MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
アーカイブされてしまったメッセージを元に戻したい(アーカイブの+マークの設定を外したい) https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=11548 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | K.T [ 2011年5月21日(土) 11:38 ] |
記事の件名: | アーカイブされてしまったメッセージを元に戻したい(アーカイブの+マークの設定を外したい) |
Mozilla Thunderbird 3.1.10を使っています。 バージョンアップを行ってからか定かではないのですが、特定の受信BOXの件名の頭に+マーク(アーカイブ)が設定されてしまいました。 +を-にすればアーカイブ状態は解除されますが、他のメールBOXに移動してから再度特定の問題受信BOXに戻るとまた+(アーカイブ)になっています。 この現象はこの特定の受信BOXに自動的に設定されたもので、大変迷惑してます。 この迷惑な設定を解除する方法をどなたか教えていただけませんでしょうか。 |
作成者: | kiki [ 2011年5月21日(土) 18:55 ] |
記事の件名: | Re: アーカイブされてしまったメッセージを元に戻したい(アーカイブの+マークの設定を外したい) |
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について を読むのをお勧めします。 *環境として OS の種類ぐらいは書き添えましょう。 *質問した後やアドバイスをもらった後には結果や経緯を必ず書くようにしましょう。 アーカイブの自動設定は標準ではなかったかと思います。 アーカイブ機能はアーカイブボタンか A キーを押すと選択されたメッセージが年別のフォルダに移動 されるものです。 [参照] メッセージの保管 | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ Thunderbird サポート - 使い方ガイド - メッセージの整理 メニューリファレンス | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ キーボードショートカット | 操作方法 | Thunderbird ヘルプ メッセージを閲覧中に、あるいは受信トレイなどのフォルダを選択した際にうっかり A キーを押した りするとアーカイブされてしまったということが起きたのかも知れません。 *これは次期バージョンでは改善される予定のようです。 残念ながらアーカイブされたメッセージを自動的に元のフォルダ(保管場所)に戻す機能はなかった かと思いますので手動の操作で移動させるしかないでしょう。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2011年5月21日(土) 20:11 ] |
記事の件名: | Re: アーカイブされてしまったメッセージを元に戻したい(アーカイブの+マークの設定を外したい) |
※質問するときは、フォーラムの利用について [投稿する前にお読みください] に目を通し、Thunderbird のバージョンだけでなく OS の種類やバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えるか、投稿用テンプレート の利用をお勧めします。 横から失礼します。 POP か IMAP かで考慮すべき事柄が異なるかもしれませんが、ごく一般的な POP のケースとしてコメントさせていただきます。 別の観点からです。 「特定の受信BOX」と「件名の頭に+マーク」から考えられることとして、そのトレイ / フォルダがスレッド表示になってしまった可能性は考えられませんか?(これは「アーカイブ」ではありません。) その現象が起こるトレイ / フォルダを選択した状態で、メニューの [表示] -> [並べ替え順序] とたどり、横に表示される設定項目の最下段にある [スレッド] [非スレッド] [グループ化] を確認し、[非スレッド] を選択してみてください。 Thunderbird の初期設定は [非スレッド] 表示ですが、スレッドペインのカラム項目(件名、差出人、送信日時などの表示がある部分)に [スレッド] を表示させていて、これをうっかりクリックしてしまい自覚がないままユーザー自身(または共用者)が設定してしまうことが稀にあるようです。 上記のような話ではなく、「アーカイブ」と呼べる特別な何かがあるのであれば、アドオンなどの機能かもしれません。少なくとも、「件名の頭に+マーク」がつく「アーカイブ」という機能は、Thunderbird の標準機能にはなかったはずです。 (参考) ・使い方ガイド - 画面構成と基本操作 とりあえず以上です。外してたらすみません。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |