MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
フォルダ名を変更したら、メールが消えた https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=11203 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | snow [ 2011年3月08日(火) 14:07 ] |
記事の件名: | フォルダ名を変更したら、メールが消えた |
今日、初めてThunderbird を使い始めました。 すべてインポートされたようですので、 整理しようと、フォルダの「名前を変更」でクリックしたのに、 元々のフォルダ名は残って、 それとは別に新たにフォルダができました。 不要な方は消せばいいだけかと思ったのですが、 元のフォルダにも、新しいフォルダにも 中にあったメールが1つもありません。 最悪、またそれだけインポートすればいいのかとも思いますが、 どうすればいいのか分かりません。 よろしくお願いいたします ![]() |
作成者: | pal [ 2011年3月08日(火) 15:26 ] |
記事の件名: | Re: フォルダ名を変更したら、メールが消えた |
ここはFirefoxのフォーラムです。 Thunderbirdのものは別にあります。 今回は管理者がのちほど、移動してくれると思います。(重複投稿なさらないよう、お願いします。) 次回より、お気をつけください。 |
作成者: | kiki [ 2011年3月09日(水) 12:15 ] |
記事の件名: | Re: フォルダ名を変更したら、メールが消えた |
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について を読むのをお勧めします。 *環境として OS の種類、Thunderbird のバージョンぐらいは書き添えましょう。 *質問した後やアドバイスをもらった後には結果や経緯を必ず書くようにしましょう。 snow さんが書きました: すべてインポートされたようですので、 整理しようと、フォルダの「名前を変更」でクリックしたのに、 元々のフォルダ名は残って、 それとは別に新たにフォルダができました。 何から何をインポートされたのですか? インポート後にできたフォルダ名は? フォルダの「名前を変更」で新たにできたフォルダ名は? snow さんが書きました: 不要な方は消せばいいだけかと思ったのですが、
元のフォルダにも、新しいフォルダにも 中にあったメールが1つもありません。 インポート後に一旦 Thunderbird を再起動させましたか? とりあえず以下を参照して Thunderbird のセーフモード起動や新規プロファイルでも再現するか 試して確認してみましょう。(念のため Thunderbird の再インストールも) Mozilla Thunderbird 3.1.9 リリースノート - トラブルシューティング Mozilla Messaging / ナレッジベース / セーフモード Mozilla Messaging / ナレッジベース / 複数のプロファイルを使用する |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |