MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
サンダーバードで買って下書きが。。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=17958 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | gon55 [ 2020年4月16日(木) 11:18 ] |
記事の件名: | サンダーバードで買って下書きが。。 |
サンダーバードでメールを作成時、下書きフォルダに送信するメールが何通も勝手に作られてしまいます。。バグなのでしょうか?windows10 64ビットです。皆さんも同じでしょうか。。 |
作成者: | maji [ 2020年4月16日(木) 18:11 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
gon55 さん、maji とゆ者です。 お困りの様ですが、 最低限、以下の情報をいただかないと、 何が起きてるか判断推測できません。 ----- 1) Thunderbird は 32bit版ですか? 64bit版ですか?? 2) Thunderbird のバージョンは何ですか? 3) お使いのメールサービスは何処の何ですか? 4) メールプロトコルは POP ですか? IMAP ですか?? 5) その現象が出たのは何時(いつ)からですか? ----- gon55 さんが書きました: メールを作成時、下書きフォルダに送信するメールが何通も勝手に作られてしまいます。 少し以前に、 某大手無料系メールサービスで同じような事象が起きるのを聞いたことがありますが、 それかな??? gon55 さんが書きました: バグなのでしょうか? 今の時点で そう推測する情報or根拠がありません。 gon55 さんが書きました: 皆さんも同じでしょうか。。 私の手元では起きていません。 では。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2020年4月17日(金) 02:28 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
gon55 さんが書きました: サンダーバードでメールを作成時、下書きフォルダに送信するメールが何通も勝手に作られてしまいます。。 これが意味するところの状況は、
下書きは、メッセージ作成画面にて、ファイル>保存(Ctrl+S)または、ファイル>選択して保存>下書きを操作した時以外にも、 メニューボタン>オプション>オプション>編集>一般にて 「編集中のメッセージを [ ] 分ごとに下書きとして自動保存する」 が設定されていた場合は定期的に自動保存が行われます。 おそらく「勝手に」とはこの設定(デフォルトで5分間隔)がされているものと思われます。 ただ、普通なら「何通も」とはならずに上書き保存されるはずです。 以前に、 60.3.0にアップデートしたと下書きが上書きされない というトピックで報告があったのですが、追加情報を頂けずに状況不明のまま終了しています。 というわけで、maji さんからの質問にご回答お願いします。 |
作成者: | gon55 [ 2020年4月21日(火) 12:18 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
皆様、大変お忙しいところお答えいただきましてありがとうございます。 1) Thunderbird は 32bit版ですか? 64bit版ですか?? 32ビットです。64ビットの物もあるのですか? 2) Thunderbird のバージョンは何ですか? 68.7.0 最新と思われます。 3) お使いのメールサービスは何処の何ですか? icloudとGmailです。どちらも上書きではなく、 メッセージ作成、編集中、何通も次から次へと下書きに保存されてしまいます。 4) メールプロトコルは POP ですか? IMAP ですか?? icloud、GどちらもIMAPで利用しております。 5) その現象が出たのは何時(いつ)からですか? 現象が発生してから一か月以上でしょうか。完全削除し再インストールしても 改善されません。 皆様、本当にありがとうございます。 設定の方ももう一度見直してみます。 |
作成者: | maji [ 2020年4月23日(木) 20:28 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
削除(投稿時の PC時計がクルッてた)。 m(_,_)m |
作成者: | maji [ 2020年4月23日(木) 20:33 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
gon55 さん、maji です。 状況報告ご苦労様です。 いただいた返信を整理すると、 1) Thunderbird は 32bit版ですか? 64bit版ですか?? → 32bit版 2) Thunderbird のバージョンは何ですか? → 68.7.0 3) お使いのメールサービスは何処の何ですか? → icloud と Gmail 4) メールプロトコルは POP ですか? IMAP ですか?? → icloud と Gmail どちらも IMAP で利用 5) その現象が出たのは何時(いつ)からですか? → 一か月以上前から となるのかな。 ちなみに私自身は icloud のメールは使った事が無い Gmail は POP中心で使っている てな状況で Gmail の IMAP であれば この週末土日にテストしてみようかと思っています。 ----- もう一つだけ確認させてください。 EarlgreyTea さんから EarlgreyTea さんが書きました: メニューボタン>オプション>オプション>編集>一般にて とのアドバイスが出てますが、「編集中のメッセージを [ ] 分ごとに下書きとして自動保存する」 が設定されていた場合は定期的に自動保存が行われます。 この部分の gon55 さんのお手元の IMAPアカウント設定がどうなっているか お教えください。 同じ設定を私の手元の Gmail/IMAPアカウントに処置してテストしてみようかと思っています。 では。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2020年4月23日(木) 22:52 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
