― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 6 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2021年2月27日(土) 12:01 
「削除したメッセージをディスクから除去します。この操作でディスク領域を約 251 MB 節約できます。下のオプションを選択すると、Thunderbird がこの操作を自動的に実行します。」
というメッセージが頻繁に出て、
「削除したメッセージを確認せずに自動的に除去する」かどうかのチェックを求められます。

これにチェックを入れ、「続行」をクリックした場合、
受信トレイから削除したメールはゴミ箱に送られ、次いでゴミ箱から削除したときにストレージに残ることなく完全に削除されるようになる、ということでよいでしょうか?
受信トレイで削除したらゴミ箱に行くことなく消えるという意味ではなく。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.190 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年2月27日(土) 22:28 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
うさぎ さん、maji とゆ者です。

まず「フォルダーの最適化」については
以下の記事を参照ください。

フォルダの最適化 | Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/compacting-folders

超簡単に解説すると、、、、、

  例えば「受信トレイ」はヒトツのファイルになっていて
  その中に複数のメールデータが格納されていますが、
  メール削除した場合に
  実際にメールデータが消えるワケではなく
  メールデータの先頭に「削除したよ」マークが付けられただけで
  ファイル内のデータそのものは残っていて
  「受信トレイ」ファイルの大きさは減ってはいません。

「フォルダーの最適化」を行うと、、、、、

  ファイルの中の
  メールデータの先頭に「削除したよ」マークが付けられたものを除いて
  削除してないメールのみ残してファイルを作り直すので
  その分だけ容量が小さくなる、、、、、

てな感じかな。

では。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:85.0) Gecko/20100101 Firefox/85.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年2月27日(土) 23:53 
つまり最適化しても、
いったん削除されたメールはゴミ箱に行って、そこでもう一度削除すれば完全に削除される(消えて見えるだけでデータは残ってる)という過程は変わらないということでしょうか
特に理由も無いなら指示通りに最適化を選んでおけばいいのでしょうか

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.190 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年2月28日(日) 07:27 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
うさぎ さん、maji です。

前投稿で記したリンク記事
https://support.mozilla.org/ja/kb/compacting-folders
は読んでいただけましたか?

うさぎ さんが書きました:
つまり最適化しても、
いったん削除されたメールはゴミ箱に行って、
そこでもう一度削除すれば完全に削除される(消えて見えるだけでデータは残ってる)
という過程は変わらないということでしょうか

maji流に上記引用を書き直してみました。

=====(ここから)

受信トレイからいったん削除されたメールはゴミ箱に行きますが、
受信トレイ上では消えて見えるだけで残骸データは残っています。
最適化すると受信トレイ上に残っていた残骸データは完全に消されます。
最適化しないと受信トレイ上の残骸データはそのまま残ったままです。

=====(ここまで)

うさぎ さんが書きました:
特に理由も無いなら指示通りに最適化を選んでおけばいいのでしょうか

特に理由がなければ
私は「最適化を選んでおいた方が良い」と思います。

では。

_________________
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:85.0) Gecko/20100101 Firefox/85.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年3月04日(木) 22:24 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3671
EarlgreyTea と申します。

まず、maji さん
maji さんが書きました:
maji流に上記引用を書き直してみました。
うさぎ さんは、自動最適化処理を許可した場合にごみ箱(Thunderbird標準の場合、GmailのIMAPではゴミ箱)の処理に変わりがないか、を気にされているように見受けられます。

うさぎ さん
フォルダーの最適化の概要についてはすでに maji さんから説明があった通りです。
そして、ごみ箱の処理自体は変わらず、最適化によってごみ箱が勝手に空になるわけでもありません。
Thunderbird の画面上からは削除されたメールに関して、
そのデータの最終処分を行うことによりストレージの使用容量を削減するのがフォルダーの最適化とご理解ください。

それで、うさぎ さんが直面されている状況は、オプションでデフォルトで設定されている自動最適化処理が発動し、ユーザーへの確認ダイアログが表示されたものです。
添付ファイル:
フォルダーの最適化ダイアログ.jpg
フォルダーの最適化ダイアログ.jpg [ 29.87 KiB | 表示数: 9298 回 ]

この確認ダイアログにおいて、「続行」でフォルダーの最適化処理が行われ、「キャンセル」でそれを取り消すことができます。
「削除したメッセージを確認せずに自動的に除去する」にチェックを入れた場合ですが、
次からはこの確認ダイアログが二度と表示されることはなく、自動で最適化処理が行われるようになります。
いったんチェックを入れると、オプション画面などには元に戻す項目がありません。
戻したい場合は、設定エディターを開いて「mail.purge.ask」という設定名を検索し、その値を true にリセットすることが必要になります。

maji さんが書きました:
特に理由がなければ
私は「最適化を選んでおいた方が良い」と思います。

「特に理由がなければ」ここが重要ですね。
普通の利用であれば最適化を提案された状況では「続行」を選んだほうが良いですが、いったんキャンセルした方が良い状況も無いわけではありません。
例えば、パソコンのストレージの空き容量が逼迫していたり、ファイルシステムに何らかの異常が疑われるような状況です。

これは、すでに maji さんが紹介済みのサポート記事に書いてあることなのですが、
フォルダーの最適化の際には、削除済みのマークが付いていないメールデータを1件ずつ読取ってそれを Nstmp という名前の一時ファイルに書き込んでいき、それが全部終わったら元のフォルダーのファイルを削除、Nstmp ファイルをリネームして置き換えるということを行っています。
つまり、使用容量を削減するための最適化ですが、その処理の際は一時的に使用容量が増大するわけです。
もしストレージが溢れたら、ファイルの削除やリネームの際にエラーが発生したら、メールの消失やフォルダー自体の消失などが発生することになります。

そんなわけで、私としては、「削除したメッセージを確認せずに自動的に除去する」にチェックは入れないで、都度ダイアログを出して確認されることをお勧めしたいと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:86.0) Gecko/20100101 Firefox/86.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年3月05日(金) 14:44 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
うさぎ さん、maji です。

EarlgreyTea さんが書きました:
うさぎ さん
フォルダーの最適化の概要についてはすでに maji さんから説明があった通りです。
そして、ごみ箱の処理自体は変わらず、最適化によってごみ箱が勝手に空になるわけでもありません。
Thunderbird の画面上からは削除されたメールに関して、
そのデータの最終処分を行うことによりストレージの使用容量を削減するのがフォルダーの最適化とご理解ください。

そもそものトピック表題が「「フォルダーの最適化」について」だったので、
あえて「フォルダーの最適化」についてのみ返答返信しましたが、
私が書けなかった(書かなかった)部分のポイントは
EarlgreyTea が記された
EarlgreyTea さんが書きました:
そして、ごみ箱の処理自体は変わらず、
最適化によってごみ箱が勝手に空になるわけでもありません。
です。

で、肝心な事を聞いてなかった様に思います。
お使いの環境は pop ですか? それとも imap ですか?
imap の場合、何処の何というメールサービスをお使いですか?
もし「ごみ箱」の話まで触れるのであれば
ちょっと気になった点があるので、、、、、。。。。。。

-----

以下は脱線、です。

EarlgreyTea さんが書きました:
maji さんが書きました:
特に理由がなければ
私は「最適化を選んでおいた方が良い」と思います。
「特に理由がなければ」ここが重要ですね。
普通の利用であれば最適化を提案された状況では「続行」を選んだほうが良いですが、
いったんキャンセルした方が良い状況も無いわけではありません。
例えば、パソコンのストレージの空き容量が逼迫していたり、ファイルシステムに何らかの異常が疑われるような状況です。
(中略)
そんなわけで、私としては、「削除したメッセージを確認せずに自動的に除去する」にチェックは入れないで、
都度ダイアログを出して確認されることをお勧めしたいと思います。

「念の為」をどの程度に意識するかの問題なのですが、
まぁ「普通の利用であれば」自動な最適化でこまめにディスクも整理されてるはずなので
このあたりどう考えられるかはお任せします。
自動の最適化の話とは別に
パソコンのストレージの空き容量が逼迫していたり長く使っていてディスク異常が心配な場合は
最適化有無以前に「プロファイル自体のコマメなバックアップ」をおすすめします。

では。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.72 Safari/537.36 Edg/89.0.774.45


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 6 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[69人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean