MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

[解決済み] 「新しいタブでスレッドを開く」が使えない
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=14062
ページ 11

作成者:  uchimura [ 2013年5月21日(火) 18:56 ]
記事の件名:  [解決済み] 「新しいタブでスレッドを開く」が使えない

thundirbird ESR 17.0.6 (windows7) です。
2、3ヶ月前(?)まで、メッセージの一覧を右クリックし
「新しいタブでスレッドを開く」という機能が使えていたのですが、
最近右クリックしてもメニューに表示されなくなりました。
バージョンアップしたタイミングで使えなくなったような気がしますが、
定かではありません。(17.0.3→17.0.4の頃か)
何かご存知の方がいらっしゃいますでしょうか。
ちなみに、今手元のバージョン17.0.6では、(右クリックではなく)上部のメニューから
メッセージ
 →スレッドを新しいタブで開く
というメニューが表示されますが、グレーになっていて選択できません。

作成者:  kiki [ 2013年5月22日(水) 11:09 ]
記事の件名:  Re: 「新しいタブでスレッドを開く」が使えない

  
*質問・投稿する前に、サポートサイトやヘルプ、このフォーラム内を検索・閲覧して
 確認してみましょう。
 また、広くインターネット上で、同類・類似事例がないか、調べてみましょう。
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について をしっかり読んで、その内容を理解
 した上で、それに沿って投稿しましょう。
*質問した後やアドバイスをもらった後は、放置せずに、結果や経緯を必ず書くように
 しましょう。ここは、ユーザ同士で、各種情報・事例を、シェアする場です。
 
 
 
何が原因なのか不明ですので、以下のトラブルシューティングをおこなって、対処して
みてください。
これでも問題が再現する場合は、Thunderbird 以外に原因がある可能性が、高いと思わ
れます。

[基本的・定石的なトラブルシューティング対処方法]
以下の順番でおこない、その都度変化があるか、改善されたか、確認してみましょう。

1.Thunderbird のセーフモード起動
2.Thunderbird の新規プロファイルの「追加」作成と、その適用
3.Thunderbird の再インストール

[参照]
セーフモード | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ
複数のプロファイルを使用する | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ


【大きなお世話】
製品名は、thunderbird ではなく、Thunderbird です。

作成者:  偶然的通行人 [ 2013年5月22日(水) 21:39 ]
記事の件名:  Re: 「新しいタブでスレッドを開く」が使えない

横から失礼します。
kiki さんのアドバイスに追加で......。

メニューバーおよびアプリメニューの [メッセージ] -> [スレッドを新しいタブで開く] 、または右クリックからの [新しいタブでスレッドを開く] は、[グローバル検索] が有効になっていないと働きません。

[オプション] -> [詳細] -> [一般] -> [高度な設定] の [グローバル検索と索引データベースを有効にする] の状態を確認し、もし無効になっていたら、チェック入れて有効にしてみてください。
(有効にしたあと Thunderbird を再起動すると索引データベースの構築が始まりますが、保存されているメッセージ量が多いと、完了するまでそこそこ時間がかかる場合があります。)

有効後であっても、スレッドペイン(メッセージリスト)でひとつもメッセージが選択されていないと、右クリックからのコンテキストメニューは出ませんし、メニューバーおよびアプリメニューからの [スレッドを新しいタブで開く] はグレーアウトされて実行できません。

メッセージが選択されていないと、[グローバル検索] が関連スレッドを検索してピックアップしていく上で基礎となる情報を判断できないため、[スレッドを新しいタブで開く] / [新しいタブでスレッドを開く] を実行できないということです。
選択したメッセージに対してこの機能を実行すると、そのメッセージの上位・下位を含めて、メールヘッダをたどれる範囲で関連スレッドが新しいタブで一覧表示されるはずです。

とりあえず以上です。的外れな話だったらすみません。

作成者:  uchimura [ 2013年6月20日(木) 13:32 ]
記事の件名:  Re: 「新しいタブでスレッドを開く」が使えない

質問者です。
kikiさん、偶然的通行人さん、ありがとうございました。

[オプション] -> [詳細] -> [一般] -> [高度な設定] の [グローバル検索と索引データベースを有効にする] の状態を確認し、もし無効になっていたら、チェック入れて有効にしてみてください。

上記で解決いたしました。
大変助かりました。

ありがとうございました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/