>kikiさん
再度ご返信いただき、誠にありがとうございます。
実は、canonのプリンターからだけ印刷できないのは、
やはりおかしいとPC業者の方に状況をみていただくことにいたしました。
その結果、Thunderbird 3.1.10からの印刷ができるようになったのですが、
以後同じような状況になる方がいらっしゃるかもしれませんので、
原因・対処方法などご報告させていただきます。
【原因】
os windowsXPを更新することでセキュリティーが強化され、
Canon LASER SHOT LBP-1210 をはねつけていた。
【対処】
プリンタのドライバのほかに、修復モジュールでドライバを更新した。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/1210-xp.html
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/lbp/27568-1.html#CAPT1
ドライバを再度インストールした際、この修復モジュールを見落としていたようです。
またkikiさんよりご返信いただいた内容で、もしかしたら今後同じような
症状になった方の参考になるかもしれませんので、お答えさせていただきます。
・Thunderbird 3.1.10 なのか 3.1.7 なのか、バージョンを正確に書けませんか。
Thunderbird 3.1.7から Thunderbird 3.1.10 を使って問題改善を図っていましたが、
解決後Thunderbird 3.1.11にバージョンアップしました。
・「使用している拡張機能・テーマ」の有無はわかりませんか?
ありません。
次に確認です。
・紹介した過去トピックにあるように設定情報をリセットしても新規プロファイルでも改善
されなかったのですね?
はい
・プリンタドライバは最新版のバージョンであることは確認されましたか?
最新ではありましたが、この修復モジュールというものが入っていなかったようです。
・エラーメッセージの詳細を支障なければ提示してください。何かの手がかりになるかも知
れません。
・「不正終了」とはクラッシュとは異なるのでしょうか?
もしクラッシュならばクラッシュレポートの ID(URL)を提示してください。
残念ながら修復前のクラッシュレポートの IDを残していませんでしたが、
クラッシュのことでいいと思います。
表記があいまいですみませんでした。
以上、どなたかのお役に立つ内容があれば幸いです。
kikiさん、丁寧なご対応をいただき、本当にありがとうございました。