― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 61 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2, 3, 4, 5  次へ
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 00:35 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
kiki さんが書きました:
【モデレータ・管理人さんにお願いです】
不慣れな投稿者や、話題が脱線してしまっているトピックについては、適時、誘導や案内の告知をさ
れるなどして、対処していただくようお願いします。
現状、フォーラムの使い方や参加の方法に及ぶディスカッションになってしまっているのも当フォーラムの利用方法などの関係で続く限り「Thunderbird のサポートフォーラム」という意味でも問題無いでしょう。第一、ここでトピック内の話題を切り離して別フォーラムへ持っていくことのほうが難しいです。
また、私は不慣れな投稿者を排除する気は無いので、これを場所を変えずにThunderbirdの質問のために訪れてきた人の目に付きやすいトピックでこういった内容の記事を目にすることが出来るのは良いことなんじゃないかと考えています。

なのでこのまま続けてもらって構いません。

_________________
Administratorより投稿される皆さんへお願い:
・質問には、あなたの使用している製品名だけでなく、そのバージョンおよびOSの種類を明示してください。
フォーラムの利用に関するご案内をご一読下さい。 トピック投稿用テンプレートもご利用下さい。
・また、問題が解決した場合や入手したい情報が得られた場合は、解決した旨の返信をお願いします。
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 00:47 
オフライン

登録日時: 2014年4月14日(月) 21:40
記事: 67
各位どの

話題が異なる方へ行ってしまったようです。御免なさい。文字化けに関してデータが揃いましたので送付させていただきます。まだ添付が上手く使えませんのですべて貼り付けとプレビュー、修正で送らせていただきます。

文字化けのソースを送ろうとがたがたやっているうちに、問題の本質らしきものに行き当たりました。というのは私の発信文書をコピぺ、プレビュー、送信(またはセーブ)しようとすると、必ず以下のエラーが出ます。

一般エラー


SQL ERROR [ mysqli ]

Incorrect string value: '\xF0\x9F\x93\xA0[/...' for column 'draft_message' at row 1 [1366]

送信文書をよく見ますと 「Tel&Fax」の所に絵文字をつかっていました。Windows8のIMEに普通についているものですがどうもこれが原因のようです。これを外すと、上記エラーは出ません。多分Telの絵文字は問題ないのかもしれませんが、Faxの方が問題なのかもしれません。

多分文字化けもこれが犯人である可能性があります。しかし何故200人近くとメール交換をしていて一人だけに出るのですかね??
もう少ししらべてみます。ご指導もよろしくおねがいします。

_________________
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; Touch)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 01:52 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
felsendorf さんが書きました:
送信文書をよく見ますと 「Tel&Fax」の所に絵文字をつかっていました。
なるほど、少なくとも絵文字はiso-2022-jpには無いのでutf-8で送っちゃうんでしょうね。
これが原因なら知らん顔して絵文字を使うのをやめれば良いだけです。 (^^;)

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 07:33 
オフライン

登録日時: 2013年12月26日(木) 09:33
記事: 686
お住まい: 太陽系、地球、日本、ふてニャン県
felsendorf さんが書きました:
送信文書をよく見ますと 「Tel&Fax」の所に絵文字をつかっていました。

どこに、その文字を使っていたのですか?
Subject: ヘッダー?
それとも、本文?
メールの、Content-Type:ヘッダーに指定されているcharsetは?
Subjectヘッダーは、RFC2047エンコーディングされていましたか?
メール作成時に使用した文字コードセットは、何でしたか?

以下は、本文もサブジェクトも「☎☎☎☎☎☎」(U+260Eが6個)の、UTF-8のメールの、メッセージのソースの例。
コード:
Subject: =?UTF-8?B?4piO4piO4piO4piO4piO4piO?=
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Content-Transfer-Encoding: 8bit

<html> <head> <meta content="text/html; charset=UTF-8" http-equiv="Content-Type"></head>
<body text="#000000" bgcolor="#FFFFFF">
☎☎☎☎☎☎

メニューバーの、表示→メッセージのソース、で、いつでも見ることができます。
自分で作成したメールのソースがどうなるかは、実際に送信しなくても、簡単に確認できます。
(1) 宛先なども全てきちんと入れて、「後で送信」
(2) 「ローカルフォルダ」の、Outbox(送信トレイ、かな)にメールが作成されるので、実際に送信されないように、他のフォルダーに移動する。
(3) メッセージのソースを確認

felsendorf さんが書きました:
私の発信文書をコピぺ、プレビュー、送信(またはセーブ)しようとすると、必ず以下のエラーが出ます。
SQL ERROR [ mysqli ]
Incorrect string value: '\xF0\x9F\x93\xA0[/...' for column 'draft_message' at row 1 [1366]

これは、このサイトのphpBBが使っているmysqlが、この文字を正しい文字コードではないと判定した、ということであり、
Thunderirdがどう判定してどのcharsetなどをセットするか、などとは、独立した話です。
このサイトのmysqlやphpBBの設定に関係する話で、0xF09F、0x93A0、だと、Shift_JIS/EUC-JP/iso-2022-jpにないコードポイント、ということかもしれません。
このサイトのmysqlの設定がUnicodeでmysqlがサポートしていない絵文字、だとすると、新しく追加された特殊記号で、表示するフォントがあるかないか、というようなことに関係してくるかもしれませんけど。

Thunderbirdで、文字のバイナリーを見るのに一番簡単な方法は、
1. mail.strictly_mime = true をセット
2. UTF-8でメールを作成し、その文字を本文に書き、ついでにサブジェクトにもいれ、「後で送信」して、メッセージのソースを表示。
UTF-8で送るとquoted-printableにするので、バイナリーの確認に便利。
コード:
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

=E2=98=8E=E2=98=8E=E2=98=8E=E2=98=8E=E2=98=8E

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0 SeaMonkey/2.19


最後に編集したユーザー WADA [ 2014年4月27日(日) 07:51 ], 累計 1 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 07:47 
オフライン

登録日時: 2013年12月26日(木) 09:33
記事: 686
お住まい: 太陽系、地球、日本、ふてニャン県
felsendorf さんが書きました:
まだ添付が上手く使えませんのですべて貼り付けとプレビュー、修正で送らせていただきます

「当然ながらこの程度は一番先にお調べになった」、トップページにある、ヘルプあるいは良くある質問のリンクから飛ぶページには、以下の項目があります。
> ファイルの添付
> この掲示板にアップロードできるファイルの種類は?
> 自分がアップロードしたファイルを確認するには?
他のスレッドで練習してましたよね。結局、うまくいかなかったんですか?

バイナリーの確認が必須なので、貼り付けではダメです。
mail.strictly_mime=trueにしてUTF-8で送って本文をquoted-printableにさせる、
サブジェクトに書いて、UTF-8で送って、base64エンコーディングさせる、
などで得られたソースの一部を、コメントに貼り付けてください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0 SeaMonkey/2.19


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 08:31 
オフライン

登録日時: 2013年12月26日(木) 09:33
記事: 686
お住まい: 太陽系、地球、日本、ふてニャン県
kiyo4_k さんが書きました:
なるほど、少なくとも絵文字はiso-2022-jpには無いのでutf-8で送っちゃうんでしょうね。

Tb 3の頃は、UTF-8で送るけどいいか、と聞いてきたのですが、途中から、どのみちUTF-8で送るくらいしか手はないんだし。鬱陶しいだけ、ということで、ダイアログを廃止しました。
で、UTF-8に切り替えて送るときに、サブジェクトについては、元々の文字コードのデータからUTF-8に変換してRFC2047エンコーディング、を忘れちゃうケースがあるんです。
サブジェクトを変更していると問題が起こらないみたいなので(同じ文字で上書きでもいい)、サブジェクト欄の更新のイベントがないと、何もしないで、今内部的に表示に使っているUTF-8のバイナリーをそのまま送ってしまう、というように思えます。
UTF-8のバイナリーなので全部8bit-asciiと判断してしまう、というようなことかもしれません。

引用:
これが原因なら知らん顔して絵文字を使うのをやめれば良いだけです。 (^^;)

シグネチャーに梵字とかタミル文字を使いたい日本人もいるだろうし、端からUTF-8でメールを作成、の方が、バグが絶対に起こらない分、利口でしょう。
UTF-8だと表示できないDOCOMOの携帯をまだ使っている人は、おそらく、もういないと思います。
日本語のメールはiso-2022-jpでないといけない、という理由は、もう無いと思っています。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0 SeaMonkey/2.19


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 13:09 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
あ、私のチャチャのような投稿にもレス頂いて、すみません m(_ _)m
WADA さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
なるほど、少なくとも絵文字はiso-2022-jpには無いのでutf-8で送っちゃうんでしょうね。
Tb 3の頃は、UTF-8で送るけどいいか、と聞いてきたのですが、途中から、どのみちUTF-8で送るくらいしか手はないんだし。鬱陶しいだけ、ということで、ダイアログを廃止しました。
このダイアログのことは先の投稿で書こうと思ったんですが書かなくて良かった。ものすごい気を遣っているので廃止されてるのをぜんぜん知らなかったです。そんなの知らないのでバグの存在にも気付いてなかったです。
でも、確認ダイアログが廃止されているのならOpenPGPユーザーにはメチャメチャ困るんですけど...
いま試してみたらThunderbird + Enigmailでは iso-2022-jpのまま判読不能文字「?」で送信してしまっています。
これは大変なことですよ! どうしてくれるんですか? ダイアログを返して~ (^^;)


WADA さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
これが原因なら知らん顔して絵文字を使うのをやめれば良いだけです。 (^^;)
シグネチャーに梵字とかタミル文字を使いたい日本人もいるだろうし、端からUTF-8でメールを作成、の方が、バグが絶対に起こらない分、利口でしょう。
UTF-8だと表示できないDOCOMOの携帯をまだ使っている人は、おそらく、もういないと思います。
日本語のメールはiso-2022-jpでないといけない、という理由は、もう無いと思っています。
違います違います! (10回くりかえし) 居ます! 少なくとも日本でのOpenPGPは iso-2022-jpじゃないと100%の通信が確保できなくなるってことになるので困ります。
なぜかと言うと、WindowsのMUAでまともにutf-8でのOpenPGP処理が出来るのはThunderbird + Enigmailを含めて数本のMUAしか存在しないんです。
そうなると、Thunderbirdユーザーが相手から「復号できん! 署名検証不能だぜ! バカヤロー(← ここ、太字)」って言われることになりかねません。
かわいそうでしょ? (OpenPGPユーザーなんか100人も居ないかもしれませんけどね)
じつは Enigmailでも iso-2022-jp のサポートをやめるって宣言されたことが有って、そのときは「国際的に利用可能となっているものをやめちゃうのはマズいのではないか?」と言ってくれた外人さんが居たので(互換性という点で制限付きではありますが)助かったという経緯が有ります。(+_+)

「PGP/MIMEにすれば良いんじゃないの?」っていう話もありますが、Thunderbirdの引用時のバグの件もあったりしてPGP/MIMEのほうが良いんですが、PGP/MIMEをまともにサポートしているMUAも少ないっていう寂しい事情が有ります。
だから iso-2022-jp をサポートしなくなると困るんですよ。(100人くらいはThunderbirdユーザーが減ります (-_-;) 2人かも...)

まぁ、ビジネスでの暗号、電子署名の利用では Thunderbirdの優位性を説く鍵となる部分なので、Enigmailチームとは強力な連携を希望するユーザーの一人であります。(英語のメールは送れないので「希望」だけ念じて送ってますが)

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 13:37 
オフライン

登録日時: 2013年12月26日(木) 09:33
記事: 686
お住まい: 太陽系、地球、日本、ふてニャン県
kiyo4_k さんが書きました:
でも、確認ダイアログが廃止されているのならOpenPGPユーザーにはメチャメチャ困るんですけど...
いま試してみたらThunderbird + Enigmailでは iso-2022-jpのまま判読不能文字「?」で送信してしまっています。
これは大変なことですよ! どうしてくれるんですか? ダイアログを返して~ (^^;)

mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP = true に変えると、どうなりますか?
Enigmail は、mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP = true に変えている?

デフォールトの、mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP = false で、
新規メールで、サブジェクト欄には必ず更新がはいる状態でも、サブジェクトがちゃんとエンコーディングされない現象が起こりますか?

返信や転送で、元のメールのサブジェクトから持ってこられ、本文に絵文字を入れて、自動的に黙ってUTF-8で送られる時に、
サブジェクトフィールドに更新を入れると、どうなりますか?
ここでいう「更新」は、「空白を挿入して除去、で、内容自体は変わらない」。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0 SeaMonkey/2.19


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 14:20 
オフライン

登録日時: 2014年4月14日(月) 21:40
記事: 67
WADA さんが書きました:
felsendorf さんが書きました:
送信文書をよく見ますと 「Tel&Fax」の所に絵文字をつかっていました。
どこに、その文字を使っていたのですか?
Subject: ヘッダー?
それとも、本文?
使っているのは、「署名」の一部です。この件、forum@mozillazine.jp
に、昨夜質問をしたのですが、まだ返事がきません。

☎はiso-2022-jpにあり、Faxの絵文字は無いのですか?MicrosoftのIMEからでてきますし、文字一覧表にも当然ありますがだめなのですか?
また、これが文字化けの原因とすれば、何故他の200人近くの受信者で出ないのですか?
「署名」ですから、すべての受信者に行っている筈です。

_________________
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; Touch)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 14:39 
オフライン

登録日時: 2013年12月26日(木) 09:33
記事: 686
お住まい: 太陽系、地球、日本、ふてニャン県
mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP=true は、
utf-8に変えずに、メール作成中の文字コードに無い文字を入力したり・貼り付けたりした時に、文字コードを変えずにUnicodeのバイナリーをそのまま送る、というモードで、
以前だと、ダイアログを出して、(A) 送信を止めて、書き直して送れない文字を除去するか、適宜文字コードを変えるか、(B) UTF-8にして送るか、(C) 文字コードに無い文字であろうがさっさと指定したcharsetでそのまま送れと命令する、で動作を選択する、という部分において、
無条件に、有無を言わさず、常に (C) を強制する、というモードのようです。
で、mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP=false は、常に(B) になる、と。

変更は、ダイアログを出すオプションのデフォールトを「ダイアログを出さない」にしたのではなくて、ダイアログを出して確認するステップを全部除去、だったような気が...

デフォールトのmailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP=false で、
普通に返信・転送して文字コードに無い文字を本文に入れた程度では、Tb 24で、サブジェクトのデータの破壊は引き起こせなかったですから、
別のcharsetのメールが選択されている時に、右クリック・コンテキストメニューから返信・転送を行うと、メール作成ウィンドウでの文字コードの内部設定が別のcharsetになってしまい、正常なデータで送られなくなる、というような問題かもしれません。
一部の相手だけ、というのは、元のメールのサブジェクトが正しくRFC2047エンコーディングされていない時の問題だから、という可能性も、十分あります。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0 SeaMonkey/2.19


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 15:35 
オフライン

登録日時: 2013年12月26日(木) 09:33
記事: 686
お住まい: 太陽系、地球、日本、ふてニャン県
felsendorf さんが書きました:
WADA さんが書きました:
felsendorf さんが書きました:
送信文書をよく見ますと 「Tel&Fax」の所に絵文字をつかっていました。
どこに、その文字を使っていたのですか?
Subject: ヘッダー?
それとも、本文?
使っているのは、「署名」の一部です。
☎はiso-2022-jpにあり、Faxの絵文字は無いのですか?MicrosoftのIMEからでてきますし、文字一覧表にも当然ありますがだめなのですか?
また、これが文字化けの原因とすれば、何故他の200人近くの受信者で出ないのですか?
「署名」ですから、すべての受信者に行っている筈です。

基本的には、kikiさんが以下の回答をした後は、felsendorfさんが、該当メッセージのソースを提示されるのを待つだけであり、ソースが提示されない限りは、なにもできないし、一切の対応は全く不要なお話。
> 文字化けは様々な原因や問題によって起こるからです。
>  それを突き止めるためには、該当メッセージのソースを拝見するのが、一番具体的で、
>  わかりやすいからです。
>  そうしないと、なぜ文字化けが起こるのか、誰にもわかりません。
>  わからないものは、その具体的な対処方法も見いだせません。

なかなか提示できないのは、「メッセージのソース」が何を意味するか全く理解できていないのじゃないか、と、は思っても、そんなことを言えば、素直に、それってなんじゃい、と聞けばいいものを、上から目線だの冷たいだのと文句を言うに決まっているから、補足の説明を加えたり、質問への回答を見て、どこがどうわからないかを推理して、追加の補足説明を加えてみる、くらいしかありません。
で、Tb 17以降、「Altキーを押す」ことを教えてくれるまでは、メニューバーを一度も目にしたことは無く、ましてや、アプリケーションメニューとかツールバーカストマイズで「メニューバー」を表示、なんてなことには、一切思い至らないだろう、ということが判明。
Thunderbirdの「ヘルプ」で検索してでてくる各種の説明ページでは、メニューバーの図で右端の「ヘルプ」に赤でマーク、というようなものが多く、この「メニューバーの図」は、Tb1/2/3以来ほとんど似たようなもので、Windows上のどんなアプリケーションでも、Windowsのガイドに従って作ってあるから似たり寄ったりであり、Tb 17で突然、デフォールトでメニューバーが非表示になったからといって、
10年も使っていれば、普通なら、「ファイル、編集、表示メニューが使えない」といった感じになるはずで、「ヘルプが見つからない!」になるはずもなく、
そこから判断すると、Thunderbirdを使い始めた後、多分、Thunderbirdのメッセンジャーウィンドウは、単に「受信トレイを表示する窓」、であって、メニューバーのメニュー項目、たとえば、ファイル、編集、表示、などは、今まで一度も使ったことは無い。

ならば、既に「Altキー」は教えてもらっているから、メニューバーの表示くらいはできるであろうし、メニューバーがでれば、いくらなんでも、表示・メッセージのソース、くらいにはたどり着けるだろう、という、淡い期待を持って、いくつかの手順の例を示したところです。

すでに書いたとおり、Tbには、文字コードセットが絡む処理に一部不具合があり、ある特殊な条件の時に、あるメーラーでメールを表示する時に意図して「文字コードセット=Unicode」を指定しないと正しく表示できない、というメールデータを作り出す可能性があります。
felsendorf さんが経験なさっている問題が、そういった問題なのかどうかは、kikiさんが、最初のコメントで端から言っている通り、まずは、メッセージのソースを確認するしかありません。

(追記)

で、受信した方のところで「文字化け」が起こっているのは、Subject: 部分であり、メーラーが表示するメールのサブジェクトは、Subject: ヘッダーのデータを表示しているのであって、メッセージの本文ではないのだから、基本的に、本文の中の文字列である「署名」の文字自体は無関係。
関係するとすれば、本文のContent-Type: ヘッダーのcharset.

でも、「ヘルプが見つからない!」と大騒ぎした方に、メニューバーのメニューから表示/メッセージのソース経由で見て貰おうとしたって、普通は、そうは問屋が卸さない。
それならば、コンテキストメニューの「保存」さえしてもらえれば、xxx.emlをxxx.txtにリネームくらいはできるであろうし、後はnotepadで編集、の方が確実であろう、という仮定の元にお願いしてみた。

これが、.emlファイルに保存して、Subject:ヘッダーとContent-Type:ヘッダー以外を削除して確認してください、の理由です。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0 SeaMonkey/2.19


最後に編集したユーザー WADA [ 2014年4月27日(日) 17:09 ], 累計 2 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 16:43 
途中から口を挟んで失礼します。

felsendorf さんが書きました:
☎はiso-2022-jpにあり、Faxの絵文字は無いのですか?MicrosoftのIMEからでてきますし、文字一覧表にも当然ありますがだめなのですか?

100%だめというわけではなく、送信側と受信側の条件に大きく左右されるという話です。
「元計装エンジニア」なら「標準規格」ということはご存じだと思いますが、電子メールにも標準規格があります。送信側と受信側の多様な組み合わせで、メールが正常にやりとりできるためには、個々のユーザー環境が標準規格に準拠していることが前提になります。
Windows 、Mac 、Linux その他の多様なOS 、また OS のバージョンの違い、インストールしてあるフォントの違い、使っているメールソフトとその設定内容、こういったことをすべて丸めて問題のない電子メールをやりとりしようと思ったら、標準規格(あるいはその周辺事情)から外れた運用は避けなければなりません。

Windows 8 に標準搭載の Microsoft IME をお使いなら、「でんわ」と入力して変換を実行したとき、変換結果の候補が出てくる思います。
この中で、ご提示の電話やファクスの絵文字には [環境依存] という注意書きがついているのは確認なさっていますか。「機種依存文字」「環境依存文字」という言葉はお聞きになったことはありませんか。

これらの文字は、特定の環境下では普通に使えるが、そうでない環境下では正常に使えないことがある文字です。
パソコン教室などで電子メールについて習うとき、かなり最初のほうでそういう話が出てくるはずです。
(最近の傾向はよく知りませんが、知り合いの御母上が高齢者向けのパソコン教室に行ったときのことをお話しになっておられたのを聞いたことがあります。)

一般的には、環境依存文字は電子メールには使わない、というのが一種の約束事になっています。

ただし、特定の相手との1対1の関係で、お互いがお互いの環境条件をよく知っていて、2者間でのみ通じればいいと割り切れるなら、標準規格から外れたことも(ある程度は)できてしまいます。
要は、送信者と受信者が(標準ではなく個別であっても)同じルールの下で電子メールを運用すれば、原理的にはメールのやり取りはできるということです。
文字まわりの規格も進化していますから、昔は送れなかった文字が今は送れる、ということもありますが、それが一般化しているかどうかは別問題です。
(実際には、通信上の規格の制約を受けますが、ここでは文字まわりのことだけ大雑把に述べておきます。)

felsendorf さんが書きました:
また、これが文字化けの原因とすれば、何故他の200人近くの受信者で出ないのですか?
「署名」ですから、すべての受信者に行っている筈です。

それだけが文字化けの原因と決まったわけではありませんが、文字化けの有無を「200人近くの受信」全員に対してはっきり確認なさったということですか?
・送信元である felsendorf さんとほぼ同一の環境条件で受信している人には、文字化けが起こっていない可能性は十分あります。
・一方、「200人近くの受信者」の中には同じように文字化けしている方がおられるかもしれませんが、それを felsendorf さんに言っていないだけ、という可能性も考えられます。

受信側の環境条件が影響することもあるので、送信側だけに責任を負わせることはできませんが、環境条件が特定できない複数の人に同じ内容のメールを同報送信するような場合には、まず送信側が上述したような電子メールの規格をできるだけ厳格に守るほうが、どの受信環境でも問題は起こりにくくなりますので、そのあたりをどれだけ考慮するかは送信側の責任になります。

しかしそれでも、受信側の環境条件が特殊だったりすると、予想できない問題が起こるケースもあるでしょう。
文字化けすると言ってきた「特定の宛先」の方の環境条件・メールソフトの設定内容などが不明なので本当のところはわかりませんが、場合によっては他の受信者とは異なる特殊な条件があって、より顕著に問題が表面化したのかもしれません。

とりあえず以上です。また横から口を挟む人間が増えて辟易となさっているかもしれませんが、felsendorf さんにとって役立つ部分があれば、読み取って活用していただけると幸いです。

==============================================
(補足)
何人かの方からくり返し述べられていることですから、いまさら余計なお世話かもしれませんが、このトピックを読んでおられる他の方々の中には、その方法を知りたいといお考えの方がおられるかもしれないので、メッセージソースの見方について触れておきます。

【メッセージソースの表示方法】
ソースを見たいメッセージを選択し、キーボードの [Ctrl] + [U] を押してください。メッセージソースのウィンドウが開きます。

理想はメッセージソースを全部見ることができれば一目瞭然なのですが、プライバシーの問題がありますからそれはできません。なので、必要最小限の次の情報だけをお願いします。

(A)felsendorf さんから送ったメッセージの控えのソース
felsendorf さんから、「特定の宛先」の人宛に送ったメッセージの送信控えが [送信済みトレイ] に残っているなら、そのソースのうち次の項目を提示してください。

 Subject:
 Content-Type:
 Content-Transfer-Encoding:

これらの項目をそのままコピーして、このフォーラムに貼り付けて投稿してください。これらは、文字化けを起こしている原因を調べる上で欠かすことのできない情報源です。
例えば、次のような感じにです。
----------------------------------------------------------------------
Subject: =?UTF-8?B?44GT44KM44Gv44Oh44O844Or44Gu5Lu25ZCN44Gn44GZ44CC?=
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8
Content-Transfer-Encoding: 8bit
----------------------------------------------------------------------
【注】Subject のソースは、デコードすれば何が書いてあるか読めてしまいます。しかし、提示してもらわないことには正常にエンコードされているかどうかを確かめることができません。
ただし、ここまでの流れで、件名は関係なく本文のみの問題だということなら、Subject は省略していただいてもかまいません。

(B)文字化けが起こったという「特定の宛先」の人から felsendorf さん宛に送られてきたメッセージのソース
上記と同様に、そのメッセージのソースをお示しください。
ただし、次の項目があれば、それを必ず追加してください。

 User-Agent:
 X-Mailer:

これは、送信元のメール環境を推測するのに役立つ情報です。
ふつう、どちらか一方はあるはずですが、どちらもない場合がありますので、そのときは「なかった」と明示してください。
(例)
----------------------------------------------------------------------
Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDMkbCRPJWEhPCVrJE43b0w+JEckOSEjGyhC?=
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:24.0) Gecko/20100101 Thunderbird/24.4.0
----------------------------------------------------------------------

さしあたっては上記が必要です。「文字化け」の実情がだんだん見えてきた段階では、追加の情報提示をお願いすることがあるかもしれません。
(例:添付ファイルまわりの問題とかが見えてきたら、添付ファイルに関連するソース情報をお願いする、といった具合にです。)

すでに明らかになっている環境依存文字の存在で、UTF-8 でのエンコーディングでないと送信できないのはわかりましたが、実際どのようなヘッダ指定で送信されているかを確認することで、現実の状態をもう一歩明らかにすることができると思います。

こういう地道な調査をしっかりやらないでインスタントな解決策を求めると、逆に症状を悪化させたり、別の問題を引き起こしてしまうことがあります。
ご面倒でしょうが、ご自身から発せられた質問なので、しっかり応答していただければと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 18:35 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
ちょっと今時間が取れないのでフォローしておきますね。

felsendorfさん、大丈夫ですか? 私のEnigmailの話題を持ち出してから話題が錯綜しているかと思いますが、
根は「mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP」というパラメーターに有るのかもしれないというところに話題がなっています。
私の分はあとで確かめます。

他の方にもですが、返信の仕方なども充分参考になるスタイルだと思いますし、WADAさんも偶然的通行人さんも、じつは貴重な情報を提示してくれていますから、最初はチンプンカンプンでもよく目を通しておくことをお勧めします。

felsendorfさんは質問されていることを確かめるための方法がわからなければ再質問をどうぞ。
誰が誰に対して言っているかというのは「xxxx さんが書きました:」のところのいちばん外側が自分の名前になっているかどうかで判断して下さい。
もし、2つの話題がごっちゃになってしまって混乱してしまったら言ってください。(こういうことはよく有ることなので練習にもなりますけど (^^;) )

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 19:29 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
【felsendorf さんへ】
偶然的通行人 さんと重複しますが、ご容赦ください。

1.絵文字について
  現状では、環境依存や機種依存の文字形態のひとつです。
  誰しも、どんな環境でも文字化けしないわけでもありませんし、日本国内にとどまらず、
  世界的にも標準化されているわけではありません。

  私は、携帯電話からのメッセージを受け取ることがあります。
  その中には、絵文字入りのメッセージがよくあり、絵文字部分は、ほとんど文字化けして
  います。(Thunderbird で読んだ場合です)
  が、そのことをメッセージの差出人に、その都度「絵文字箇所は、文字化けしてますよ」
  とか、「絵文字の利用は控えてね」などとは伝いません。
  絵文字部分が、文字化けしていても、メッセージ全体としては、内容が伝わるものだから
  です。

  ですから、200人とのやりとりで、みなさん全員が、文字化けを云ってこないのは、何も
  不思議なことでもなんでもないでしょう。
  我流の理解・解釈や、決めつけはやめましょう。


2.文字化けの原因(メッセージのソース提示)
  絵文字が原因という可能性もありますが、それ以外の原因も排除できません。
  その理由は、何度も申し上げているとおり、メッセージのソースが明らかになっていない
  からです。

  話題(文字化けの対処)を具体的にするためには、該当メッセージのソースを提示するの
  が、一番適切かと思います。

  ですので、いつも作成している署名入りのメッセージを、テストサンプルとして作成して、
  自分宛に送受信して、そのソースをコピーして、ここで提示してください。
  もちろん、文字化けと指摘された該当メッセージなら、尚いいでしょう。

  尚、ソースのコピーは、BBCode の code タグで前後を囲んで、提示するのがいいでしょう。

(例)
コード:
code タグで囲むとは、このように記述することです。

  付随する情報として、メッセージの作成・編集過程で、Word や Excel などの外部アプリ
  ケーションを利用している場合は、そのプロセス(操作・手順)も添えてください。
  理由は、文字修飾をおこなっている場合は、その影響も考えられるからです。



【余談】
正確に伝わっていないように感じましたので、補足します。

kiyo4_k さんが書きました:
現状、フォーラムの使い方や参加の方法に及ぶディスカッションになってしまっているのも当フォーラムの利用方法などの関係で続く限り「Thunderbird のサポートフォーラム」という意味でも問題無いでしょう。

問題があるという主旨ではありません。
「適時、誘導や案内の告知をされるなどして、対処していただくようお願いします。」
と書いたのは、「問題視してください」とは異なります。

kiyo4_k さんが書きました:
第一、ここでトピック内の話題を切り離して別フォーラムへ持っていくことのほうが難しいです。

あえて、難しいことをお願いしたわけでもありません。
必要と判断されたら、難しくてもトピックを分割・分離するなどの対処をおこなっていただけ
ればと思います。
そこは、お任せです。

kiyo4_k さんが書きました:
また、私は不慣れな投稿者を排除する気は無いので、これを場所を変えずにThunderbirdの質問のために訪れてきた人の目に付きやすいトピックでこういった内容の記事を目にすることが出来るのは良いことなんじゃないかと考えています。

「私」個人の判断のお話しではないと思います。
また、「私」個人の判断を伺っているのでもありません。(当たり前ですが・・・)

不慣れな投稿者を排除しろとも書いていませんし、そういう主旨でもありません。
むしろ、不慣れな投稿者こそ、「適時、誘導や案内の告知をされるなどして、対処していただ
くようお願いします。」です。

私の文章表現の至らなさであれば、申し訳ありません。
どうか、冷静に読み解いていただくようお願いします。


【またもや、お願いです】
私は、トピック本題の内容と、それ以外と思われる内容については、このコメントのように意
図的に分けています。
 (例)【余談】とか【補足】とか

異なる話題や内容が混在すると、読みにくくなるかと思われますので、できるだけ区分するな
どの配慮を加えていただくと、ありがたいです。
よろしくお願いします。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2014年4月27日(日) 21:41 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
viewtopic.php?f=3&t=14739&p=52032#p52025 : 2014年4月27日(日) 13:37への返信です。

WADA さんが書きました:
mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP = true に変えると、どうなりますか?
Enigmail は、mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP = true に変えている?
パラメータは最初は存在しませんでした。(というより知らなかったので無いです)

WADA さんが書きました:
デフォールトの、mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP = false で、
新規メールで、サブジェクト欄には必ず更新がはいる状態でも、サブジェクトがちゃんとエンコーディングされない現象が起こりますか?
残念ながら、これは確認不可能です。

ですが、以下の確認を行いました。

エンコーディング指定は常にiso-2022-jp
mailnews.disable_fallback_to_utf8.ISO-2022-JP

最初はfalse(パラメータ無し)
Subject: =?ISO-2022-JP?(文字化け無し)
本文:
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
復号OK、署名検証OK
電話番号は文字化け

trueに変更(パラメータ新規追加)
Subject: =?ISO-2022-JP?(文字化け無し)
本文:
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
復号OK、署名検証OK
電話番号は文字化け

つまり、全く同じです。
これはEnigmailの内部処理からThunderbirdのデコードとエンコードのルーチンを呼び出していたはずなので、Thunderbirdとしては動いていないということで、Enigmailが変換不能文字が有るということを検知しない限りマズいこと(文字化け必至)になるということでしょうかね。
ダイアログが出るということで任せっきりだったのが、Thunderbirdに「いち抜けた~」ってやられちゃったんですね。
裏切ったんですね~


で、Subjectに電話アイコンを入れた場合
false(パラメータあり)
Subject: Re: =?UTF-8?B?(utf-8になってしまった)
本文:
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8
Content-Transfer-Encoding: 8bit
復号OK、署名検証OK
電話番号は文字化けなし
※つまり EnigmailはThunderbirdからutf-8として文字を受け取って正常な処理をしている

trueに変更(パラメータ変更)
※返信対象はSubjectも本文もutf-8
※まず、返信しようとした時点で本文だけが文字化け(Subjectには電話アイコン表示)
※これはEnigmailがascii文字を復号しているのでThunderbirdとの間がダメになっている
Subject: Re: =?ISO-2022-JP? (電話アイコンのみ文字化け)
本文:
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
復号OK、署名検証OK
電話番号は文字化け

WADA さんが書きました:
返信や転送で、元のメールのサブジェクトから持ってこられ、本文に絵文字を入れて、自動的に黙ってUTF-8で送られる時に、
サブジェクトフィールドに更新を入れると、どうなりますか?
ここでいう「更新」は、「空白を挿入して除去、で、内容自体は変わらない」。
先のに「確認不可能です」って書きましたが、Subjectの途中での更新はタイミングが有りません。返信時も同じですが、人間とEnigmailとThunderbirdが介在しているんですが、たぶん欲しい情報はEnigmailとThunderbirdの間での更新ですよね。UIに戻らずに行っちゃいますから無理かな。

Enigmailが絡むと通常のThunderbirdとは動作が違うので文字化けに関してはSubjectバグの発症に拘わらず「運用でカバー」ってのは無理っぽいですね。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 61 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2, 3, 4, 5  次へ

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[76人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean