― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 2 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2025年3月31日(月) 15:21 
オフライン

登録日時: 2025年3月31日(月) 15:13
記事: 1
お世話になります。

先週から急に迷惑メールに振り分けられる非迷惑メールが増えました。
中には自分が送信したメールですら迷惑メールのマークがつきます。

迷惑メールルールは以前から学習するようにできておりますが、先週近辺で迷惑メール周りの設定をいじったことはありません。

迷惑メールに振り分けられてしまうことでフォルダ横の通知マークが青い〇に数字ではなく黒い〇に数字になってしまい、新規メールを見分けにくくなっております。


上記について、特定の日を境に切り替わったためバージョンアップの影響かと考えましたがリリースノートにそのような記載はなかったので上記について何かお心当たりがある方はご教示ください。
なお、thudnerbirdのバージョンは128.7.1、アドオンは入れておりません。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月01日(火) 18:49 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4310
anyyu さん、EarlgreyTea と申します。

anyyu さんが書きました:
迷惑メールルールは以前から学習するようにできておりますが、先週近辺で迷惑メール周りの設定をいじったことはありません。

「迷惑メールフィルターの設定>送信者が以下に含まれる場合は自動的に迷惑マークを付けない」にて、
アドレス帳にチェックが付いていて、そこに迷惑メールに判定されたメールの送信者アドレスが登録されているでしょうか。
登録されていた場合、連絡先の規定のアドレスでしょうか。それとも追加されたアドレスでしょうか。

anyyu さんが書きました:
特定の日を境に切り替わったためバージョンアップの影響かと考えましたがリリースノートにそのような記載はなかったので

もしバグであればリリースノートではわからないかと。
特定の日はThunderbirdのアップデートのタイミングと「一致」していますでしょうか。
そしてバージョンが正確にいくつになったときでしょうか。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:136.0) Gecko/20100101 Firefox/136.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 2 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Google [Bot] & ゲスト[31人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean