― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2014年7月29日(火) 18:12 
Thunderbird 31.0 をWindows8.1Proにて使用しています。

サンダーバードと直接関係ないのでしょうが、分かる方がいらっしゃったら教えてください。

PDFファイルをAdobe Readerを使用してよく開きます。
その中にメールアドレスにマウスを持っていくと、メーラーが開きメールが作れるようになるのですが
それをクリックすると Outlook2013へようこそ の画面が表示されます。

関連付けなどは変えられる範囲で全てサンダーバードを使うようにしているのですが、どうもこれだけはうまくいきません。
クリックしてすぐにメールを送れると、わざわざ選択ツールに変更してメールアドレスをコピーする必要がなくて便利なのですが。
以前にWindows XPを使用している時はできていましたが、8.1になってからはできなくなりました。

よろしくお願い致します。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年7月29日(火) 21:23 
オフライン

登録日時: 2011年7月14日(木) 22:59
記事: 547
メールアドレスをクリックしたときにThunderbirdのメール作成画面が開いてほしい、ということでいいのでしょうか?
なんかThunderbirdそのものの中身じゃないようにも思いますが、一応。

コントロールパネル内の「既定のプログラム」→「プログラムのアクセスとコンピューターの既定の設定」を開くと
Microsoft Windows
Microsoft以外
カスタム
と出てくるので、「Microsoft以外」か「カスタム」で電子メールプログラムをMozilla Thunderbirdに指定すれば大丈夫…なはず。

_________________
Thunderbirdの基本を書いています(ずっと発展途上) とりかごとなり。
基本の操作(画像あり):バージョン確認 / セーフモード / 新規プロファイル作成


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年7月30日(水) 12:51 
>「Microsoft以外」か「カスタム」で電子メールプログラムをMozilla Thunderbirdに指定

こちらで思惑通りの動きをするように変更できました。
既定のプログラムの方で全てサンダーバードにしているのに、どうしたらよいのかと思っていましたが、他にも指定できる項目があったのですね。

大変助かりました。ありがとうございました。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Majestic-12 [Bot] & ゲスト[41人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean