― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 14 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2018年1月29日(月) 16:16 
Thunderbirdを起動しているだけでクラッシュします。
Windows側でも特に操作せず、放置していても
10分~20分ほどすると、クラッシュになります。

https://crash-stats.mozilla.com/report/ ... cac0180129

セーフモード、Thunderbirdの再インストールでも改善しませんでした。
(プロファイルの削除はしていません)

何が原因が、分かりますでしょうか?

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/63.0.3239.132 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年1月29日(月) 19:53 
オフライン

登録日時: 2017年4月14日(金) 18:19
記事: 459
「URL」で提示いただいた情報:
Thunderbird 52.6.0 Crash Report [@ MaildirStoreParser:arseNextMessage ]
を眺めてみました。

以下、その概要から
> Thunderbird:52.6.0
> Extension(拡張機能)の概況:
実装品は、2アイテム。
ImportExportTools:3.2.4.1
Lightning:5.4.6
既定のテーマ:Default
> システムの概況
BIOS製造元:Dell Inc.
Windows 7(Windows_NT;6.1.7601 Service Pack 1:2014年に実装)
RAM:4GB
内蔵HDD:TOSHIBA MK3261GSYN
gfx:Intel(R) HD Graphics 3000
> Module(要素)
ATOK 20.0.3.0

雑感ですが、
「Thunderbird」と「その構成(拡張機能)」には、問題がなさそうです。

クラッシュする主因は、
IME の「ATOK 20」が旧式(更新サポート終了品)なため、Thunderbird 52.x(Unicode:UTF-8)に適合できないからと推定されます。
IME を OS 付属の「MS-IME」に戻せば、安定するでしょう。
個人的には、Google 日本語入力(https://www.google.co.jp/ime/)をお薦めします。

また、内蔵グラフィックドライバー:Intel(R) HD Graphics 3000
は、Windows10 サポート(互換)不適合なので、動作不全を起こす要素です。


「PC」は、Win 7 からの Upgrade 仕様のようですが、
構成要素を眺めてみると Win10 では、マシンの仕様上「賞味期限切れ」の感です。
「OS」を Linux に変更するか、
Win 7 に戻して、スタンドアロン(完全オフライン)仕様のサブマシンにし、最新の PC を購入した方が良いと感じました。


Google 日本語入力:
ガリバー Google 社が、本気モードで開発を継続しているため、日進月歩が実感でき、もはや、他の「IME」を凌駕しています。
アイコンの右クリックからの「単語登録」や「プロパティ」>「サジェスト」機能で、搭載語彙量は拡張(充実)できます。
同様に「プロパティ」>「プライバシー」の設定で、個人情報(履歴)を制御できます。
何よりも動作の軽快さが抜群で超快適、操作系も単純明快で合理的です。
ATOK の資産(登録語彙)も引き継げます。
「Google 日本語入力」は、IME(インプッド・メソッド・エディータ:入力装置)が不要なコンテンツ(ブラウジング/メディアプレイヤー使用時など)では、アイコンが ✖(起動停止)になり、リソースが抑制されます。
「ATOK」や「MS-IME」は、常時起動しているので、それらからの移行者は、起動/停止に戸惑うようですが、IME が必要とされる状況(コンテンツ)では、しっかりと風のように、軽やかに機能します。
このような合理的な省エネ設計などに因って、リソース要求量が極めて小さいため、マシン(PC)を不安定にさせることが皆無です。
Update は、セキュリティー対策も適時、バックグラウンドで頻繁に行われますが、その動作、存在感も風の如くです。
単なる日本語「IME」の範疇とは、異次元のアプリであり、完成度です。

_________________
「家庭」ファーストに努め、(仮想現実世界から距離を置き)在宅では、デジタル・デトックスのアナログチックな「スローライフ」に改めました。私的なデジタルタイムは(調べ物や e-mail、資産管理を主用途に)、平日(火曜日~木曜日)での夜間(数十分ほど)に限定しました。着信(通知)があれば返信に努めますが、数日後になることをご了解ください。
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:59.0) Gecko/20100101 Firefox/59.0

最後に編集したユーザー 諸行無常 [ 2018年2月04日(日) 07:11 ], 累計 1 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年1月29日(月) 23:27 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3706
諸行無常 さんが書きました:
クラッシュする主因は、
IME の「ATOK 20」が旧式(更新サポート終了品)なため、Thunderbird 52.x(Unicode:UTF-8)に適合できないからと推定されます。

この推定の根拠はなんでしょうか?
たしかにATOK20は使われていたようですが、Crashing Thread (0) からは読み取れません。また、マコトさんの報告でも日本語入力途中のクラッシュではなく、
引用:
Thunderbirdを起動しているだけでクラッシュします。
Windows側でも特に操作せず、放置していても
10分~20分ほどすると、クラッシュになります。
とありますので、クラッシュの主因とは思えません。

クラッシュレポートには、下記の Related Bugs が登録されていました。

  • Bug 906469 Thunderbird crash [@ MaildirStoreParser::ParseNextMessage(nsIFile*)] - global search

これを見ますと、6ヶ月進展がないのですがどうやら Maildir がらみの問題のようです。
従いまして、メッセージ保存形式を「フォルダー単位 (mbox形式)」に変更・移行してやるとクラッシュを回避できるものと思われます。

Maildir がらみのクラッシュはこのフォーラムでも報告されています。


_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0.3 Waterfox/56.0.3


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年1月29日(月) 23:37 
オフライン

登録日時: 2017年4月14日(金) 18:19
記事: 459
EarlgreyTea さん
素早い、適切なフォローをありがとうございます。

確かに、「ミスリード」のようでした。
お粗末でした。m(_ _)m

その上で、
ATOK 20 は、UTF-8 非対応らしいので、Thunderbird 使用時(規定:UTF-8)には「文字化け」などが生じるでしょう。
また、内蔵グラフィックドライバー:Intel(R) HD Graphics 3000 は、Windows10 サポート(互換)対象外なので、動作不全を起こす要素になります。
>「PC」は、Win 7 からの Upgrade 仕様のようですが、
構成要素を眺めてみると Win 10 では、マシンの仕様上「賞味期限切れ」の感です。
(有無を言わせぬ更新が続いていく)Win 10 では、PC が正常に動作しなくなるような留意すべきウィークポイントが散見されます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:59.0) Gecko/20100101 Firefox/59.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年1月30日(火) 08:55 
マコトです。
諸行無常さん、EarlgreyTeaさん、ご回答いただきありがとうございます。

また、使用環境について記載しておらず申し訳ありません。

このクラッシュレポートは、私のパソコンで発生したものではありません。
私のパソコンはWindows10ですが、対象のパソコンはWindows7 32bitです。

・ATOKは、かなり古いものを使っています
 これを機に、他のIMEへの切り替えも検討してみます
・バックアップ等の運用を考えて、maildir形式にしていました
 maildirで使用している他のパソコンでは、特に問題は出ていないのですが・・・
 とりあえず、フォルダを新規に作成して移行し、既存のフォルダを削除して試してみます
 それでも改善しないようなら、mboxへの移行も検討します

私のパソコンではないため、すぐには試せませんが、後ほど結果をご報告させていただきます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/63.0.3239.132 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年1月31日(水) 11:42 
マコトです。

対象PCの利用者に状況を聞いたところ、症状が出なくなったそうです。

・利用者からクラッシュが数日続いているとの連絡あり
・リモートアシスタンスで接続し、私が症状を確認
・Thunderbirdの再インストール等を行う
・症状が改善せず、クラッシュが発生することを確認
 クラッシュレポートの確認をしたり、ネットで調べたりしながら、
 1時間以上は見ていましたが、その間に何度もクラッシュしていました
・困り果てて、こちらに投稿

で、先ほど、症状改善のために試してみたいことがあると連絡したところ
その後はクラッシュしていないとのことでした。

気持ち悪さは残りますが、とりあえず落ち着いた状態になっているため、
しばらく様子を見たいと思います。

中途半端な報告となってしまい申し訳ありません。
このまま問題が起きないことを祈りますが、もし再発するようなことがありましたら
フォルダの作り直しを試してみます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/63.0.3239.132 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月03日(土) 18:51 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
諸行無常 さんコンニチハ。maji です。
投稿主の マコト さんから終了宣言がでてるので
ちと脱線させてもらいます。

諸行無常 さんが書きました:
Win 7 に戻して、スタンドアロン(完全オフライン)仕様のサブマシンにし、

Windows7 はまだマイクロソフトの公式サポート中(→終了延長サポート終了は 2020年1月14日)なのと
Thunderbird自体も Windows7対応してるので
「スタンドアロン(完全オフライン)」にまでコダワラなくても良いかと。

# WindowsXP なら別ですが。


では。



.

_________________
Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月04日(日) 07:08 
オフライン

登録日時: 2017年4月14日(金) 18:19
記事: 459
maji さん
ご指摘、ごもっともです。

実は、投稿後の進展(返信など)が早く、いつの間にかに「終息」していました。
その投稿後に、文章表現の不適切さに気付きましたが、EarlgreyTea さんの返信が付いたため、
その後の投稿で、改めて提示し直すことで当事者間では「問題にならないかな」と(当初の本文は)放置してしまいました。

やはり、
当トピックのアーカイブスの観点と閲覧者の皆さんにとって、
不適切の箇所を残したままでは「不適当」なので、指摘箇所(本文)に「取り消し線」を入れておきます。

なお、
「Windows 7 Service Pack 1」のサポート期限は、
メインストリーム サポート終了:2015 年 1 月 13 日
延長サポート終了:2020 年 1 月 14 日
となります。
Windows ライフサイクルのファクト シート - Windows Help:
https://support.microsoft.com/ja-jp/hel ... fact-sheet

_________________
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 11_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.3 (KHTML, like Gecko) Version/11.1 Mobile/14G5037b Safari/602.1


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月04日(日) 10:21 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
諸行無常 さん、maji です。

諸行無常 さんが書きました:
やはり、
当トピックのアーカイブスの観点と閲覧者の皆さんにとって、
不適切の箇所を残したままでは「不適当」なので、指摘箇所(本文)に「取り消し線」を入れておきます。

フォローいただきありがとうございます。

諸行無常 さんの投稿(返信)は少し長めですが関連情報含めて整理されており
後からログとして見直すときも含めて非常に有用だと思います。
そんな点からも投稿メンテいただきありがたいと思っています。



メンテついでに以下の点も考慮いただけないでしょうか。

諸行無常 さんが書きました:
「URL」で提示いただいた情報:
Thunderbird 52.6.0 Crash Report [@ MaildirStoreParser:arseNextMessage ]
を眺めてみました。
諸行無常 さんが書きました:
> システムの概況
BIOS製造元:Dell Inc.
Windows 7(Windows_NT;6.1.7601 Service Pack 1:2014年に実装)
RAM:4GB
内蔵HDD:TOSHIBA MK3261GSYN
gfx:Intel(R) HD Graphics 3000
> Module(要素)
ATOK 20.0.3.0

マコト さんが書きました:
また、使用環境について記載しておらず申し訳ありません。
このクラッシュレポートは、私のパソコンで発生したものではありません。
私のパソコンはWindows10ですが、対象のパソコンはWindows7 32bitです。


質問主の マコト さんは Windows10パソコンからここに投稿されてますが
不具合の出てる該当パソコンは Windows7 のもので
それは 諸行無常 さんのクラッシュレポート解析の中でも明記されてます。
なのに
諸行無常 さんのアドバイスはことさら Windows10 であることが強調され
ちと違和感を感じてます(→私だけかもしれませんが)。

ATOK Ver.20 (→ ATOK 2007 でしたっけ?)も Vista対応製品のはずで
Windows7 としても古いので(正式には未対応?)
新しい版or別の製品に誘導するのは理にかなってはいるとは思いますが、
Intel(R) HD Graphics 3000 は
Windows10未対応ですが Windows7は対応しています。


そのあたりも言及いただければ有難いです。



【追記】

Windows7ベースの話であれば
諸行無常 さんが書きました:
Win 7 に戻して、スタンドアロン(完全オフライン)仕様のサブマシンにし、最新の PC を購入した方が良いと感じました。
諸行無常 さんが書きました:
>「PC」は、Win 7 からの Upgrade 仕様のようですが、
構成要素を眺めてみると Win 10 では、マシンの仕様上「賞味期限切れ」の感です。
(有無を言わせぬ更新が続いていく)Win 10 では、PC が正常に動作しなくなるような留意すべきウィークポイントが散見されます
のアドバイス
サブマシンにするとか買い換えるとかも不要かな。



では。



.

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月05日(月) 20:07 
オフライン

登録日時: 2017年4月14日(金) 18:19
記事: 459
maji さんが書きました:
ことさら Windows10 であることが強調され
ちと違和感を感じてます(→私だけかもしれませんが)。

maji さん
その指摘は、見事に的を射ています。
トピックにかこつけて、閲覧者向けに「警句」の意図が念頭にあります。

マイクロソフト コミュニティ での経験上、
「Windows 10 への無償 Upgrade 特典の際に、Upgrade サポート(互換)の有無(PC の構成内容)に無頓着のまま、Win 10 に移行したユーザーが、思いの外に多く、その無理な構成から生じる不具合のサポート要請が引きも切らずです」

パーソナル・コンピュータは、
ソフトウェアとハードウェアの構成物で、それらの組合せには「互換適合性」が要求されます。
しかし、家電化した箱物のパソコンは、
この原理原則に、無知・無関心の老若男女が実ユーザーの大半を占めているため、「互換性の問題」に翻弄されることになります。

とりわけ、
メーカー製の PC は、独自の「BIOS」が組み込まれているため、サポート対象外の製品は機能不全に陥る運命でしょう。
「ATOK」は、有償、且つサポート期限があります。しかし大方のユーザーは、旧式のままのようです。
画像表示機能のグラフィックドライバーも互換適合性が問われます。
PC は、構成品に於ける互換適合性に留意しなければなりません。
当 MozillaZine.jp フォーラムに於いても互換不適合(PC が賞味期限切れ)での不具合事例が散見されています。
Upgrade からの Win 10 ユーザーには、「互換適合性」に無頓着な事例が多いため、注意喚起の必要性を感じています。


maji さんが書きました:
Intel(R) HD Graphics 3000 は、Windows10未対応ですが Windows7は対応しています。
サブマシンにするとか買い換えるとかも不要かな。

Win 10 を前提にした返信なので、必要不可欠との判断からです。
また、フォーラム(掲示板)への投稿の成り行き上、この投稿時点では、成立するコメントと考えます。


付言:
「相互サポート」のありようについて
先ず、具体的で客観的な情報(状況証拠)を収集し、
それらの事象を整理し、要因を探り、
フローチャート式に「解」を絞り込み、
トピ主のスキルに応じた適当な対処法を提示し、解決に導く。
その経過(一部始終)は、アーカイブスにし、貴重な「FAQ」とする。
が、理想的な手法でしょう。

maji さんのサポート姿勢は、納得できる「解」を究明しようとの真摯さに溢れており、
その「ありよう」を丁寧に踏んでいます。
可能な限り追試をし、実践的な考察をするその手法は、
解決までの時間(日数)を要しますが、確実で、安心できるサポート手法です。
当方はと云えば、手っ取り早い「当てずっぽう」の手法です。
「急がば廻れ」を目の当たりにし、多々、刮目させられています。

以上、返信です。
「切磋琢磨」
真摯な直言を歓迎します。
コメントをありがとうございました。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:59.0) Gecko/20100101 Firefox/59.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月05日(月) 21:30 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 3706
諸行無常 さん

majiさんからツッコミが入りましたので、私からも少々苦言を。
諸行無常 さんが書きました:
トピックにかこつけて、閲覧者向けに「警句」の意図が念頭にあります。
そういう警句や啓蒙をなさりたいなら、別トピックを立ててやるのが筋というものかと思います。
どうしても見てほしいことなら、別トピックを立てたことを紹介するという手もあります。
クラッシュレポートもきちんと読み込まずに、これ幸いと強引にATOKやWindows 10の話に持ち込むというのは、ちょっとないんじゃないかなあと思うのです。

いち早くレスを付けられるのが諸行無常さんの持ち味ですが、クラッシュレポートの [Deatails] と [Bugzilla] くらいは読んで下さい。そうすれば、クラッシュ箇所も、OSも、関連バグもわかりますので。
むしろ [Modules] は、最初は見なくてもいいくらいです。

即日レスのために対応が雑になっては本末転倒です。
それならば、1日検討してから返答するくらいでよいのではないでしょうか。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0.4 Waterfox/56.0.4


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月06日(火) 20:52 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
諸行無常 さん、maji です。

一箇所のみ反応返信させていただきます。

諸行無常 さんが書きました:
maji さんが書きました:
Intel(R) HD Graphics 3000 は、Windows10未対応ですが Windows7は対応しています。
サブマシンにするとか買い換えるとかも不要かな。

Win 10 を前提にした返信なので、必要不可欠との判断からです。
また、フォーラム(掲示板)への投稿の成り行き上、この投稿時点では、成立するコメントと考えます。

成立していない様に思います。


EarlgreyTea さんもコメントされてますし
事実だけは整理した上で私自身の違和感は解消しておきたく
ただし苦言にはしたくないので
オブラートに包んだ表現で私なりの整理をさせていただいてます。


投稿主さんの最初の質問投稿の次に
諸行無常 さんとして一通目の投稿では以下の引用をされています。
諸行無常 さんが書きました:
「URL」で提示いただいた情報:
Thunderbird 52.6.0 Crash Report [@ MaildirStoreParser:arseNextMessage ]
を眺めてみました。
諸行無常 さんが書きました:
> システムの概況
BIOS製造元:Dell Inc.
Windows 7(Windows_NT;6.1.7601 Service Pack 1:2014年に実装)
RAM:4GB
内蔵HDD:TOSHIBA MK3261GSYN
gfx:Intel(R) HD Graphics 3000
> Module(要素)
ATOK 20.0.3.0

この時点で Windows 7 だとゆ事実を諸行無常さんは示されています。

なのに
諸行無常 さんが書きました:
トピックにかこつけて、閲覧者向けに「警句」の意図が念頭にあります。
となったのは
Windows 7 だとご自身で引用紹介されつつも
最初から「 Windows 10 」だと「思い込んでしまった」とゆ事ですよね。



諸行無常 さんの投稿は関連情報含めて整理されており
後からログとして見直すときも含めて非常に有用だと思うので、
投稿前に一呼吸の間を置いていただき

 ・投稿主さんの悩みや提供情報を今一度に読み直す
 ・返信しようとしてる内容に「思い込み」が入ってないか見直す

てな動作をされることを希望します。

諸行無常 さんが書きました:
当フォーラムは、ユーザーコミュニティによる互助サポート(https://support.mozilla.org/ja/kb/get-community-support)です。
>コミュニティ(Community)とは、「共同体」を意味する英語です。転じて、「共通の関心分野について情報交換を行える場」の事です。

共通の関心分野について情報交換を行うとゆ事は
「思い込み」で自分の意思を伝える事から始まるのではなく
相手の「共通の関心」は何かを整理把握した上で
相手の立場に沿った上で自分なりの情報や考えを伝える事から始まると私は思います。


引き続きの諸業無常さんのご活躍を期待しています。


.

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月06日(火) 21:11 
オフライン

登録日時: 2017年4月14日(金) 18:19
記事: 459
EarlgreyTea さんが書きました:
諸行無常 さんが書きました:
トピックにかこつけて、閲覧者向けに「警句」の意図が念頭にあります。
そういう警句や啓蒙をなさりたいなら、別トピックを立ててやるのが筋というものかと思います。
どうしても見てほしいことなら、別トピックを立てたことを紹介するという手もあります。
クラッシュレポートもきちんと読み込まずに、これ幸いと強引にATOKやWindows 10の話に持ち込むというのは、ちょっとないんじゃないかなあと思うのです。
クラッシュレポートの [Deatails] と [Bugzilla] くらいは読んで下さい。そうすれば、クラッシュ箇所も、OSも、関連バグもわかりますので。
むしろ [Modules] は、最初は見なくてもいいくらいです。

即日レスのために対応が雑になっては本末転倒です。
それならば、1日検討してから返答するくらいでよいのではないでしょうか。

「苦言」をありがとうございます。
当人が、気付かずにいた問題点が、あぶり出され、勉強になりました。
甚く、反省します。

なお、くだんの「問題意識」を痛感しているため、
Clash Report 中の「キー・ワード」に反応してしまい、
互換不全を要因とした System の不具合が主因で、[Deatails] と [Bugzilla]の現象は、主因の副次的産物と早計してしまいました。
迂闊でした。

maji さんが書きました:
投稿主さんの最初の質問投稿の次に
諸行無常 さんとして一通目の投稿では以下の引用をされています。
諸行無常 さんが書きました:
「URL」で提示いただいた情報:
Thunderbird 52.6.0 Crash Report [@ MaildirStoreParser:arseNextMessage ]
を眺めてみました。
諸行無常 さんが書きました:
> システムの概況
BIOS製造元:Dell Inc.
Windows 7(Windows_NT;6.1.7601 Service Pack 1:2014年に実装)
RAM:4GB
内蔵HDD:TOSHIBA MK3261GSYN
gfx:Intel(R) HD Graphics 3000
> Module(要素)
ATOK 20.0.3.0

この時点で Windows 7 だとゆ事実を諸行無常さんは示されています。

なのに
諸行無常 さんが書きました:
トピックにかこつけて、閲覧者向けに「警句」の意図が念頭にあります。
となったのは
Windows 7 だとご自身で引用紹介されつつも
最初から「 Windows 10 」だと「思い込んでしまった」とゆ事ですよね。

投稿前に一呼吸の間を置き
 ・投稿主さんの悩みや提供情報を今一度に読み直す
 ・返信しようとしてる内容に「思い込み」が入ってないか見直す
てな動作をされることを希望します。

諸行無常 さんが書きました:
当フォーラムは、ユーザーコミュニティによる互助サポート(https://support.mozilla.org/ja/kb/get-community-support)です。
>コミュニティ(Community)とは、「共同体」を意味する英語です。転じて、「共通の関心分野について情報交換を行える場」の事です。

共通の関心分野について情報交換を行うとゆ事は
「思い込み」で自分の意思を伝える事から始まるのではなく
相手の「共通の関心」は何かを整理把握した上で
相手の立場に沿った上で自分なりの情報や考えを伝える事から始まると私は思います。

.

最初から「 Windows 10 」だと「思い込んでしまった」
が、正に図星です。
以下、真摯な指摘を本当に有難うございます。
貴重な教訓とします。

追記:
当初、「UA」との整合性に戸惑いつつも
同様な(基本的なトラブルシューティング対策で解決できないような)不自然な不具合事例が散見されているため、
当トピック(クラッシュする)に関心を持つ閲覧者向けの「警句」の思いもあり、「雑感」として投稿してしまいました。
ご両人からの指摘通り、手法として不適切だったことは否めません。
Win 10(×64)ではなく Win 7(×32)が前提になるため、トピ主さんとの関係では的外れだったかもしれませんが、
トピックにおける一連のログ(投稿歴)は、
閲覧者向けの「警句」、
「相互サポートのありよう」について、
教訓的事例になるとも考えるため、削除も訂正もせずに済ませます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:59.0) Gecko/20100101 Firefox/59.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2018年2月10日(土) 14:08 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1909
諸行無常 さん、maji です。

諸行無常 さんが書きました:
当トピック(クラッシュする)に関心を持つ閲覧者向けの「警句」の思いもあり、
「雑感」として投稿してしまいました。
ご両人からの指摘通り、手法として不適切だったことは否めません。
Win 10(×64)ではなく Win 7(×32)が前提になるため、トピ主さんとの関係では的外れだったかもしれませんが、
トピックにおける一連のログ(投稿歴)は、
閲覧者向けの「警句」、
「相互サポートのありよう」について、
教訓的事例になるとも考えるため、削除も訂正もせずに済ませます。

「起承転結」とゆ言葉がありますが
今のままだとトピ主さんに対して「起承転転転・・・」であり「結」が無いので
一度くるんだオブラート少しだけ剥がして
トピ主さん目線で「結」を整理しておきます。

1)
ATOKのバージョン起因のアドバイスについて。

私には
諸行無常 さんが書きました:
クラッシュする主因は、
IME の「ATOK 20」が旧式(更新サポート終了品)なため、Thunderbird 52.x(Unicode:UTF-8)に適合できないからと推定されます。
の中の
「(Unicode:UTF-8)に適合できないからと推定」の部分の根拠については情報が見付けられませんでしたが、
トピ主さん環境でも「旧式(更新サポート終了品)なため」なのは事実なので

・ATOKを適合品にバージョンアップする
・トピ主さん環境に適合した他の製品に乗り換える

については
それが今回のトピ主さんトラブルの直接的な原因かどうかとは別に
そのアドバイスには賛同する。

2)
Intel(R) HD Graphics 3000 起因のアドバイスについて。

そもそもトピ主さん環境では適合品であり
諸行無常 さんが書きました:
Win 7 に戻して、サブマシンにし、最新の PC を購入した方が良いと感じました。
と表現された

・(Windows10対応の)最新の PC を購入した方が良い

とのアドバイスは「的外れ」であり「撤回」する。


-----【余談:ここから】-----

以下まったくの余談です。

諸行無常さんが言及された
諸行無常 さんが書きました:
マイクロソフト コミュニティ での経験上、
諸行無常 さんが書きました:
なお、くだんの「問題意識」を痛感しているため、
等々の部分ですが、
私も「問題」としては認識してますが
でも「意識」の観点では諸行無常さんのソレと私のソレとは違う様に感じています。

ここはマイクロソフトのコミュニティではないので深追いはしませんが、
他のトピックで同様な流れの投稿となった際にあらためて「ツッコミ」させていただこうと
今この時点では考えています。

-----【余談:ここまで】-----


では。


.

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 14 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[89人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean