kiki さんが書きました:
最初のフィルタ条件設定でメッセージを「移動」させたのですから次のフィルタを適用する際にはすでに「受
信トレイ」あるいは対象フォルダには該当メッセージは存在しないので「移動」させようとしてもできないでし
ょう。
フィルタの順番を逆にした場合は最初のフィルタ条件で「条件なし」で全メッセージを「移動」させたのですか
らその後のフィルタ適用時にはすでに「受信トレイ」あるいは対象フォルダにはメッセージが存在しないので
すから適用させること自体に無理があると思われます。
ご回答ありがとうございます。Thunderbirdではそういう動作なんですね。
Windowsメールなどでは、上から下まで実行してマッチした一番下のルールに従ってメールが移動したので
何故だろうと首を捻った次第です。移動が絡まない動作なら次のフィルタも実行されました。
とりあえず今までのルールを逆さまにして対処したいと思います。
他にもローカルフォルダとアカウントに指定したフィルタの順番は
対象アカウントリストの見た目通り(ローカルフォルダから順番に)ではなくて、
アカウントのフィルタ→ローカルフォルダのフィルタという順番で実行されるようですね。
よく考えればそれもそうかといった感じです。