MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
複数アカウントで新規メール作成時の差出人について https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=17316 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | メール管理人 [ 2018年12月13日(木) 15:31 ] |
記事の件名: | 複数アカウントで新規メール作成時の差出人について |
どなたかわかる方よろしくお願いいたします。 複数のアカウントを設定し、アカウント名ごとに個別のトレイを使用しています。 この場合、トレイをカーソルで選択し「新規作成」ボタンから開いた画面では「既定」の設定とは関係なく、カーソルがあるトレイを使用しているアカウント が「差出人」に表示されます。 ところが、ある特定のユーザーだけ、どのトレイを選択しても差出人が同じアカウントが表示されてしまいます。 これを選択したトレイに準じたアカウントに変更することは可能でしょうか? 内容より、Thunderbirdフォーラムに移しました。 次回よりお気を付けください。 By Moderator |
作成者: | EarlgreyTea [ 2018年12月13日(木) 21:59 ] |
記事の件名: | Re: 複数アカウントで新規メール作成時の差出人について |
メール管理人 さん、指しているものをはっきりさせるために確認させてください。 メール管理人 さんが書きました: 複数のアカウントを設定し、アカウント名ごとに個別のトレイを使用しています。 Thunderbirdに複数のメールアカウント設定を追加した、標準の状態でご使用ということかと思います。 メール管理人 さんが書きました: この場合、トレイをカーソルで選択し「新規作成」ボタンから開いた画面では「既定」の設定とは関係なく、カーソルがあるトレイを使用しているアカウント が「差出人」に表示されます。 Thunderbirdの左側画面のフォルダーペインにおいて、受信トレイというかあるカウントを選択した状態で、「新規作成 > メッセージ」もしくは「作成」ボタンクリックした場合ですね。 「規定」の設定とは、「規定のアカウント」の意味でしょうか? 規定のアカウントは、どのアカウントも選択されていない状態で使われるアカウントになります。 アカウントが選択されている場合、アカウント設定に(カウント追加設定時に)紐づけられたSMTPサーバー設定と差出人情報が使用されます。 添付ファイル: メール管理人 さんが書きました: ところが、ある特定のユーザーだけ、どのトレイを選択しても差出人が同じアカウントが表示されてしまいます。 「ある特定のユーザー」とは何を指しているのでしょう。 メール管理人さんの環境での話ではなく、メール管理人さんはメールユーザーを管理するお仕事をされていて、その管理下のユーザーのお一人ということでしょうか? 上に貼った添付画像のように、アカウント設定に対して特定のSMTPサーバー設定が紐づけられていますが、これは自由に選択して変えることができます。 また「差出人情報を管理」ボタンをクリックしていただくと、複数の差出人情報を登録することができます。 ここでも「規定」の設定があり、この場合は最初に選択される差出人情報という意味です。 この辺りの設定を見直していただければよろしいかと思います。 |
作成者: | メール管理人 [ 2018年12月14日(金) 08:55 ] |
記事の件名: | Re: 複数アカウントで新規メール作成時の差出人について |
EarlgreyTeaさん 大変ご丁寧な返信をいただきありがとうございました。 説明不足で申し訳ありませんでした。 ご指摘の通りに私は社内のメールユーザー管理の仕事をしていて、管理しているうちの1台が他とは差出人の出方が違うのでご相談いたしました。 いただいたアドバイスを参考にして見直してみます。 本当にありがとうございました! |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |