MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
受信が不安定 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=16935 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | Babbles55 [ 2017年12月30日(土) 19:09 ] |
記事の件名: | 受信が不安定 |
2台のPC(Windows10)で一つのメールアドレスを受信しています。 1台はPOP3接続、もう一台はIMAP4接続。 問題はPOP3接続の方で起きてまして、受信したりしなかったりしています。 後でまとまって来るとかじゃ無くて、メールが届かず次のメールが受信されたりします。 迷惑メールやゴミ箱に移動されていることはありません。 そして決まった発生条件は無いみたいです。 ウェブメール機能でメールサーバーを覗いたり、IMAP4でのPCでは逃すこと無く受信(同期)できていています。 IMAP4の方で削除や移動といった処理はしていません。 こんな症状初めてなんですが、どうしたらPOP3で問題なく受信できるようになるでしょうか? |
作成者: | maji [ 2017年12月31日(日) 18:35 ] |
記事の件名: | Re: 受信が不安定 |
Babbles55 さん、maji です。 Babbles55 さんが書きました: 問題はPOP3接続の方で起きてまして、受信したりしなかったりしています。 後でまとまって来るとかじゃ無くて、メールが届かず次のメールが受信されたりします。 迷惑メールやゴミ箱に移動されていることはありません。 そして決まった発生条件は無いみたいです。 1) お使いのパソコンの OSは Windows10だと記してありますが Thunderbirdのバージョン情報については記してないので そのあたりをお教えください。 2) お使いのメールサービス(orプロバイダ)はどこの何でしょうか? 差し支えない範囲でお教えください。 同じサービス使ってる人からアドバイス出るかもしれません。 3) 2台のPC(Windows10)で一つのメールアドレスを受信されてるとの事ですが PC以外に 例えば携帯(スマホ)でメール見てるとか Babbles55 さん以外の人もメール見てるとか てな事はありませんか? 4) Babbles55 さんが書きました: こんな症状初めてなんですが、 いつまで問題無く使えていていつから問題が出始めたのでしょうか? 問題出始めた頃に何か変化はなかったでしょうか? 5) Babbles55 さんが書きました: そして決まった発生条件は無いみたいです。 との事ですがたとえば ・先に IMAP側で受信した(メールを見た)メールが POP受信(ダウンロード)出来ない なんて事はありませんか? ----- 起きてる現象に全く心当たりがないので 状況整理の意味で質問させていただきました。 では。 . |
作成者: | Babbles55 [ 2018年1月05日(金) 11:21 ] |
記事の件名: | Re: 受信が不安定 |
自己解決できたっぽいです。 すべてのフォルダーで修復(コンテクストメニュー>プロパティ)を試みました。 全メールの検証はまだできていませんが、この数日確認していたところ、ほぼ逃すことは無いようです。 ※最初は「最適化」を試みましたが、これでは解消できませんでした。 ちなみにThunderibrdは52.5.0でした。 |
作成者: | maji [ 2018年1月06日(土) 10:25 ] |
記事の件名: | Re: [解決済] 受信が不安定 |
Babbles55 さん、maji です。 残念ながら私には Babbles55 さんのお手元の状況が理解は開く出来てませんが、 Babbles55 さんが書きました: 自己解決できたっぽいです。 との事で、ひとまずは良かったですねで終結とゆ事ですね。 ---------- とは言いつつも整理だけはさせてください。 1) お困りの現象は ・Thunderbird自体はメールの POP受信(ダウンロード)は出来ていたが なぜかメール一覧に表示されないものがあった とゆもので ・すべてのフォルダーで修復(コンテクストメニュー>プロパティ)を試みたところ 過去に受信した全メールの検証はまだできていないが この数日確認していたところメール受信(とその一覧表示)は正常にできてる とゆ状況でヨロシイでしょうか。 念の為に ・過去に受信したはずで一覧に出なかったメールも 正しく表示されるようになったか? についても確認ください。 2) もしまだ「過去に受信したはずのメールが Thunderbird(POP)で一覧に出てこない」のであれば それは 受信トレイ(Inbox)の要約ファイル(Inbox,msf)が壊れている可能性があります。 次の 送信済みトレイ内にメールが表示されない viewtopic.php?f=3&t=16743 を参照いたただき 「送信済トレイ」を「受信トレイ」に 「 Sent と Sent.msf 」を「 Inbox と Inbox.msf 」に それぞれ読み替えていただき 確認ください。 なおその際には 必ず Thunderbirdのプロファイルのバックアップを別の場所に取った上でやってくださいね。 プロファイルを直接イジる行為は最悪の場合 Thunderbird自体を動かなくしてしまう場合もありますから。 では。 . |
作成者: | Babbles55 [ 2018年1月09日(火) 10:44 ] |
記事の件名: | Re: [解決済] 受信が不安定 |
> ・過去に受信したはずで一覧に出なかったメールも > 正しく表示されるようになったか? 過去に失敗した物は復活していません。 修復してから「逃すことは無くなった」と言うことです。 無いメールはIMAP利用のPCからコピーして補完しました。 inbox.msf削除は再発した際に試してみます。 |
作成者: | maji [ 2018年1月11日(木) 20:28 ] |
記事の件名: | Re: [解決済] 受信が不安定 |
Babbles55 さん、maji です。 Babbles55 さんが書きました: > ・過去に受信したはずで一覧に出なかったメールも > 正しく表示されるようになったか? 過去に失敗した物は復活していません。 修復してから「逃すことは無くなった」と言うことです。 無いメールはIMAP利用のPCからコピーして補完しました。 Babbles55 さんの対処により ・その後は「逃すことは無くなった」つまり現象は出なくなった ・ただし過去に失敗したものは復活してはいない ・無いメールはIMAP利用のPCからコピーして補完した との事、 情報提供ありがとうございます。 残念ながら「過去に失敗したメール」が ・そもそも POP受信(ダウンロード)されていない ・POP受信(ダウンロード)したものが消失した ・POP受信(ダウンロード)したが単にリストに表示されないだけ のどのパターンなのかは現時点では解明できてませんが その後は事象は出てないとの事なので しばらくは様子見でしょうか。 Babbles55 さんが書きました: inbox.msf削除は再発した際に試してみます。 よろしくお願いします。 ----- 最後に 直接は問題事象とは関係ないかもしれませんが 参考にお教えください。 Thunderbird の POP受信トレイには常時何通ぐらいのメールが置いてあるのでしょうか。 以上。 . |
作成者: | Babbles55 [ 2018年1月16日(火) 17:25 ] |
記事の件名: | Re: [解決済] 受信が不安定 |
再発していたようです。 inbox.msfの削除を試してみます。 今そのPCの近くにはいないので着手は数日後になります。 Thunderbirdでは受信時の状況をリアルタイムでモニタリングする方法ってあるのでしょうか? もしくはログ的に残せるような。 受信はして表示できていないのか? 受信自体出来ていないのかを知りたいですね。 POP3メールのPCは1年分残すようにしていて、 フォルダ分けもしていて何通か数えたことは無いですね。 添付ファイルも含んでるんでメールフォルダは1GB近くはあります。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2018年1月31日(水) 17:58 ] |
記事の件名: | Re: 受信が不安定 |
横から失礼します。 遅ればせながら、このトピックを最初から拝見しました。 Babbles55 さんが書きました: 2台のPC(Windows10)で一つのメールアドレスを受信しています。 1台はPOP3接続、もう一台はIMAP4接続。 この構成の具体的な状況がよくわかりません。 どちらも Windows 10 を搭載した PC が(A)(B)2台あるのはわかります。 「一つのメールアドレスを受信」ということは、メールサーバーとそこにあるユーザーのメールボックスは同一ということですか。 そして、その同じメールサーバー(のメールボックス)に対して、PC(A)からは POP 接続で、PC(B)からは IMAP 接続でアクセスしている、というふうに読めます。 それとも、1つのメールアドレスを、一方のメールサーバー(例えば IMAP の方)を基準にして、転送機能などを使って異なる別サーバー(POP)に転送しているような背景事情とかがあるのでしょうか。 お使いのメールソフトは Thunderbird なのだと思いますが、(A)(B)2台にインストールされている Thunderbird のバージョンは同じなのでしょうか。当該アカウントのサーバーの種類が IMAP か POP かということ以外、アドオン(拡張機能)まわりは共通なのでしょうか。それとも、それぞれ異なる何かがあるのでしょうか。 ご存知のように、POP は、メールサーバー上に設けられたひとつのメールボックス(ルート)にアクセスして、そこに到着している新しいメールを受信する、という動作をおこないます。 そして、いったん受信(ダウンロード)したメールデータは、メールサーバーから消去するのが標準的な仕様です。サーバー上に残しておく設定もできますが、POP の性質上、大量のメールをサーバー上に置いて管理することはできません。 一方 IMAP は、サーバー上にメールデータを置き続けて管理することを目的に設計されています。そのため、フォルダ分けやマーク付けなどメールサーバー上での管理操作が可能です。 ひとつのメールサーバーが、POP と IMAP の両方に対応しているとして、一般的には POP で設定すれば IMAP は使えず、IMAP で設定すれば POP は使えないという、排他使用であることが多いように思うのですが、POP と IMAP を同時併用なさっているのでしょうか。 仮に同時併用の運用ができているのだとして(サーバー側の仕様にも左右されると思いますが...)、一般的に起こりがちなのは次のようなケースです。 PC(B)から IMAP でアクセスし、ルートに到着していたメール(X)を読んで別のフォルダに移したとします。次に、PC(A)から POP でアクセスしたとき、POP ではルートしか認識しませんから、別フォルダに移動されたメール(X)は存在しないのと同じなので、当然ながら受信できない、といったことが起こりえます。 Thunderbird の POP アカウントでは、サーバー・クライアント間の受信情報を popstate.dat に記録します。次回の受信時にこの情報を照合し、メールサーバーに新しく着信しているメールだけを受信対象にします。 このことをふまえて考えると、PC(B)から IMAP でアクセスしてサーバー上の新着メールに対してマーク付けなど何らかの操作をおこなった結果、サーバー上に存在するメールが、PC(A)にある前回受信時の情報を持った popstate.dat と適正に比較できなくなるようなことが起っているのかもしれません。 つまり総じていえば、同一サーバー上のメールに対し、POP で受信する前に IMAP やウェブメールの機能で何らかの操作をおこなうと、その結果によっては POP で正しく認識できなくなる場面が起こりうる、ということです。(必ずそうなるというのではなく、サーバー側の仕様と、ユーザーがどんな操作をしたか、という組み合わせによっては、です。) Babbles55 さんが書きました: IMAP4の方で削除や移動といった処理はしていません。 と書かれているので、こういう運用方法は絶対にやっていない、というお話だとは思いますが、POP と IMAP を同時併用すればこの類の問題がいろいろ起こりやすくなる、ということは言えると思います。なので通常は、同一メールサーバーでの IMAP と POP の同時併用は推奨されないことが多いのだと思います。(参考事例) ・メール機能|よくあるご質問|アルファメール プレミア 会員サイト > IMAP4とPOP3の併用はできますか? www.alpha-prm.jp/faq/mail/index.html#faq_2981 メール受信プロコトルとしての IMAP4 は POP3 の上位規格です。POP3 でできることはだいたい IMAP4 でもできますが、逆はそうではありません。 このあたりの差異を、「2台のPC(Windows10)で一つのメールアドレスを受信しています。1台はPOP3接続、もう一台はIMAP4接続」の中で、どのようにコントロールして運用なさっているのでしょうか。 こうした実情が明らかにならないと、他者には適切なアドバイスができないように思います。 (両方を IMAP4 で統一し、一方は IMAP の特性をフルに活かしつつ、他方は POP 的な設定で使う、といった選択肢はとれないのでしょうか、とか...。) Babbles55 さんが書きました: Thunderbirdでは受信時の状況をリアルタイムでモニタリングする方法ってあるのでしょうか? もしくはログ的に残せるような。 いちおう、[イベントログの管理](Activity Manager)というものはあります。 とはいえ極めてシンプルな機能で、受信動作を実行したとき、アカウントごとにざっくりと受信数を示すのと、メッセージフィルタによる振り分けなどで実行されるフォルダ間の移動状況を表示するだけです。1通のメールごとに、クライアント・サーバー間のリクエストとレスポンスを逐一記録するようなことはしません。 発生している問題を解析するため、より詳細なログをとる必要があるなら、次の記事を参照してみてください。 (参考) ・問題の原因調査のためのログ収集のセオリー - ククログ(2013-06-25) www.clear-code.com/blog/2013/6/25.html (補足) Babbles55 さんが書きました: すべてのフォルダーで修復(コンテクストメニュー>プロパティ)を試みました。 全メールの検証はまだできていませんが、この数日確認していたところ、ほぼ逃すことは無いようです。 ※最初は「最適化」を試みましたが、これでは解消できませんでした。 [最適化] と [フォルダを修復] は、その作用が異なります。 両者とも、すでに送受信が済んで Thunderbird の管理下に入っているメールデータに対しておこなわれるもので、受信段階=メールサーバーとのやりとりに影響を与えることは、普通はありません。 (全体的な仕様) Thunderbird を標準的な仕様でアカウント設定した場合、メールの格納形式は mbox 形式が使われます。 これは、Thunderbird 上の1フォルダに含まれるメール群が、プロファイル内では1ファイルとしてまとめられる形式です。 このとき、メールデータの実体は拡張子がないファイルにあり、その要約情報が .msf の拡張子が付いたファイルにまとめられます。 通常、左縦のフォルダペインでどれかのフォルダを選択すると、右上のスレッドペインにメールの一覧が表示されますが、これは当該フォルダに対応した msf ファイルの内容を読み込んでいる状態です。スレッドペインで任意のメールを選択すると、msf ファイルの情報からたどって実体ファイルにある対応メールの内容が右下のメッセージペインに表示されます。 (最適化) Thunderbird 上で任意のメールを削除または移動した場合、実体ファイルにある当該メールには、削除または移動のフラグが付けられます。 このフラグが付いたメールは、要約情報から削除されるので、スレッドペインには表示されなくなります。 しかしこの時点ではまだ、実体ファイルにそれらのメールデータは存在しています。フラグが付けられただけです。 この削除または移動フラグの付いたメールデータを、実体ファイルから完全に消去する操作が [最適化] です。 (フォルダを修復) msf ファイルは、常に対応する実体ファイルの変化を反映させていますが、何らかの障害によりこの対応関係に狂いが生じることがあります。 そうすると、削除したはずのメールがスレッドペインに表示されるとか、受信したはずのメールがスレッドペインに表示されないとか、スレッドペインに表示されたメールを選択してもメッセージペインに何も表示されないとか、様ざまな矛盾が起こります。 このようなとき、その時点の実体ファイルの内容を反映させた msf ファイルを、強制的に再構築する操作が [フォルダを修復] です。 その時点の実体ファイルが正常なら、再構築された msf ファイルは実体ファイルとの正常な対応関係を回復します。しかし、実体ファイルに何かしらの障害が発生している場合は、msf ファイルにもその障害の影響が及ぶことはありえます。 とりあえず以上です。ぼくの認識不足から間違ったことを書いていたらすみません。 (おことわり) 現在、健康上の制約により不定期な書き込みしかできなくなっています。すぐに応答できない場面がかなり多くなりますことを、ご容赦ください。 |
作成者: | maji [ 2018年2月03日(土) 16:13 ] |
記事の件名: | Re: 受信が不安定 |
偶然的通行人 さん、maji です。 フォローいただきありがとうございます。 Babbles55 さんではなく maji としての私見ですが ちと気になったのでコメント返信させていただいています。 少し長いです。 m(_,_)m # あくまで maji としての私見です。 まず一つ目。 偶然的通行人 さんが書きました: ひとつのメールサーバーが、POP と IMAP の両方に対応しているとして、一般的には POP で設定すれば IMAP は使えず、IMAP で設定すれば POP は使えないという、排他使用であることが多いように思うのですが、POP と IMAP を同時併用なさっているのでしょうか。 どこまでが「一般的」かの議論はありますが 私は POP と IMAP の両方がサポートされてる場合 その両者は排他的ではなく併用出来る方が普通だと思ってました。 私がメインで使ってるプロバイダ(レンタルサーバ)の共用メールサービスでは POP と IMAP を同時併用で使っています。 当然ながら POP と IMAP は 偶然的通行人 さんのおっしゃる通り別の仕組みです。 私の場合には当初から POP主体で使っています。 IMAP だとどうしてもサーバ容量が有限なのと 常時接続な自宅PCだけでなく 携帯(ガラケー/スマホ)やタブレット/モバイルPC等の複数デバイスでメール使ってる為に 屋外でサーバと繋がっていない環境でのメール処理必須なので POP主体としてサーバ上にメールを残す/受信後一定期間経過したメールを削除するてな運用してます。 ただし IMAPでしか出来ない/IMAPの方が使い勝手の良い処理があり IMAPも併用してます。 例えば ・サーバ側で用意してるスパムメールフォルダの中を確認する (→誤検出スパム判定されたメールの救い上げに必須) ・サーバ受信トレイ上の特定のメールの削除 (→特にスパムメールはスパム学習用フォルダに移動させる) あたりかな。 # 自分が POPメインとなった一番の理由は # IMAP だと一度サーバ上から削除しちまったメールは復元出来ませんが # POPだと受信メール誤削除したとしてもサーバ上には残ってるので # 端末毎の用途によって削除は自由自在てな点かな。 # ちなみにサーバ上のメール削除は複数ある POP環境の中の一つだけに限定してます。 Thunderbird の場合に複数アカウント並列で作れるので POPアカウントと IMAPアカウントを並べて作って並列使用を遊んでみたりもしてます。 ただし IMAP/POPそれどれの特性があり IMAP側で受信トレイ内のメールを削除(→スパム学習フォルダへ移動)しても 完全に削除しきる(expungeする)までは POP側で受信ダウンロードしちまうてな事もあり POP と IMAP をリアルタイムで同時併用する際には特に削除移動系の操作する際には それなりに気を付ける様にはしています。 その辺り( POP と IMAP の併用)については 投稿主の Babbles55 さんも最初の投稿で Babbles55 さんが書きました: IMAP4の方で削除や移動といった処理はしていません。 と書かれてるので承知された上で使われてるのかなと勝手に思ってます。 ----- 次に二つ目。 どこまでが「一般的」かの議論に戻りますが 最終的には該当メールサービス自体がどこまで機能実装し動作保障するかに拠るものだと 私は思います。 そして「併用」の意味が 「ある時は IMAPで、別のある時は POPで」みたいな時間差攻撃か 「ある瞬間の同タイミングで POP + IMAP アクセスする」同時攻撃か どちらを意図してるか 等にも拠るのではとも思います。 偶然的通行人 さんからリンク紹介いただいた アルファメール では 》 Q IMAP4とPOP3の併用はできますか? 》 A 併用は推奨いたしません。 》 IMAPサーバへのアクセス中は、POP3によるメール受信ができません。 とあり ・「推奨しない」 ・二行目は推奨しない理由で同時アクセスした際には「出来ない」 てなふうに私は解釈しました。 「推奨しない」のであって「出来ない」とは記してないのと 同時攻撃の際には「 POP側が受信できない」が 時間差攻撃には耐え得る(→つまり「やってみたら出来る」)のかなと。 いずれにせよ このあたりはメールサービス側に拠るので そんなこんなの意味も含めて 一番最初に maji さんが書きました: お使いのメールサービス(orプロバイダ)はどこの何でしょうか? と質問させてもらっています。差し支えない範囲でお教えください。 同じサービス使ってる人からアドバイス出るかもしれません。 ----- 三つ目。 偶然的通行人 さんが書きました: (フォルダを修復) msf ファイルは、常に対応する実体ファイルの変化を反映させていますが、何らかの障害によりこの対応関係に狂いが生じることがあります。 そうすると、削除したはずのメールがスレッドペインに表示されるとか、受信したはずのメールがスレッドペインに表示されないとか、スレッドペインに表示されたメールを選択してもメッセージペインに何も表示されないとか、様ざまな矛盾が起こります。 このようなとき、その時点の実体ファイルの内容を反映させた msf ファイルを、強制的に再構築する操作が [フォルダを修復] です。 その時点の実体ファイルが正常なら、再構築された msf ファイルは実体ファイルとの正常な対応関係を回復します。しかし、実体ファイルに何かしらの障害が発生している場合は、msf ファイルにもその障害の影響が及ぶことはありえます。 私はこの ・msf ファイルは、常に対応する実体ファイルの変化を反映させていますが、 何らかの障害によりこの対応関係に狂いが生じることがあります ではないかと推測(仮定)してます。 ただし あえて msfファイルの削除にまで言及してるのは 過去に 「フォルダ修復では復旧しなかったが msfファイルの削除で復旧した」 てな そんな事例を聞いているからです。 想像ですが msfファイル自体に何かダメージあり「フォルダ修復」での msf再構築がうまく出来ないケースあり、 そんなときには強制的に msfファイル消しちまえば 結果的に「フォルダ修復」と同じ効果が得られる と私は考えてます。 ----- 四つ目。 今回の 偶然的通行人 への返答を書いていて気が付いたのですが もしかしたら ・Babbles55 さんのメールを使ってる人が Babbles55 さん以外にもう一人居て Babbles55 さんが POP受信してる同タイミングで それを Babbles55 さんが書きました: 今そのPCの近くにはいないので着手は数日後になります の離れたPCの IMAP環境で別の人がアクセスしていてまさに「同時攻撃」となっていて その同時攻撃アクセスメールを POP受信ダウンロードにミスる(受信出来ない) てなケースはあり得る事かなとも思います。 なお私自身も冒頭記載の通り Thunderbird上で POP と IMAP の量アカウント並列して作って遊んでますが さすがに IMAPアクセスと POPダウンロードが同メールに重なることは無いので (所詮キーボートやマウスを操作するのは私一人なので) 同時攻撃パターンに出会ったことはありません。 ----- 最後に五つ目。 「ひょっとしたら」ですが Babbles55 さんお使いのメールサーバが自前で構築したものか もしくは勤務先職場で運用されてるものだとしたら POP と IMAP のサーバ側併用の検証は 「自分で解決して~」「システムの管理者に問い合わせして~」 てなアドバイスしかなくなりますね。 ----- 以上ですが いれにせよ Babbles55 さんからの報告待ちですね。 では。 【編集】2018/2/4(日)午前中、誤字誤植のみ修正しました。 . |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2018年2月03日(土) 16:51 ] |
記事の件名: | Re: 受信が不安定 |
maji さん、いつもお世話になります。ご指摘、ありがとうございました。 5点にまとめていただいていますが、ひとまとめの返事になることをお許しください。 ぼく自身、時代遅れなところがあるのは自覚してます。最近のメールサーバーの事情が、ぼくが思っている以上に進んでいるのかもしれません。 「必ずそうなるというのではなく、サーバー側の仕様と、ユーザーがどんな操作をしたか、という組み合わせによっては、です」と断り書きをしておいたように、実際にどんな条件のメールサーバーを、そのような運用方法で使ってるかがわからないと、他者から適切なアドバイスができないのは、maji さんが仰っているとおりだと思います。 msf ファイルについては、[フォルダを修復] では回復しないケースがあるのは、ぼくも体験しています。 なので、最終手段としては、msf ファイルの手動削除という手もあると思っています。 ただ本件の現象は、既出の情報からだと受信動作に関わる問題のように見えるので、Thunderbird の管理下に入っているデータに対する [最適化] や [フォルダを修復] でどうにかなるものだろうか、という疑問も払拭できません。 ぼく自身の前便も、あくまで 偶然的通行人 の私見です。 わざとウソを書くような意図はありませんが、もし間違ったことを書いていたら遠慮なく訂正のご指摘をいただけるほうが嬉しいです。ぼくにとっても知識や情報の広がりを得られますから...。 最終的な結論もさることながら、そういうふうに大勢の知恵で問題を解決していくプロセス自体が、大切なんだろうなとも思っています。 ということで、またしばらく投稿できないかもしれませんので、簡略ながらお返事とさせていただきます。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |