MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

英語のスペルチェック
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=13244
ページ 11

作成者:  Mami [ 2012年7月22日(日) 19:27 ]
記事の件名:  英語のスペルチェック

急に英語のスペルチェックが機能しなくなりました。
MacBookを使っていますが、システム終了してもThunderbirdが終了しないため、このところ致し方なく強制終了をしています。それが原因でしょうか?
解決方法を教えてください。

作成者:  kiki [ 2012年7月22日(日) 20:26 ]
記事の件名:  英語のスペルチェックが機能しなくなった

  
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について を読んでその内容を理解した上で
 それに沿って投稿しましょう。
*ご自分の利用環境として正確な OS の種類と Thunderbird のバージョンぐらいは
 書き添えましょう。
*質問・投稿する前に、サポートサイトやヘルプ、このフォーラム内を検索・閲覧し
 て確認してみましょう。
*質問した後やアドバイスをもらった後には結果や経緯を必ず書くようにしましょう。
  
 
 
どこに問題があるか不明ですので、以下の対処を順番におこなってみてください。
そして、その結果を教えてください。

1.まずはスペルチェック機能が設定してあるか確認してみてください。
  また念のため、スペルチェック用の英語辞書がインストールされているか確認してみましょう。

2.アップデート後に機能しなくなったのならば、正常にできていなかった可能性が考えられます。
  再度インストールをおこなってみてください。

3.アドオンなどがトラブルの原因になっているかも知れません。
  Thunderbird のセーフモード起動で診断してみてください。

  [参照]
  セーフモード | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ
   [セーフモード起動の補足]
   Thunderbird 5.0 以降では、セーフモードの実行方法が変更・追加されています。
   (A)起動中の Thunderbird からセーフモードで再起動する場合
      メニューの [ヘルプ] -> [アドオンを無効にして再起動] を実行してください。
   (B)終了している Thunderbird をセーフモードで起動する場合
      Windows:
      [Shift] キーを押したまま、通常の手順でスタートメニューやデスクトップの
      アイコンから起動してください。
      Mac OS X:
      option キーを押しながら Thunderbird を起動してください。
      Linux:
      ターミナル を開いて次のコマンドを実行します: thunderbird -safe-mode
      Thunderbird の絶対パスを指定する必要があるかもしれません。
       (例: /usr/lib/thunderbird)
   (C)従来どおりの -safe-mode の起動オプションも有効です。

   いずれの場合も、[Thunderbird セーフモード] というダイアログが表示されます。
   どの項目もチェックをつけないで [セーフモードを続ける] ボタンを押してください。

4.OS を終了しようとしても Thunderbird が起動したままになり、OS が終了できないのであれ
  ば、Thunderbird を終了させた後に OS を終了してください。
  そうではなくて、Thunderbird を終了させたにもかかわらず、そのプロセスが残ったままにな
  り、OS 終了時に正常終了できない障害が起きているのなら、Thunderbird のプロセスをきちん
  と終了させてください。

  [参照] 以下は Firefox のヘルプガイドですが、ほとんど共通ですので参考にしてください。
  Firefox は起動していますが応答しません | トラブルシューティング | Firefox ヘルプ

5.上記の対処でも改善が見られない場合は、Thunderbird のプロファイルに何らかのダメージが
  あるかも知れません。
  新規プロファイルを 追加作成 して、それを 適用 してみてください。

  [参照]
  複数のプロファイルを使用する | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ
   

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/