MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
メッセージ作成画面が描画されない https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=16660 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | ukkeyman [ 2017年6月06日(火) 11:01 ] |
記事の件名: | メッセージ作成画面が描画されない |
作成ボタンを押して表示される新規メッセージの作成画面、転送や返信で表示される作成画面にシグネチャや返信・転送メッセージ、返信・転送先のアドレスなどが、 作成画面がアクティブ状態の時に表示されなくなる事象に悩まされています。ただ、画面を描画しなおす(背面に回したり、メニューを表示したりする)と描画されます。 一度、この事象になりデフォルトエンコーディングをUTF8に変更したところ、一度は回復したのですが、しばらく使用していて何も設定変更していない状態で また同じ事象になりました。 もともとVer45.8.0を使用していた際にも発生し、この時もなんとか回復してVer52.1.1でも上記の設定で回復しましたが、また再発しました。 45.8.0までダウングレードしてみましたが回復せず、大変困っております。 どなたか回復方法をご存知でしたら教えてください。 OS:OS X Yosemite 10.10.5 補足です。アドオンは全て無効化しても変化ありません。 |
作成者: | WADA [ 2017年6月06日(火) 12:51 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
ukkeyman さんが書きました: OS:OS X Yosemite 10.10.5 https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/52.1.1/releasenotes/ https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/45.8.0/releasenotes/ コード: thunderbird/52.1.1, Mac Operating Systems ですから、OSのサポートの問題はなさそうですね。Mac OS X 10.9, 10.10, 10.11, 10.12 thunderbird/45.8.0, Mac Operating Systems Mac OS X 10.6, 10.7, 10.8, 10.9, 10.10, 10.11 ukkeyman さんが書きました: 一度、この事象になりデフォルトエンコーディングをUTF8に変更したところ、一度は回復したのですが、しばらく使用していて何も設定変更していない状態で また同じ事象になりました。 もともとVer45.8.0を使用していた際にも発生し、この時もなんとか回復してVer52.1.1でも上記の設定で回復しましたが、また再発しました。 45.8.0までダウングレードしてみましたが回復せず、大変困っております。 単に、闇雲にやってみた「デフォルトエンコーディングをUTF8に変更」は問題とは無関係であった、ということでしょう。 ukkeyman さんが書きました: 作成ボタンを押して表示される新規メッセージの作成画面、転送や返信で 表示される作成画面にシグネチャや返信・転送メッセージ、返信・転送先のアドレスなどが、 作成画面がアクティブ状態の時に表示されなくなる事象に悩まされています。 ただ、画面を描画しなおす(背面に回したり、メニューを表示したりする)と描画されます。 コンポーザーのウインドウのサイズを少し変えるとどうなりますか? コンポーザーのウインドウの位置を少し変えるとどうなりますか? ここでいう「メニューを表示したりする」の「メニュー」は、Command+Qなどへ行くシステムのメニューでないといけなくて、編集→コピーとかヘルプとかではダメ、というようなことはありますか? コンテキストメニューでもOKですか? MacでのメニューはOS側のものなんですが、Mozillaファミリーのそれの制御の実装が、OS側の事情によって、メニューの種類によって少し変わる、ということがあります。 一種の裏技を使っている、というような所が、一部あります。 問題が起こる時ですが、ずっとコンポーザーがアクティブなウィンドウであって、そこでずっと操作をしていて、その操作の最中のちょっとした休止の状態に、突然問題が起こるのですか? それとも、コンポーザーのウィンドウは立ち上げてある状態だが、他のアプリケーションとかThunderbirdのメインウィンドウとかを使っている間に問題が起こっていて、コンポーザーに戻った時に問題に気づくのですか? コンポーザー⇔Thunderbirdのメインウィンドウ⇔他のアプリケーションの間を行ったり来たりしていると、突然問題が起こるのですか? Macでは報告が無いみたいですが、 コンポーザーとThunderbirdのメインウィンドウがあって、 コンポーザーを使っていてコンポーザーがアクティブ・最前面のウィンドウなのに、 新着メールがあって、右下にトースターポップアップがでて、それが消えた時に、 Thunderbirdのメインウィンドウにキーボードフォーカスが移るので、 コンポーザーで入力していると思っているキーストロークが、Thunderbirdのメインウィンドウに行ってしまう、 という問題が知られています。 以前のWindowsだと、フォーカスを奪われているのに、コンポーザーが最前面のままなので、不可解な現象になっていました。 最近のWindowsだと、フォーカスを奪ったThunderbirdのメインウィンドウが最前面・アクティブであることが見えるので、「不可解」ではなくなったんですけど。 このような、「フォーカスが奪われた」というようなことが発生した時に起こる問題ですか? コンポーザーですと、ドラフトの自動保存があり、定期的に文字入力を中断させてドラフトを保存する、ということがあるのですが、ドラフトの自動保存が行われた時に問題が起こる、というようなことはありますか? 現象としては、画面のリフローなどで再描画されれば済む、という感じなので、 フォーカスを奪われたとかの、何かのイベントが発生した時に、 画面データのバッファーがクリアーされる・壊されるとか、バッファーへのポインターが失われる、とかがあって、 それが、画面のリフローなどで再描画することによって、問題が解消する、 ということのようにも思えます。 ukkeyman さんが書きました: 補足です。アドオンは全て無効化しても変化ありません。 全てのMac OS X 10.10.xにおいて、全てのThunderbird 45.8.0と全てのThunderbird52.1.1で、おっしゃる問題が起こる、とは考えにくいですから、 こういった現象の場合には、グラフィックチップ、グラフィックドライバー、高速化の設定、などが関係する可能性もあります。 新規プロファイルを作り(例えばNewProf)、サーバーをnews.news.newsとかのダミーサーバーにしたニュースアカウントを作れば、ローカルフォルダという疑似アカウントも作られますから、 コンポーザーを立ち上げておくことができます。 thunderbird -no-remote -p "NewProf" で起動すれば、現在使用しているThundebirdのプロファイルとは独立して同時並行で立ち上げられますから、 このNewProfで、コンポーザーを立ち上げっぱなしにする、というようなことは簡単にできます。 以前のThuderbirdではYosemiteはサポートされていなくて途中からサポートされるようになった、というようなことがあります。 念のために、新規のプロファイルで様子を見ておく方がいいでしょう。 |
作成者: | ukkeyman [ 2017年6月06日(火) 13:26 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
返信、ありがとうございます。 ukkeyman さんが書きました: 一度、この事象になりデフォルトエンコーディングをUTF8に変更したところ、一度は回復したのですが、しばらく使用していて何も設定変更していない状態で また同じ事象になりました。 もともとVer45.8.0を使用していた際にも発生し、この時もなんとか回復してVer52.1.1でも上記の設定で回復しましたが、また再発しました。 45.8.0までダウングレードしてみましたが回復せず、大変困っております。 WADA さんが書きました: 単に、闇雲にやってみた「デフォルトエンコーディングをUTF8に変更」は問題とは無関係であった、ということでしょう。 一応、エラーコンソールにエンコーディングに関わるメッセージがあったので、そのあたりを設定してみた次第です。 ukkeyman さんが書きました: 作成ボタンを押して表示される新規メッセージの作成画面、転送や返信で 表示される作成画面にシグネチャや返信・転送メッセージ、返信・転送先のアドレスなどが、 作成画面がアクティブ状態の時に表示されなくなる事象に悩まされています。 ただ、画面を描画しなおす(背面に回したり、メニューを表示したりする)と描画されます。 WADA さんが書きました: コンポーザーのウインドウのサイズを少し変えるとどうなりますか? コンポーザーのウインドウの位置を少し変えるとどうなりますか? 描画されます。 WADA さんが書きました: ここでいう「メニューを表示したりする」の「メニュー」は、Command+Qなどへ行くシステムのメニューでないといけなくて、編集→コピーとかヘルプとかではダメ、というようなことはありますか? 特にそのような差はありません。 WADA さんが書きました: コンテキストメニューでもOKですか? OKです。 WADA さんが書きました: 問題が起こる時ですが、ずっとコンポーザーがアクティブなウィンドウであって、そこでずっと操作をしていて、その操作の最中のちょっとした休止の状態に、突然問題が起こるのですか? それとも、コンポーザーのウィンドウは立ち上げてある状態だが、他のアプリケーションとかThunderbirdのメインウィンドウとかを使っている間に問題が起こっていて、コンポーザーに戻った時に問題に気づくのですか? 上記の中では後者です。 WADA さんが書きました: コンポーザー⇔Thunderbirdのメインウィンドウ⇔他のアプリケーションの間を行ったり来たりしていると、突然問題が起こるのですか? これであるとも言えます。 パターンははっきりしませんが、常にメインウインドウはどこかにいて、メールを使いたい時にメインウインドウを表示し、返信しようと思って操作をすると描画されなくなります。一度なったら、そのまま治りません。 WADA さんが書きました: Macでは報告が無いみたいですが、 コンポーザーとThunderbirdのメインウィンドウがあって、 コンポーザーを使っていてコンポーザーがアクティブ・最前面のウィンドウなのに、 新着メールがあって、右下にトースターポップアップがでて、それが消えた時に、 Thunderbirdのメインウィンドウにキーボードフォーカスが移るので、 コンポーザーで入力していると思っているキーストロークが、Thunderbirdのメインウィンドウに行ってしまう、 という問題が知られています。 以前のWindowsだと、フォーカスを奪われているのに、コンポーザーが最前面のままなので、不可解な現象になっていました。 最近のWindowsだと、フォーカスを奪ったThunderbirdのメインウィンドウが最前面・アクティブであることが見えるので、「不可解」ではなくなったんですけど。 このような、「フォーカスが奪われた」というようなことが発生した時に起こる問題ですか? 上述しましたが、ふとメールを使って返信や作成をした時に、あれ?という感じで 発生していて規則性が全くわからなく困っています。 WADA さんが書きました: コンポーザーですと、ドラフトの自動保存があり、定期的に文字入力を中断させてドラフトを保存する、ということがあるのですが、ドラフトの自動保存が行われた時に問題が起こる、というようなことはありますか? すみません、一度その状態になるとなかなか戻せず、次に発生するタイミングも全く予想できず、その時がこの事象だったのか判断できません。 WADA さんが書きました: 現象としては、画面のリフローなどで再描画されれば済む、という感じなので、 フォーカスを奪われたとかの、何かのイベントが発生した時に、 画面データのバッファーがクリアーされる・壊されるとか、バッファーへのポインターが失われる、とかがあって、 それが、画面のリフローなどで再描画することによって、問題が解消する、 ということのようにも思えます。 描画はされますが、アクティブ状態にしてメッセージを書こうとしても書けない(それが描画されない)状態で、解消しているとは言えない状況です。 画面を最大化すると普通に使えることがわかりました。 また、セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。 以下は、別途試してみます。 ukkeyman さんが書きました: 補足です。アドオンは全て無効化しても変化ありません。 全てのMac OS X 10.10.xにおいて、全てのThunderbird 45.8.0と全てのThunderbird52.1.1で、おっしゃる問題が起こる、とは考えにくいですから、 こういった現象の場合には、グラフィックチップ、グラフィックドライバー、高速化の設定、などが関係する可能性もあります。 新規プロファイルを作り(例えばNewProf)、サーバーをnews.news.newsとかのダミーサーバーにしたニュースアカウントを作れば、ローカルフォルダという疑似アカウントも作られますから、 コンポーザーを立ち上げておくことができます。 thunderbird -no-remote -p "NewProf" で起動すれば、現在使用しているThundebirdのプロファイルとは独立して同時並行で立ち上げられますから、 このNewProfで、コンポーザーを立ち上げっぱなしにする、というようなことは簡単にできます。 以前のThuderbirdではYosemiteはサポートされていなくて途中からサポートされるようになった、というようなことがあります。 念のために、新規のプロファイルで様子を見ておく方がいいでしょう。[/quote] |
作成者: | WADA [ 2017年6月06日(火) 16:04 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
ukkeyman さんが書きました: また、セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。 補足です。アドオンは全て無効化しても変化ありません。 「セーフティモードで起動する」と「アドオンは全て無効化」との違いは何ですか? -safe-modeと、ヘルプ→アドオンを無効にして再起動では、状態が全く同じではないにしろ、アドオンは無効化されている、という意味では、ほとんど同じだから、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」によって、アドオンの影響がないことは確認済み、と思っていたのだが... ukkeyman さんが書きました: WADA さんが書きました: 現象としては、画面のリフローなどで再描画されれば済む、という感じなので、 フォーカスを奪われたとかの、何かのイベントが発生した時に、 画面データのバッファーがクリアーされる・壊されるとか、バッファーへのポインターが失われる、とかがあって、 それが、画面のリフローなどで再描画することによって、問題が解消する、 ということのようにも思えます。 描画はされますが、アクティブ状態にしてメッセージを書こうとしても書けない(それが描画されない)状態で、解消しているとは言えない状況です。 画面を最大化すると普通に使えることがわかりました。 Thunderbirdの画面を(Firefox,SeaMonkeyでも同じ)、一度最大化あるいは最小化した後に、元のノーマルサイズに戻すと、 あるウィンドウイベントが来た時に、SetFocus()を出してしまうので、キーボードフォーカスを他のウィンドウから奪ってしまう、という問題があって、 Thunderbirdのメイン画面は、しょっちゅう最小化されて元のノーマルサイズに戻されるが、 コンポーザーは、大抵は、起動したら最小化・最大化はせずに使うので、 この問題が起こると、ほとんどの場合に、あるウィンドウイベントが発生するとコンポーザーのキーボードフォーカスがThunderbirdのメインウィンドウに奪われるという現象になる、 ということが知られています。 原理的には、MacでもLinuxでも同様だと思いますが、それらは、各OSごとのWidgetのコードの中で行われており、問題が報告されたのがWindowsだけであったことと、Windowsでの現象やコードの解析はきちんとできたことから、Widgetのコードの変更はWindowsでだけなされたと思います。 Thunderbird 52にこの変更が入ったかどうかは知りません。 問題が起こった場合、コンポーザーを最大化した時に、あるいは、コンポーザーを最小化または最大化してから元のノーマルサイズに戻した時に、自分自身のウィンドウに対するSetFocus()が出されて、きちんとした「最前面・アクティブなウィンドウ」の状態になる、というようなことがあるのかもしれません。 ukkeyman さんが書きました: パターンははっきりしませんが、常にメインウインドウはどこかにいて、メールを使いたい時にメインウインドウを表示し、返信しようと思って操作をすると描画されなくなります。一度なったら、そのまま治りません。 上述しましたが、ふとメールを使って返信や作成をした時に、あれ?という感じで 発生していて規則性が全くわからなく困っています。 一度も最小化・最大化されたことがないThunderbird(Firefox,SeaMonkey)のウィンドウは、余計なSetFocus()を出すことはありません。 一度最小化されたあるいは最大化されたThunderbird(Firefox,SeaMonkey)のウィンドウが余計なSetFocus()を出すのは、元のノーマルサイズに戻されている場合のみです。 コンポーザーを使っている間、Thunderbirdのメインウィンドウは常に最小化し、 Thunderbirdのメインウィンドウを使った場合は、コンポーザーに戻る前に必ず最小化する、 ということを行うと、どうなりますか? |
作成者: | ukkeyman [ 2017年6月07日(水) 13:55 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
WADA さんが書きました: 「セーフティモードで起動する」と「アドオンは全て無効化」との違いは何ですか? -safe-modeと、ヘルプ→アドオンを無効にして再起動では、状態が全く同じではないにしろ、アドオンは無効化されている、という意味では、ほとんど同じだから、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」によって、アドオンの影響がないことは確認済み、と思っていたのだが... セーフモードはアドオンが無効になるのと同じぐらいなのですか。そうとは知りませんでしたので、念のため書いた次第です。 WADA さんが書きました: 一度も最小化・最大化されたことがないThunderbird(Firefox,SeaMonkey)のウィンドウは、余計なSetFocus()を出すことはありません。 一度最小化されたあるいは最大化されたThunderbird(Firefox,SeaMonkey)のウィンドウが余計なSetFocus()を出すのは、元のノーマルサイズ戻されている場合のみです。 コンポーザーを使っている間、Thunderbirdのメインウィンドウは常に最小化し、 Thunderbirdのメインウィンドウを使った場合は、コンポーザーに戻る前に必ず最小化する、 ということを行うと、どうなりますか? メインウインドウを最小化しても、コンポーザーの方へフォーカスは戻らず、描画もされませんでした。文字入力もできないままです。 ウィンドウを最大化すると入力も可能になります。 このテストしていて、メインウインドウを最小化した後、コンポーザーを最大化して入力できることを確認し、 コンポーザーの最大化をやめたところそのまま入力可能になりました。 メインウィンドウを再度表示して、返信や作成を試したところ、この後から普通に使えるように戻ってしまいました。 さらに、Thunderbirdを再起動してみましたが、全く普通に使えるようになっています。 |
作成者: | WADA [ 2017年6月07日(水) 15:51 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
ukkeyman さんが書きました: WADA さんが書きました: 「セーフティモードで起動する」と「アドオンは全て無効化」との違いは何ですか? -safe-modeと、ヘルプ→アドオンを無効にして再起動では、状態が全く同じではないにしろ、アドオンは無効化されている、という意味では、ほとんど同じだから、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」によって、アドオンの影響がないことは確認済み、と思っていたのだが... セーフモードはアドオンが無効になるのと同じぐらいなのですか。そうとは知りませんでしたので、念のため書いた次第です。 言いたかったことは、 最初は、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」だったから、 アドオンが有効であっても無効であっても問題は起こる⇒アドオンの影響は無い、だったのに、 後になると、「セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。」に変わって、アドオンを使用しなければ問題が起こらない、となったわけで、 一体、アドオンが関係する問題なのですか? それともアドオンは無関係の問題なのですか? ということです。 |
作成者: | ukkeyman [ 2017年6月07日(水) 16:05 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
WADA さんが書きました: ukkeyman さんが書きました: WADA さんが書きました: 「セーフティモードで起動する」と「アドオンは全て無効化」との違いは何ですか? -safe-modeと、ヘルプ→アドオンを無効にして再起動では、状態が全く同じではないにしろ、アドオンは無効化されている、という意味では、ほとんど同じだから、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」によって、アドオンの影響がないことは確認済み、と思っていたのだが... セーフモードはアドオンが無効になるのと同じぐらいなのですか。そうとは知りませんでしたので、念のため書いた次第です。 言いたかったことは、 最初は、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」だったから、 アドオンが有効であっても無効であっても問題は起こる⇒アドオンの影響は無い、だったのに、 後になると、「セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。」に変わって、アドオンを使用しなければ問題が起こらない、となったわけで、 一体、アドオンが関係する問題なのですか? それともアドオンは無関係の問題なのですか? ということです。 もともと ・アドオンを無効化して起動しても、問題は「発生した」ままで描画はされず、メッセージを書くこともできず →なので「アドオンは全て無効化しても変化ありません」と表現しました ・セーフティモードで起動すると、問題は「発生せず」に描画は普通にされ、メッセージも普通に書ける →なので「「セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。」と表現しました とお伝えしていました。わかりづらかったらすみません。 上記のとおりですので、「アドオン無効化をするだけ」と「セーフティモードで起動する」明らかに動作が違うので、どこかは不明ですが設定値を無効にしているなどの動作の違いがあるものと思っていました。言い換えれば、どちらもアドオンは無効化されているので、アドオンは影響はないと思いますが、セーフティモードだと普通に使えるので、なんらかの違いが影響しているのだろうとは思います。 |
作成者: | WADA [ 2017年6月08日(木) 17:44 ] |
記事の件名: | Re: メッセージ作成画面が描画されない |
ukkeyman さんが書きました: WADA さんが書きました: ukkeyman さんが書きました: WADA さんが書きました: 「セーフティモードで起動する」と「アドオンは全て無効化」との違いは何ですか? -safe-modeと、ヘルプ→アドオンを無効にして再起動では、状態が全く同じではないにしろ、アドオンは無効化されている、という意味では、ほとんど同じだから、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」によって、アドオンの影響がないことは確認済み、と思っていたのだが... セーフモードはアドオンが無効になるのと同じぐらいなのですか。そうとは知りませんでしたので、念のため書いた次第です。 言いたかったことは、 最初は、「アドオンは全て無効化しても変化ありません」だったから、 アドオンが有効であっても無効であっても問題は起こる⇒アドオンの影響は無い、だったのに、 後になると、「セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。」に変わって、アドオンを使用しなければ問題が起こらない、となったわけで、 一体、アドオンが関係する問題なのですか? それともアドオンは無関係の問題なのですか? ということです。 もともと ・アドオンを無効化して起動しても、問題は「発生した」ままで描画はされず、メッセージを書くこともできず →なので「アドオンは全て無効化しても変化ありません」と表現しました ・セーフティモードで起動すると、問題は「発生せず」に描画は普通にされ、メッセージも普通に書ける →なので「「セーフティモードで起動すると、普通に描画されて普通に使えます。。。」と表現しました とお伝えしていました。わかりづらかったらすみません。 今一、「アドオン無効化をするだけ」と「セーフティモードで起動する」で、何を行ってどうなったかがピンとこない... 「アドオン無効化をするだけ」は、何を行った? (a) アドオンマネージャーで全てのアドオンを無効にする、 (b) Helpメニュー⇒Restart with Addons Disabled コンポーザーは、問題が起こっていて、画面は壊されていて、ウィンドウのリサイズで再描画されても入力は一切できない状態は続く、という状態ではあるが、コンポーザーはちゃんと生きている。 (メニュークリック、最大化、最大化⇒元に戻す、最小化⇒元に戻す、などを行えば、正常に戻る) この時、(b) の場合と、(a)において、アドオンを無効化したあとにリスタートが必要なものがあって、"Restart Required", "Restart Now"が表示されていて、それを実行した場合には、 既に立ち上がっていたコンポーザーでは、必要ならば保存して終了するかどうかのダイアログがでて、コンポーザーを終了することになる。 従って、「Thunderbirdシステム全体の再起動」になる。 しかし、(a)において、Winでの場合だが、ThunderbirdのメインウィンドウのXボタンをクリックしてThunderbirdのメインウィンドウを閉じた場合には、コンポーザーは閉じられず、 そこでthunderbird.exeのショートカットのクリックなどでThunderbirdのメインウィンドウを立ち上げ直した場合には、 コンポーザーだけが立ち上がっていて、コンポーザーのツールメニュー⇒Mail&Newsgroup(Ctrl+1)でThunderbirdのメインウィンドウが見えるようにしたのと同じになり、 「Thunderbirdシステム全体の再起動」は行われない。 「セーフティモード」は「セーフモード(-safe-mode)でのThunderbirdの再起動」であろうと思うが、 この場合にも、「Thunderbirdの(メインウィンドウの)起動」は、thunderbird -safe-mode といったショートカットやコマンドラインからの起動になるから、 「問題の起こったコンポーザーはそのままで、Thunderbirdのメインウィンドウが閉じられて再び開かれるだけ」 ということは、操作によっては起こり得る。 このケースでないと、【アドオンを無効化して起動しても、問題は「発生した」ままで描画はされず、メッセージを書くこともできず】にはならないような気がするのだが... コンポーザーで問題が起こった後は、 コンポーザーを閉じて、Thunderbirdのメインウィンドウも閉じて、 Thunderbirdのアドオンを全部無効にして、thunderbird.exeを起動してThunderbirdのメインウィンドウを立ち上げ直して、 それからコンポーザーを立ち上げると、 コンポーザーは、問題が起こった時の状態になる、ということ? |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |