xiryo さん、EarlgreyTea と申します。
xiryo さんが書きました:
私のプロファイルフォルダは、端末のローカルフォルダにあり、ネットワーク上にはありません。
プロファイルはネットワーク上には無いわけですね。
xiryo さんが書きました:
私にはよくわかりませんが、先日 138 で修正済のバグと同様、非アスキー文字を含むネットワークパスの処理の問題ではないかと推測しましたが、同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
xiryo さんが書きました:
・ネットワーク上のフォルダでは、メールの本文表示ができない。
しかし、問題のメールボックスはネットワーク上にあるわけですよね。
このトピックではそもそもネットワーク上のメールボックスに関しては言及していません。
このトピックで報告されていた問題というのは
ローカルストレージ上の(プロファイルに含まれる)メッセージ保存先フォルダーまでのパスに
Shift_JISの日本語名が含まれていた場合に
UTF-8の日本語名メールボックスに(文字エンコードがミックスされているので)アクセスできなくなる
という話でした。
そして、それはすでに修正されてこのトピックは終了している認識です。
一方、別トピックの
プロファイルフォルダーが(ネットワークドライブ)の場合、Ver128.10.1に更新されるとメール本文が表示されなくなるこちらは、プロファイルフォルダーと書かれていますがそれは本質ではなく、メールボックスがネットワーク上にあってUNCパスだった場合にアクセスできなくなった、というものです。
UNCパスというのは、例えば
コード:
\\server1\shared\user\xiryo\mail1\Inbox
\\(IPアドレス)\shared\user\xiryo\mail2\サブフォルダー
みたいなものです。
そういうわけで、別トピックの方の現象だと思いますがいかがでしょうか。