MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

スレッドアイコンの欄に見たことがないマークが表示された
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=17025
ページ 11

作成者:  ten [ 2018年4月05日(木) 19:07 ]
記事の件名:  スレッドアイコンの欄に見たことがないマークが表示された

すみません、教えてください。
スレッドアイコンに添付画像のようなマークが表示されました。
このマークの意味はなんでしょうか。このスレッドは新着メールに通知されないため、気づきにくく、どう対処していいのかわかりません。












作成者:  EarlgreyTea [ 2018年4月05日(木) 21:03 ]
記事の件名:  Re: スレッドアイコンの欄に見たことがないマークが表示された

ten さんが書きました:
スレッドアイコンに添付画像のようなマークが表示されました。
画像が壊れていて見られません。「Insert Image」ボタンで画像挿入したのだと思いますが、どうもアレうまくいかないみたいです。

ひょっとしてこんなのじゃないですか?
添付ファイル:
image1.jpg
image1.jpg [ 200.47 KiB | 表示数: 10603 回 ]

Mozilla、“スレッドを無視”機能が追加された「Thunderbird 24」安定版を公開 - 窓の杜 より

作成者:  ten [ 2018年4月06日(金) 11:33 ]
記事の件名:  Re: スレッドアイコンの欄に見たことがないマークが表示された

ご返信ありがとうございます。
スレッド無視機能とはマークが違い、念のため解除を試してみましたがやはり違いました。

画像がうまく添付できなかったので、外部アップローダーですがリンクを貼りますので、
お手数ですがご確認いただけますと幸いです。

https://i.imgur.com/lpyVcf6.jpg

作成者:  偶然的通行人 [ 2018年4月09日(月) 17:42 ]
記事の件名:  Re: スレッドアイコンの欄に見たことがないマークが表示された

※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や Thunderbird のバージョン、アカウントの種類(IMAP か POP か)といった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。

横から失礼します。

ご提示の画像を拝見しました。
おそらく、[サブスレッドを無視] を適用したときに表示されるマークだと思います。
概要および対応策は、次のサポート記事をご覧ください。すでに表示されなくなったメッセージに対しては、「無視したスレッドを表示するには?」の項目をふまえて対処してください。

(参考)
・スレッド単位で無視する | Thunderbird ヘルプ
support.mozilla.org/ja/kb/ignore-threads


(補足1)
あるメッセージが選択された状態で、メニューバーまたはメニューボタンの [メッセージ] -> [サブスレッドを無視] 、あるいは右クリックから開くコンテキストメニューの [サブスレッドを無視] を実行すると適用されます。
[サブスレッドを無視] を適用直後には、メッセージペインの最下段に警告バーが表示され、[詳細...] から上記サポートページを開くことができます。

この [サブスレッドを無視] は、キーボードショートカット [Shift] + [K] を持っているので、ユーザーにその自覚がないまま偶然このキー操作をしてしまった場合、意図せず適用されることはありえると思います。

(補足2)
上記のサポート記事を読めば理解できると思いますが、[サブスレッドを無視] が適用されてしまったメッセージに対してこれを解除するには、このマークが付いている一番上の階層のメッセージに対し、[サブスレッドを無視] を再選択してチェックを外してください。それ以下のサブスレッドに対しても自動的に解除が適用されるはずです。
上位階層のマークを外したのに、下層のマークが外れない場合、そのメッセージにも [サブスレッドを無視] が二重に適用されている可能性があります。

(補足3)
あるフォルダ配下に存在するすべてのメッセージに対して、[スレッドを無視] 、[サブスレッドを無視] 、[注目スレッドに設定] といったスレッド表示まわりの設定を一括して解除したい場合、そのフォルダのプロパティから [フォルダを修復] を実行すれば、スレッド表示まわりの個別設定が一括解除されます。
未読・既読、スターマーク、タグなどは、実体ファイルのヘッダにこの設定結果が記録され、それが msf ファイルにも反映されますが、[スレッドを無視] 、[サブスレッドを無視] 、[注目スレッドに設定] などスレッドペイン内の表示に限った設定は、msf ファイルだけに記録されているので、[フォルダを修復] を実行した時点でスレッド表示まわりが初期状態に戻されるようです。

とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。

(おことわり)
現在、健康上の制約により不定期な書き込みしかできなくなっています。すぐに応答できない場面がかなり多くなりますことを、ご容赦ください。

作成者:  ten [ 2018年4月09日(月) 18:41 ]
記事の件名:  Re: スレッドアイコンの欄に見たことがないマークが表示された

解決いたしました!
大変助かりましたご丁寧にありがとうございました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/