述の「 A: 」ドライブの中にあるのでしょうか? 【質問 6】 もし上記 質問 6 が Yes の場合に その 「Profiesフォルダ内のファイル~」の「 AAAAAAAA.default(フォルダ)(587MB)」 の絶対パスを 正確にお教えください。 【追記】ここから もしかして A:\AAAAAAA.default\Profiles\AAAAAAA.default なんてな形になってませんか??? 【追記】ここまで ちなみに私の場合は C:\Users\(Windowsログインユーザ名)\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default-release となっています。 ----- まずは以上、 よろしくお願いします。 |
作成者: | 春一番は元気ですか! [ 2022年4月05日(火) 13:20 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
お手数かけます。 2の回答の表記が間違っていました。 「2、フォルダ名A:AAAAAAA.default」→誤 「2、フォルダ名:AAAAAAAA.default」→正 なので、最初の質問「1、(Profilesフォルダごとバックアップするが)Profiesフォルダ内のバックアップすべきものについて」については、以下の削除可能なものを削除し、Profilesフォルダごとバックアップすればいいといった感じでしょうか(「ローカルフォルダのAAAAAAAA.defaultとtestAAAAAAAA.defaultフォルダ内の訳の分からないフォルダは削除してよいでしょうか?」についてはまだ分かりませんが)。 AAAAAAAA.default(フォルダ)(587MB) AAAAAAAA.default.sbd(フォルダ)(135KB) AAAAAAAA.default.msf(3KB) testAAAAAAAA.default(フォルダ)(8.75MB) testAAAAAAAA.default.sbd(フォルダ)(63KB) testAAAAAAAA.default.msf(3KB) BBBBBBBB.default.sbd(フォルダ)(158KB)→削除可能 BBBBBBBB.default.msf(4KB)→削除可能 msgFilterRules.dat(1KB) Unsent Messages(0KB) Unsent Messages.msf(3KB) Trash Trash.msf |
作成者: | maji [ 2022年4月05日(火) 20:00 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
春一番は元気ですか! さん、maji です。 maji さんが書きました: 現在使用しているプロファイルは 以下の手順で見付けられます。 Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... sukeruniha 引用: プロファイルを見つけるには 上記記載の手順でプロファイルの場所を確認ください。1. Thunderbird のメニューボタンまたはメニューバーをクリックします。 2. ヘルプ メニューから トラブルシューティング情報 を選択します。 3. アプリケーションの基本情報 セクションで、プロファイルフォルダー項目の「フォルダーを開く」ボタンをクリックします。 4. Windows エクスプローラーウィンドウ にプロファイルフォルダーが表示されます。 春一番は元気ですか! さんが書きました: 2、フォルダ名A:AAAAAAA.default です。 春一番は元気ですか! さんが書きました: 2の回答の表記が間違っていました。 「2、フォルダ名A:AAAAAAA.default」→誤 「2、フォルダ名:AAAAAAAA.default」→正 「 A: 」てな最近では滅多に見る事の無いドライブレターが出てきたので動揺しちまいましたが、 間違っていたとの事で了解しました。 念の為に(双方の齟齬の無い様に)駄目押し確認しておきたく あらためて以下をお教えください。 ----- 1点目。 上記引用の「4. Windows エクスプローラーウィンドウ にプロファイルフォルダーが表示されます。」で示された エクスプローラーで確認したプロファイルの場所ですが、 正確なパスを差し支えない範囲でお教えください。 エクスプローラーのアドレスバー部分をコピペすれば OKかと。 ちなみに私の手元では C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default-release となっています。 「xxxxxx」は私の Windowsログインユーザ名 です。 2点目、もう一つ。 8個あるアカウントのドレでも良いので アカウント設定→サーバー設定 で表示されるタブのすい一番下の方にある 「メッセージの保存先」情報の そのものズバリ「メッセージの保存先」はどんな表記になってるのでしょうか。 ちなみに私の手元では C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default-release\Mail\mail.yyyyyy.ne.jp-maildir となっています。 「xxxxxx」「yyyyyy」の個所は適度にマスクしたものです。 なお上記は Thunderbird 91系での記載場所ですが もし今お使いの Thunderbird 38系で上記設定箇所が無い場合は その旨の返答もお願いします。 ----- 二点いずれも「プロファイルの位置/場所」を祖語の無い様に確認したい」との観点で質問しています。 よろしくお願いします。 |
作成者: | 春一番は元気ですか! [ 2022年4月06日(水) 10:56 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
1、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default 2、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default\Mailの中に各アカウントのフォルダ、及びLocal Foldersがあります。 |
作成者: | maji [ 2022年4月06日(水) 21:22 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
春一番は元気ですか! さん、maji です。 maji さんが書きました: 1点目。 上記引用の「4. Windows エクスプローラーウィンドウ にプロファイルフォルダーが表示されます。」で示された エクスプローラーで確認したプロファイルの場所ですが、 正確なパスを差し支えない範囲でお教えください。 (中略) 2点目、もう一つ。 8個あるアカウントのドレでも良いので アカウント設定→サーバー設定 で表示されるタブのすい一番下の方にある 「メッセージの保存先」情報の そのものズバリ「メッセージの保存先」はどんな表記になってるのでしょうか。 春一番は元気ですか! さんが書きました: 1、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default 2、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default\Mail の中に各アカウントのフォルダ、及びLocal Foldersがあります。 やっと私の機体する返答をいだだけた様に思います。 「 Documents and Settings 」って懐かしいですね。 とりあえずは Thunderbirdを標準的にインストールした際のプロファイル環境そのまま使われてると理解しました。 考察とアドバイスの原稿を書いてますが、 少し長めになるので続きは明日にします。 では。 |
作成者: | maji [ 2022年4月07日(木) 21:36 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
春一番は元気ですか! さん、maji です。 maji さんが書きました: 1点目。 上記引用の「4. Windows エクスプローラーウィンドウ にプロファイルフォルダーが表示されます。」で示された エクスプローラーで確認したプロファイルの場所ですが、 正確なパスを差し支えない範囲でお教えください。 (中略) 2点目、もう一つ。 (中略) そのものズバリ「メッセージの保存先」はどんな表記になってるのでしょうか。 春一番は元気ですか! さんが書きました: 1、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default 2、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default\Mail の中に各アカウントのフォルダ、及びLocal Foldersがあります。 春一番は元気ですか! さんの書かれた「 Profiesフォルダ 」「 ローカルフォルダ 」が それぞれ上述の 1. と 2. に記されたフォルダだとやっと私に伝わりました。 以下にアドバイスを続けます。 ----- まず一点目。 春一番は元気ですか! さんが書きました: Profiesフォルダ内のファイルは以下です(なおProfilesフォルダのバックアップ、及び復元は何度もしています)。 について。私の手元のプロファイルフォルダと見比べて 要/不要 を「私なりに」区別してみました。 【必要 】 AAAAAAAA.default(フォルダ)(587MB) 【不要C】 AAAAAAAA.default.sbd(フォルダ)(135KB) 【不要C】 AAAAAAAA.default.msf(3KB) 【不要A】 testAAAAAAAA.default(フォルダ)(8.75MB) 【不要C】 testAAAAAAAA.default.sbd(フォルダ)(63KB) 【不要C】 testAAAAAAAA.default.msf(3KB) 【不要C】 BBBBBBBB.default.sbd(フォルダ)(158KB) 【不要C】 BBBBBBBB.default.msf(4KB) 【不要B】 msgFilterRules.dat(1KB) 【不要B】 Unsent Messages(0KB) 【不要B】 Unsent Messages.msf(3KB) 【不要B】 Trash 【不要B】 Trash.msf そもそもここの Profilesフォルダーは xxxxxxxx.default yyyyyyyy.default-release 等々みたいな名前の「 任意の文字列.プロファイル名 」てな名前のフォルがが並ぶところのはずです。 【不要A】と記した testAAAAAAAA.default(フォルダ)だけは たぶん意識して作られたものだと思いますが、 今回は移行バックアップ対象外との事で【不要】でしょう。 【不要B】と記したファイル群は本来ここではない別のところに作られるべきもので 何故にここに出来てるのか私には判りません。 【不要C】と記したファイルorフォルダは、 そもそも xxxx (ファイル) に対し xxxx.msf (ファイル) xxxx.sbd (フォルダ) のセットで これまた別のトコロに作られる名称のもので 何故にここに出来てるのか私には判りません。 よって 【不要A】【不要B】【不要C】全て削除して良いかと私は思います。 このあたりは後述します。 問題は 2つ。 1つ目は、何故にそんな不要なものが出来たのでしょうか? 「 Profiles 」フォルダだけでなく 春一番は元気ですか! さんが書きました: ローカルフォルダ内にはAAAAAAAA.defaultとtestAAAAAAAA.defaultフォルダができており、 とある様に、そのフォダ内には訳の分からないフォルダが各50つぐらいあります(中は何も入っていません)。 「 Local Folders 」の中にもワケわからないフォルダ/ファイル群が出来ています。 たぶん、、、推測ですが、、、、 春一番は元気ですか! さんが書きました: (なおProfilesフォルダのバックアップ、及び復元は何度もしています) の操作の過程で、誤った復元をされたか 誤った設定をされたかで妙なファイル/フォルダ群が出来てしまったのでは、、、、、、 と思われます。 何故にそんな事となったのかは私には判りません。 2つ目は、 「 Profiles 」と「 Local Folders 」の中がにもワケわからないフォルダ/ファイル群が出来てるとゆ事は、 他の場所にも同様に変なワケわからないフォルダ/ファイル群が出来てる可能性が大きい、事です。 ----- 次に二点目。 ローカルフォルダー「 Local Folders 」は、 今ほど私の手元でもやってみましたが、 全てのファイル/フォルダ群を削除すると Thunderbird起動時に最低限必要なファイルを 0バイトで作ってくれます。 今回は 春一番は元気ですか! さんが書きました: ローカルフォルダは使用していません。 との事なので、全て削除しちまって良いかと私は思います。 ----- そして三点目。 そもそもワケワカラないものが出来てるので、 単にそれらを削除すれば解決するかどうかはとっても不安で、 消した事により別の不具合が出てくる事もありえるので(注:根拠無し)、 「もし私なら」以下のステップで作業するでしょう。 1. 現状の、不要なファイル/フォルダ群満載な状態でバックアップを取る 2. Profilesフォルダ下の不要なファイル/フォルダ群を削除する 3. 現行の Thunderbird起動し動作確認する 4. もし正常動作しなかったら バックアップから全てを戻し対処を再考する もし正常動作したら この時点で Profilesフォルダのバックアップを取る 5. ローカルフォルダ下の不要なファイル/フォルダ群を削除する 6. 現行の Thunderbird起動し動作確認する 7. もし正常動作しなかったら 直前のバックアップから全てを戻し対処を再考する もし正常動作したら この時点で新しく Profilesフォルダのバックアップを取る なお今回は 春一番は元気ですか! さんが書きました: なお、OSについてはPCの引越し中ですので不問です。 と記されていたPC引っ越し用の整理バックアップが目的なので、 念の為に以下の作業も行った方が良いたと思います。 8. もし何かアドオンをお使いであれば アドオン類を全てアンインストールする 9. 現行の Thunderbird起動し動作確認する 10. もし正常動作しなかったら 直前のバックアップから全てを戻し対処を再考する もし正常動作したら この時点であらためて新しく Profilesフォルダのバックアップを取る この一番最後のバックアップを 新PC移行用のバックアップとしましょう。 ----- とりあえず、 以上ここまではヨロシイでしょうか。 続きは、、、、、、、 お使いの Thunderbirdのバージョンが古すぎて 別PCの最新OS+最新版Thunderbirdに上記の Profilesフォルダそのままコピーで持ち込んでも動かなかったり 別PCの最新OS+現行と同じバージョンの Thunderbird入れても最新版自動更新が出来ず最新にならなかったりするのと、 現時点ではまだ「ワケ判らない問題を内蔵してるままの状態」のプロファイルのままなので、 そのあたりはあらためて質問いただければ、 私だけでなく他のユーザさんからもアドバイスもらえるでしょう。 まずは、 現行バージョンでプロファイルをなるべく綺麗にして移行用バックアップを作りましょう。 では。 |
作成者: | 春一番は元気ですか! [ 2022年4月08日(金) 13:40 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
お手数かけました。 調子悪いPCもこのやり取りをしているPCもろそろ死にそうなので、回答を参考にやってみたいと思います。 なお、「ローカルフォルダ」とは、各アカウントのフォルダ(というのかアカウントというのか知りませんが)と共にフォルダペインにあるものです。 「ローカルフォルダ」に「ゴミ箱」「送信トレイ」「AAAAAAAA.default(フォルダ)」「testAAAAAAAA.defaultt(フォルダ)」があり、「AAAAAAAA.default(フォルダ)」「testAAAAAAAA.defaultt(フォルダ)」に50個ぐらい空のフォルダがあります。 XXXX.jsonとかXXXX.xmlとか意味不明なフォルダ名で、どちらも同じフォルダが入ってますが、1つだけAAAAAAAA.default(フォルダ)に余計にあります。 カウントごとにメールを管理している場合は、「ローカルフォルダ」は不要らしいので、そちらを参考に「ローカルフォルダ」ごと削除しようと思います。 また、質問2の「添付ファイルについて」は、普通に考えて添付ファイルがあるからサイズが大きくなってるのだと思われますので、引越し後でも整理しようと思います。 ありがとうございました。 |
作成者: | maji [ 2022年4月09日(土) 09:01 ] |
記事の件名: | Re: Profilesのバックアップに際して |
春一番は元気ですか! さん、maji です。 春一番は元気ですか! さんが書きました: なお、「ローカルフォルダ」とは、各アカウントのフォルダ(というのかアカウントというのか知りませんが)と共にフォルダペインにあるものです。 おおおぉぉぉ、、、、 最初の投稿に「 Profilesフォルダ」とあり続いて「ローカルフォルダ」とあったので 私はてっきり 春一番は元気ですか! さんが書きました: 2、C:\Documents and Settings\XXXXXX\Application Data\Thunderbird\Profiles\AAAAAAAA.default\Mail の「 Local Folders フォルダ 」の事だと思ってました。の中に各アカウントのフォルダ、及びLocal Foldersがあります。 Thunderbird画面上のフォルダペイン中の ローカルフォルダ の話だったのですね。 やっと理解しました。 いずれにせよ 春一番は元気ですか! さんが書きました: ローカルフォルダは使用していません。 との事なので、バッサリ削除して良いかと思います。 ----- 気になったのは、、、、、 春一番は元気ですか! さんが書きました: 「ローカルフォルダ」に「ゴミ箱」「送信トレイ」「AAAAAAAA.default(フォルダ)」「testAAAAAAAA.defaultt(フォルダ)」があり、「AAAAAAAA.default(フォルダ)」「testAAAAAAAA.defaultt(フォルダ)」に50個ぐらい空のフォルダがあります。 の中の「XXXX.jsonとかXXXX.xmlとか意味不明なフォルダ名で」の部分。XXXX.jsonとかXXXX.xmlとか意味不明なフォルダ名で、どちらも同じフォルダが入ってますが、1つだけAAAAAAAA.default(フォルダ)に余計にあります。 そもそも XXXX.json とか XXXX.xml とかの識別子の付いたファイル群は 今回の「 Local Folders フォルダ 」ではなく Thunderbirdプロファイルの別のフォルダにあるもので、 それが「 Local Folders フォルダ 」に出来ちまってるとゆ事は maji さんが書きました: 1つ目は(中略)、たぶん、、、推測ですが、、、、 だと思います。春一番は元気ですか! さんが書きました: (なおProfilesフォルダのバックアップ、及び復元は何度もしています) の操作の過程で、誤った復元をされたか 誤った設定をされたかで妙なファイル/フォルダ群が出来てしまったのでは、、、、、、 と思われます。 何故にそんな事となったのかは私には判りません。 2つ目は、 「 Profiles 」と「 Local Folders 」の中がにもワケわからないフォルダ/ファイル群が出来てるとゆ事は、 他の場所にも同様に変なワケわからないフォルダ/ファイル群が出来てる可能性が大きい、事です。 ----- 春一番は元気ですか! さんが書きました: 調子悪いPCもこのやり取りをしているPCもろそろ死にそうなので、回答を参考にやってみたいと思います。 新しい PCは Windows 10 or 11 だと思うので、 その前提でのアドバイスですが、、、、、、 maji さんが書きました: 続きは、、、、、、、 の補足です。お使いの Thunderbirdのバージョンが古すぎて 別PCの最新OS+最新版Thunderbirdに上記の Profilesフォルダそのままコピーで持ち込んでも動かなかったり 別PCの最新OS+現行と同じバージョンの Thunderbird入れても最新版自動更新が出来ず最新にならなかったりするのと、 現時点ではまだ「ワケ判らない問題を内蔵してるままの状態」のプロファイルのままなので、 そのあたりはあらためて質問いただければ、 私だけでなく他のユーザさんからもアドバイスもらえるでしょう。 ここまで記した通り「他の場所にも同様に変なワケわからないフォルダ/ファイル群が出来てる可能性が大きい」ので、 移行用にバックアップ取ったものを新しい PCにそのままコピーして何とかしようとするのではなく、 新規PCでは Thunderbird最新版(現時点では 91)を新規インストールし あらたに「メールアカウント(8つ)」を作り 最小限に必要なもを移行用バックアップから持ち込むてな手順を推奨します。 このあたりについては、 必要であれば新規にトピック立ててください。 ----- では。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |