Mac OS X10.10+Thunderbird38.0.1環境で、38.0.1→38.1.0に上げてみましたが、変わりなくカレンダーの表示ができています。
Thunderbirdには38以前より、ずっとLightningを入れ続けていて、アップデート直前のバージョンはLightning4.0.1(≠4.0.1.2)になっていました。
Lightningは削除せずにそのままThunderbirdをアップデートしています。
FJSKさんの環境では、アップデート前のバージョンはどうでしたか?
38.0.1、31.7.0、もっと古いバージョン?
アップデートの際にLightningは入れたままアップデートしていますか。削除後にアップデートですか?
もしLightningを入れたままであればその時のバージョンもわかる範囲でお願いします。
FJSK さんが書きました:
さきほど、Thunderbird 38.1.0にアップデートしたところ
カレンダー自体がどこにも表示されなくなりました。
(メニューにも、環境設定にもありません)
Lightningによるカレンダーは、メニューの「予定とTodo」内にあるのですが、この「予定とTodo」自体が表示されていないということでしょうか?
添付ファイル:
lightning.jpg [ 55.42 KiB | 表示数: 10659 回 ]
FJSK さんが書きました:
で、あれば、カレンダー機能が統合されたと聞いていましたが
以前のように、Lightningを再インストールしてみようとしても
インストール自体出来ないです。
インストールできないというのが、
アドオンマネージャで「Lightning」を検索しても一覧に出てこない
ということでしたら、直接Mozillaのサイト
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbi ... lightning/から.xpiファイルを入れてみるのはどうでしょうか。
※Lightningのバージョンは4.x系でないと入らないようです
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbi ... /versions/何かエラーメッセージが出てインストールができないのであれば、そのエラーを正確に記載してください。
そのほかの切り分けとして、新規プロファイルでの動作を確認してみる
https://support.mozilla.org/ja/kb/using ... e-profilesの記事を参考に、プロファイルマネージャを起動して新しくプロファイルを作成し、カレンダーがどうなっているか確認してみるとどうでしょうか。
何もしなければLightning同梱状態のはずですが…(以下のリリースノート参照)
http://www.mozilla.jp/thunderbird/38.0.1/releasenotes/これで正常にカレンダーが表示できれば、FJSKさんの環境に問題があったと推測されます。