MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
メールのファイルリンクが文字化けして開けないのですが https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=17039 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | miu [ 2018年4月18日(水) 13:13 ] |
記事の件名: | メールのファイルリンクが文字化けして開けないのですが |
メール本文に以下のようなファイルリンクを送信した場合、開ける人と開けない人がいます。 [url=file://\\sv01\pub\]file://\\sv01\pub\[/url]開発\〇〇案件\仕様書.xlsx 私もある日突然、リンクから開けなくなり、かなりのメンバーがその状態です。 特に設定を変更したりしているわけではないので、理由に心当たりがないのですが、何かご存知の方はおられないでしょうか。 リンクをクリックすると、漢字の部分が文字化けし、最後に「.xlsx」がついてしまいます 対策をご存知の方は、是非ご協力をお願いします。 |
作成者: | EarlgreyTea [ 2018年4月18日(水) 22:50 ] |
記事の件名: | Re: メールのファイルリンクが文字化けして開けないのですが |
miu さんが書きました: メール本文に以下のようなファイルリンクを送信した場合、開ける人と開けない人がいます。 そのファイルリンクですが、リンクのままこちらにコピペして失敗してしまった感じでしょうか。貼りたかったのは コード: file://\\sv01\pub\開発\〇〇案件\仕様書.xlsx ということですよね?miu さんが書きました: リンクをクリックすると、漢字の部分が文字化けし、最後に「.xlsx」がついてしまいます この部分の状況がよくわからないです。この「文字化けし~」の部分は、メールに書いたリンク部分が勝手に書き換わる…ということではなくて、ブラウザでリンクを開いた際の file URIを見た、ということでよろしいでしょうか。 漢字が文字化け、というのは日本語部分をパーセントエンコードされているものを見たのだと思います。 そして、開けない件ですけれども、上記の file URI は、たぶん(あらかじめパーセントエンコードするかは別として) コード: file://///sv01/pub/開発/〇〇案件/仕様書.xlsx と書く(パス区切りはスラッシュ、最初のスラッシュは5個)のが正しいように思います。そして、元の日本語ファイル名のエンコードと送信したメールに書かれたリンクの日本語部分のエンコードが違っていたら開けないかと思われます。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |