途中から失礼します。
Ezhiro さんが書きました:
米国にいます。 仕事で使っているPC を昨年秋に新調し全く新しい環境で仕事を開始しました。
今まで通りThunderbird 日本語版を既定のメーラーにしていますが、どうも漢字変換が賢くなく
大変にお粗末な変換になるのです。
ワープロソフトその他で日本語を入力するときは問題なく、Thunderbird だけで起こるのですか?
それとも日本語を入力するときはどんなアプリケーション・ソフトでも同じようになるのですか?
Ezhiro さんが書きました:
以前のPC では特別な設定などせずに正しい漢字変換ができたのですが、全くできない時もあり
修正に時間がかかっています。
この以前の PC は、日本語版 Windows だったのですか? それとも英語版 Windows だったのですか?
もし日本語版 Windows だったのなら問題なく日本語変換できて当たり前でしょうから、それと英語版の比較は単純にできません。英語版 Windows だったのなら、その PC の設定がどうなっていたかがわかると、新調した PC での設定も方向性が見えてくると考えられます。
新調されたのが
Ezhiro さんが書きました:
PC はWindows 7 の英語バージョンです。
ということはわかりましたが、英語版 Windows を買ったときのままで何の調整もせず日本語入力ができるとは考えられませんので、Microsoft IME をセットアップなさったのでしょうか。
で、漢字変換はできることはできるが、どう「まとも」ではないのでしょうか? 変換にすごく時間がかかるとか、文節を正しく認識しないとか、具体的な症状がどうなっているのかわかりません。
こうした現象の違い、背景の違いによって、対策も変わってくると思います。
もし、Thunderbird を含むすべてのアプリケーション・ソフトで日本語変換が適切におこなわれないのだとしたら、すでにご指摘があるように Winmdows そのものの話が本筋になるでしょう。
まあ Thunderbird の専用フォーラムでの話題にはなじみませんけど、話の流れもあるので一通りのことは申し上げておきます。
例えば、外国人向けの日本語教育をおこなってる組織のサイトに、英語版 Windows ユーザー向けの情報があります。こちらを参考にされてはいかがでしょうか。
(参考)
http://www.coscom.co.jp/japanesefont/j-index.html
一方、Thunderbird だけで起こる問題だとしたら、Windows の設定がきちんとできていることを前提に考えないと問題点が絞り込めないと思います。
基本的には、Thunderbird のセーフモードや新規プロファイルでの動作を確認していくことになりますが......ここまでの話から想像するに、それはそれで一苦労かもしれません。
(参考)
・
セーフモード
・
プロファイル
・
複数のプロファイルを使用する
・
不具合診断チャート
なお、Thunderbird のバージョン情報は、メニューから [ヘルプ] -> [Thunderbird について] で開く画面に書かれています。
最下部の
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101207 Thunderbird/3.1.7
のような一文をこのフォーラムにコピーしてもらえれば、OS の概要を含めて伝わります。
状況が具体的に見えないため、あまり有益なアドバイスができなくて申し訳ありませんが、以上です。
もし、身近に日本語ネイティブでコンピュータに詳しい人がおられたら、その人に相談するのが一番近道のような気がします。