MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

フォルダ、スレッドペインのフォントサイズの変更
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=14721
ページ 11

作成者:  umeume [ 2014年4月15日(火) 11:20 ]
記事の件名:  フォルダ、スレッドペインのフォントサイズの変更

「Thander Birdの全体の文字を大きくしたい」を参考に文字を大きくしようとしましたができません。
ご存知のかたがいらしたら教えていただけないごしょうか。
よろしくお願いします。
1.MK Editor にて userChrome.css ファイルを作成しファイル保存時に「UTF-8(BOMあり)」を選択。
2.作成されたファイルを「C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\chrome」フォルダへコピー
3.Thunderbirdを起動
因みに、「UTF-8(BOMなし)」で保存しても結果は同じでした。
Windows7professional 64bit
Thunderbird 24.4.0
-----------userChrome.css---------------
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul");
/* フォルダペインのフォントサイズを変更する */
#folderTree treechildren {
font-size: 16px;
}
/* スレッドペインのフォントサイズを変更する */
#threadTree treechildren {
font-size: 16px;
}
/* おまけ */
/* メニューなどのフォントサイズを変更する */
menu, menulist, menuitem {
font-size: 16px !important;
}
---------------------------------------------

作成者:  pal [ 2014年4月15日(火) 14:48 ]
記事の件名:  Re: フォルダ、スレッドペインのフォントサイズの変更

umeume さんが書きました:
2.作成されたファイルを「C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\chrome」フォルダへコピー

置く場所が違います。
そこではなく、プロファイルフォルダの中です。
https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-thunderbird

chromeフォルダがない場合は、自身で作成してください。

作成者:  偶然的通行人 [ 2014年4月16日(水) 08:05 ]
記事の件名:  Re: フォルダ、スレッドペインのフォントサイズの変更

横から失礼します。

すでに pal さんからご指摘のあったとおりですが、この部分は参考になさったトピックの2番目で、Hide さんがきちんと説明されています。
逆に、「C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\chrome」に置くなどとは、どの回答にも書いてありません。

(参考)・Thander Birdの全体の文字を大きくしたい
viewtopic.php?p=42823#p42823

念のために書き添えておけば、Windows 環境では「トラブルシューティング情報」の中の当該箇所は、[アプリケーション基本情報] の一覧の中の、[プロファイルフォルダ] -> [フォルダを開く] となります。ここから、userChrome.css とそれを入れる chrome フォルダを配置すべきプロファイルフォルダを開くことができます。

(補足)
フォルダペイン、スレッドペイン、その他のメニュー部分、全体を同じサイズでそろえればいいのいなら、「Theme Font & Size Changer」というアドオンを使うのが簡単だと思います。
フォントのサイズだけでなく、種類、太さ、文字色、背景色なども簡単にコントロールできるため、老視、弱視、色覚異常、白内障など視覚的なハンデキャップがあるユーザーにとっては昔から定番のアドオンです。
ただし、フォルダペイン、スレッドペイン、その他のメニューの各部分をそれぞれ異なるフォントサイズで指定したいなどの要求があるなら、userChrome.css を使うことになります。

とりあえず以上です。

(余談)
ソースコードに気を取られて重要な部分を読み落とされたか、何かの思い込みや勘違いか、そんなところでしょうか。
追い打ちをかけるつもりはありませんが、ソフトウェアが提供しているオプション設定からではない特別な方法でそのソフトウェアに変更を加える場合、全体の流れや手順をきちんと把握しないまま部分的な知識だけで実行すると、取り返しのつかない結果をもたらすことがあります。
ユーザースタイル程度ですと失敗してもたいしたことはありませんが、このあたりは十分に意識なさったほうがいいと思いますので、余談ながら書き留めさせていただきました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/