― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2015年1月15日(木) 12:24 
Thunderbirdを、IODATAのUSB-RGB/D2を用いてマルチ画面(第二モニター)上で表示して使ってきましたが、一月前から、突然、立ち上げると固まってしまい、動かすと画像が崩れる症状が生じました。USB-RGB/D2を使っていないモニターでは問題がありません。また、「アドオンを無効にして再起動」で「セーフモードを続ける」とすると解消します。そこで、アドオンはすべて削除しましたが、解決できません。なお、他のソフト(例えば、ワード)は、同じ状態のマルチ画面(第二モニター)で問題なく表示できます。現在のThunderbirdのバージョンは30.4.0です。自動更新にしているので、いつ更新されたかは定かではありません。したがって、USB-RGB/D2とThunderbird30.4.0の関係に思われます。解決方法がありましたらお教え下さい。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2015年1月15日(木) 20:30 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
*質問・投稿する前に、サポートサイトやヘルプ、このフォーラム内を検索・閲覧して
 該当項目、同類・類似事例がないか、確認してみましょう。
 また、広くインターネット上でも、同類・類似事例がないか、調べてみましょう。
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について をしっかり読んで、その内容を理解
 した上で、それに沿って投稿しましょう。
*ご自分の利用環境として、正確な OS の種類と Thunderbird のバージョンぐらいは
 書き添えましょう。
*質問した後やアドバイスをもらった後は、放置せずに、結果や経緯を必ず書くように
 しましょう。
*ここは、相互ユーザサポートを通じて、各種情報・事例を、ユーザ同士でシェアする
 場でもあります。
 
 
 
shi さんが書きました:
Thunderbirdを、IODATAのUSB-RGB/D2を用いてマルチ画面(第二モニター)上で表示して使ってきましたが、一月前から、突然、立ち上げると固まってしまい、動かすと画像が崩れる症状が生じました。USB-RGB/D2を使っていないモニターでは問題がありません。

USB-RGB/D2 とは、以下のものですね。
USBグラフィック(USB-RGB/D2) | 映像出力機器 | IODATA アイ・オー・データ機器

Thunderbird と USB-RGB/D2 のどちらに原因があるのか不明ですので、切り分けてみましょう。
いくつか切り分ける対処方法がありますので、試してみましょう。


shi さんが書きました:
また、「アドオンを無効にして再起動」で「セーフモードを続ける」とすると解消します。そこで、アドオンはすべて削除しましたが、解決できません。

Thunderbird のセーフモード起動で問題が再現しないということは、USB-RGB/D2 の問題ではない
可能性があります。
アドオンをすべて削除しても、その影響が残っていることもありますので、正確ではありません。
つまり、Thunderbird のプロファイルに何らかの問題を抱えている可能性が考えられます。


まず、Thunderbird の問題かどうかを切り分ける対処方法です。
順番に試してみて、その都度の結果を教えてください。

[その1]
Thunderbird の新規プロファイルを「追加」で作成して、それを適用して、問題が再現するかどうか、
確認してください。
 #従前のプロファイルから、一切データ類を引き継がないで、真っ新な状態で、
  再現の有無を確認するものです。当然、アドオンもなしです。
 #もちろん必要最小限の初期設定をおこない、再現テストの環境条件にします。
 #これで問題が再現せず、正常ならば、従前のプロファイルに、何らかのダメ
  ージがあったと切り分けできます。

 [参照]
 複数のプロファイルを使用する | Thunderbird ヘルプ

[その2]
Thunderbird の再インストールです。
Thunderbird のアップデートの際に、正常におこなえていなかった可能性があります。
 #通常のアンインストール後に、インストールフォルダが残っていたら、それ
  も削除します。
  その後、PC 再起動後に、インストールをおこないます。

 #アンインストールで、プロファイルは削除されません。
 #これで問題が再現せず、正常であれば、本体側に何らかの問題があったと切
  り分けできます。

上記の対処方法でも問題が再現する場合は、Thunderbird の問題が原因になっている可能性は、かな
り低いと思われます。



[余談]
shi さんが書きました:
現在のThunderbirdのバージョンは30.4.0です。

そのようなバージョンは、存在しません。
31.4.0 の間違いでしょう。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0


最後に編集したユーザー kiki [ 2015年1月17日(土) 20:53 ], 累計 3 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2015年1月15日(木) 21:14 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
次に、I-O DATA USB-RGB/D2 側の原因によるものかどうかの切り分けです。
併せて、グラフィックボード(グラフィックドライバー)にも関係します。


[その1]
ファームウェアは、最新バージョンになっているか。
以下の製品発売元のメーカーサイトで確認してみましょう。

[参照]
サポートライブラリ | USB-RGB/D2 | I-O DATA | アイ・オー・データ機器

[その2]
グラフィックボード(グラフィックドライバー)のバージョンや対応仕様ついて
新旧のバージョンや、仕様によって、特定のアプリケーションで問題を起こす可能性が考えら
れます。

以下の記事などを参考にして、確認してみましょう。
IO-DATAのUSB-RGB/D2での問題 | info-search.info
DisplayLink: Windows Software

[その3]
GPU 支援機能が関係しているかも知れません。
グラフィックボード(グラフィックドライバー)の機能を、一部無効化して、確認してみまし
ょう。

ハードウェアアクセラレーションを無効にする手順
(1)Thunderbird のメニューバーから [ツール] > [オプション] > [詳細] > [一般] >
   [設定エディタ] で、about:config を開きます。
    注:警告ウィンドウのメッセージに同意して、進んでください。

(2)フィルタ欄に以下の設定のパラメータを入力して、値を以下のように変更して、そ
   の後、Thunderbird を再起動させる。

    [パラメータ = 値] #どちらか一方、または両方です。
    gfx.direct2d.disabled = true
    layers.acceleration.disabled = true

    #値の変更は、上記の項目列をダブルクリックするか、右クリックのメニュー
     から「切り替える」を選択・実行すれば false から true になります。


[参照] 以下は、Firefox のヘルプガイドですが、ほぼ同様ですので参考にしてください。
グラフィックドライバを更新してハードウェアアクセラレーション機能と WebGL を使用する | Firefox ヘルプ

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Google [Bot] & ゲスト[98人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean