MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

本文右上の各ボタンの非表示または削除方法
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=10982
ページ 11

作成者:  sadasan [ 2010年12月22日(水) 20:29 ]
記事の件名:  本文右上の各ボタンの非表示または削除方法

こんにちは。

本日うっかり最新バージョンをFireFoxと勘違いしてダウンロードしてしまい、使い勝手に慣れずに困っています。フォーラム内で検索するにも何という名前なのかキーワードが分からないため、重複するかもしれませんが質問させていただきます。

ver.3.1.7で、メール本文(右側)の件名欄の右上に、返信、転送、アーカイブ、迷惑メールを付ける、削除 という大きなボタンが表示されています。これらの作業は全て右クリックまたはツールバーからできるため、とても目障りです。何とか非表示または削除する方法はないでしょうか。

また右クリック時に一番上に出るアーカイブは返信時に間違って選択してしまい、とても不便なのでこの表示も消したいのですが、アーカイブ機能はOffにはできないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

作成者:  kiki [ 2010年12月22日(水) 23:03 ]
記事の件名:  Re: 本文右上の各ボタンの非表示または削除方法

 
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について を読むのをお勧めします。
*環境として OS の種類ぐらいは書き添えましょう。
*質問した後やアドバイスをもらった後には結果や経緯を必ず書くようにしましょう。



sadasan さんが書きました:
ver.3.1.7で、メール本文(右側)の件名欄の右上に、返信、転送、アーカイブ、迷惑メールを付ける、削除 という大きなボタンが表示されています。これらの作業は全て右クリックまたはツールバーからできるため、とても目障りです。何とか非表示または削除する方法はないでしょうか。

メッセージ本文表示(メッセージペインといいます)の上部にあるヘッダ情報部分ですね。

その部分を右クリックしてアイコンボタンはカスタマイズ(有無)できますがスペース自体は
小さくなりません。そういう仕様です。

ヘルプにある「設定変更ガイド」をご覧になってください。
ヘッダ部分をカスタマイズ(コンパクトを可能に)するアドオンの紹介があります。
[参照]
Mozilla Messaging / ナレッジベース / 設定変更ガイド

sadasan さんが書きました:
また右クリック時に一番上に出るアーカイブは返信時に間違って選択してしまい、とても不便なのでこの表示も消したいのですが、アーカイブ機能はOffにはできないのでしょうか。

アーカイブ機能は無効にできません。そういう仕様です。

但し、CSS(スタイルシート)を駆使すればコンテキストメニュー内で非表示にすることは可能
かと思われます。
またアドオンの利用で可能なものもあるかも知れません。

[参照]
無料メールソフト Thunderbird - 機能概要
Mozilla Messaging / ナレッジベース / Thunderbird 3.1 の新機能・変更点
Mozilla Messaging / ナレッジベース / Thunderbird 3 の新機能・変更点
Mozilla Messaging / ナレッジベース / カテゴリ別記事一覧
Mozilla Japan - Thunderbird サポート


#製品名は FireFox ではなくて Firefox です。
 

作成者:  偶然的通行人 [ 2010年12月23日(木) 08:05 ]
記事の件名:  Re: 本文右上の各ボタンの非表示または削除方法

横から失礼します。

kiki さんが書きました:
sadasan さんが書きました:
また右クリック時に一番上に出るアーカイブは返信時に間違って選択してしまい、とても不便なのでこの表示も消したいのですが、アーカイブ機能はOffにはできないのでしょうか。

アーカイブ機能は無効にできません。そういう仕様です。

但し、CSS(スタイルシート)を駆使すればコンテキストメニュー内で非表示にすることは可能
かと思われます。

右クリックで出るコンテキストメニューにある [アーカイブ] の項目を単純に非表示にしたいだけなら、次のスタイルを userChrome.css に記述することで目的を果たせると思います。
コード:
/* コンテキストメニューの [アーカイブ] を非表示にする */
#mailContext-archive {visibility: collapse !important;}

ただ、これだとアクセスキー(H)の機能は生き残りますので、これも無効にしたい場合は
コード:
/* コンテキストメニューの [アーカイブ] を非表示かつ無効にする */
#mailContext-archive {display: none !important;}

のほうがいいかもしれません。

以上です。外してたらすみません。

(余談)
たぶん下記のトピックで質問されている sadasan さんだと思いますが、いずれも結果報告をしておられない(コメントが付いていても音沙汰なし)ことには何か理由があるのでしょうか?
ブックマークをホームページにする方法について
英語版と日本語版の同時使用

個人的には、お礼の言葉なんかはどうでもいいので、解決したのか解決しなかったのか、解決したのならどういう方法・手順でできたのかなど、結果または経過の報告を書き込んでいただければと......。
ユーザーの実地体験に基づく知識や方法論の蓄積が、この種のフォーラムが運営されている趣旨のひとつでもあります。強制ではありませんが、できれば趣旨をくみとって対応していただけるとありがたいです。
(参考)
フォーラムの利用について > 質問するときは
フォーラムの利用について [投稿する前にお読みください]

作成者:  sadasan [ 2010年12月23日(木) 20:14 ]
記事の件名:  Re: 本文右上の各ボタンの非表示または削除方法

ご返信ありがとうございます。

ご指摘の2スレッドともに解決していません。といいますか、結局できないということで
諦めてしまいそのうち何とかと思っているうちに放置状態になってしまいました。

価格.com等ではきちんと解決済みまで対応していますので、単なる私の不徳の致すとこ
ろです。この場を借りましてお詫び申し上げます。

ボランティアでご返信いただいている方が不愉快に感じるのは最もです。本当に申し訳
ございませんでした。

Firefox, Thunderbirdともに皆様のおかげで無料利用させていただいております。
IE系よりも使用しやすく大変有難く思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

なおこのスレッドにつきまして、解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。

ステータス:解決済み

作成者:  偶然的通行人 [ 2010年12月24日(金) 08:00 ]
記事の件名:  Re: 本文右上の各ボタンの非表示または削除方法

sadasan さん、口やかましいことを申し上げてすみませんでした。
他のトピックを含め、丁寧なご対応に感謝します。

sadasan さんが書きました:
なおこのスレッドにつきまして、解決済みとさせていただきます。

ヘッダ領域のコンパクト化については、kiki さんのアドバイスに従ってアドオンを導入したら問題が解決し、
コンテキストメニューの件は、ぼくが提示したスタイルで解決した、
――ということでいいんですね?

もし分からないことがあれば、このまま質問を継続していただいてかまいません。ぼくも分かる範囲でお答えします。
もしも、ぼくの言い方で萎縮して「解決済」にされたのだとしたら本意ではないので、念のために確認しておきます。

作成者:  sadasan [ 2010年12月28日(火) 10:37 ]
記事の件名:  Re: 本文右上の各ボタンの非表示または削除方法

偶然的通行人 さんが書きました:
sadasan さん、口やかましいことを申し上げてすみませんでした。
他のトピックを含め、丁寧なご対応に感謝します。

いえ、当然のマナーですからご指摘いただいて感謝しております。実際のところ本当に忘れていました。

sadasan さんが書きました:
なおこのスレッドにつきまして、解決済みとさせていただきます。

ヘッダ領域のコンパクト化については、kiki さんのアドバイスに従ってアドオンを導入したら問題が解決し、
コンテキストメニューの件は、ぼくが提示したスタイルで解決した、
――ということでいいんですね?

はい。それで大丈夫です。ただ自分は旧来の方法の方が慣れているので、ブックマークはねすけで管理するということです。

もし分からないことがあれば、このまま質問を継続していただいてかまいません。ぼくも分かる範囲でお答えします。
もしも、ぼくの言い方で萎縮して「解決済」にされたのだとしたら本意ではないので、念のために確認しておきます。


解決済みにしたのは皆さんのレスを後でゆっくり読もうと思っているうちに、忘れてしまったため、しばらく放置状態になっていたのを今回きちんと読みまして納得したからです。従いまして「言い方で萎縮して」解決済みではありません。

恐らく何らかの方法でスレッドを解決済みにできるようなので、方法を探してみます。少し時間がかかるかもしれませんが、ご了承ください。

ありがとうございました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/