maji さんが書きました: Gmail の IMAP であれば この週末土日にテストしてみようかと思っています。 私の環境での挙動について書きます。 Thunderbird の Gmail(IMAP)アカウントでメールを下書き保存すると Thunderbird 側ではいったん前の下書きを消してから新しい下書きが保存されるように見えます。 しかし、Gmail側では保存するたびに別メッセージIDの下書きができます。 Thunderbird の下書きフォルダーでは一見上書きされているのですが、すべてのメールフォルダーを見ちゃうと同じ件名がずらっと並んでいてびっくりする、という具合です。 まあ、下書きなんてメール書いてる最中の一時的なバックアップなんで、同期させずにローカルなフォルダーでいいと思います。 再利用するようなメールがあれば、別途テンプレートフォルダーに入れておけばいいだけです。 |
作成者: | maji [ 2020年4月26日(日) 08:21 ] |
記事の件名: | Re: サンダーバードで買って下書きが。。 |
gon55 さん、maji です。 まだ maji さんが書きました: もう一つだけ確認させてください。 の返答を頂いてませんが、EarlgreyTea さんから EarlgreyTea さんが書きました: メニューボタン>オプション>オプション>編集>一般にて とのアドバイスが出てますが、「編集中のメッセージを [ ] 分ごとに下書きとして自動保存する」 が設定されていた場合は定期的に自動保存が行われます。 この部分の gon55 さんのお手元の IMAPアカウント設定がどうなっているか お教えください。 待ちきれず maji さんが書きました: Gmail の IMAP であれば のテストやってみました。この週末土日にテストしてみようかと思っています。 当方の環境は、 Linux Mint (LMDE2 Besty 32bit) Thunderbird 68.7.0(32bit) (Mozilla公式ダウンロード版) です。 Thunderbird 上に テスト用に新規プロファイルを作り Gmail/IMAP設定しました。 いつもなら「HTML形式で編集しない」等の自分なりの設定するところを あえてやらずに初期の設定のままとしました。 ちなみに 初期設定状態だと EarlgreyTea さんが書きました: メニューボタン>オプション>オプション>編集>一般にて のアドバイスの箇所は「編集中のメッセージを [ ] 分ごとに下書きとして自動保存する」 が設定されていた場合は定期的に自動保存が行われます。 「編集中のメッセージを[ 5 ] 分ごとに下書きとして自動保存する」のチェックは付いてます。 結論を先に書くと 私の手元では gon55 さんお困りの現象は再現しません。 が、gon55 さんお手元で何が起きてるのか判った様な気がします。 やってみたのは以下の通り。 ----- Thunderbird上に作った Gmail/IMAP アカウントで [Gmail]下書き フォルダを開いた状態で 新規メール作成画面を開き 時計と睨めっこしつつ適度に編集を繰り返す作業を続けました。 すると ・作業を初めて 5分ほどで 下書き フォルダにメールが現れた ・5分後に 下書きフォルダからメールが消え あらためて新しいメールが現れる(送信日時表示は変わってる) ・5分毎に 同じ動作が繰り返される(送信日時表示も都度に変わる) 下書きフォルダに現れるのは一通のみ ・メール編集を終わらすと 下書きフォルダのメールも消える との動作するのが見えました。 5分毎の動作は 「編集中のメッセージを[ 5 ] 分ごとに下書きとして自動保存する」チェック有効となってる為ですね。 そして その 下書き に現れたメールのソースを見ると EarlgreyTea さんが書きました: Gmail側では保存するたびに別メッセージIDの下書きができます。 が判ります。ここまでだと 私の手元の Thundrbird/Gmail(IMP)アカウントの [Gmai]下書き フォルダでは gon55 さんお困りの現象は再現しません。 ----- ここで視点を変えて Thundrbird/Gmail(IMP)アカウントの [Gmai]下書き フォルダではなく Thundrbird/Gmail(IMP)アカウントの [Gmai]全てのメール フォルダを見てみました。 すると ・最初に 下書き フォルダにメールが現れた時点で 全てのメール フォルダ に同じメールが現れる ・次に [Gmai]下書きフォルダからメールが消え,あらためて新しいメールが現れた時点で [Gmai]全てのメール フォルダ では 最初に現れたメールは消えず [Gmai]下書きフォルダに現れた新しいメールが表示される ・5分毎に 前のメールは消えずに新しいメールが現れる動作が繰り返される ここで 送信日時表示が都度に変わったメールが [Gmai]全てのメール フォルダに複数並ぶ ・メール編集を終わらすと [Gmai]下書き フォルダのメールも消えるが 少しタイミング遅れた後に [Gmai]全てのメール に現れた一連の複数のメールも消える てな状態が目検で確認できました。 ----- 以上の動作は EarlgreyTea さんが書きました: 私の環境での挙動について書きます。 の通りです。Thunderbird の Gmail(IMAP)アカウントでメールを下書き保存すると Thunderbird 側ではいったん前の下書きを消してから新しい下書きが保存されるように見えます。 しかし、Gmail側では保存するたびに別メッセージIDの下書きができます。 Thunderbird の下書きフォルダーでは一見上書きされているのですが、 すべてのメールフォルダーを見ちゃうと同じ件名がずらっと並んでいてびっくりする、 という具合です。 推測ですが gon55 さんは [Gmai]下書き フォルダではなく [Gmai]全てのメール フォルダを見てる のではないでしょうか。 とゆ事で gon55 さんに質問です。 gon55 さんお困りの現象は ・[Gmai]下書き フォルダを見ている ・[Gmai]全てのメール フォルダを見てる のどちらで起きてるのでしょうか? ----- 解決策(案)は以下の二つ。 (案)1。 このまま使う。 そして [Gmai]全てのメール フォルダは見ずに [Gmai]下書き フォルダの方を見る。 編集作業が終わったら そして [Gmai]全てのメール の方も消えるのですから そんなに気にする事は無いのではと思います。 (案)2。 Thunderbird「編集中のメッセージを[ 5 ] 分ごとに下書きとして自動保存する」チェックを外す。 まだテストしてませんが、 そもそも下書きに自動保存しなければ今回の現象は置きないハズですよね。 ----- 今回は Linux版でテストしましたが、 IMAPなので基本動作は Gmailサーバ上でのもののはずなので Windows版でも結果は同じかと思います。 まずは上記【質問】について確認報告ください。 では。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |