― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2013年9月17日(火) 09:26 
最近迷惑メールが多く困っております。 ドメインが特定されていることから、そのドメインを指定、メールを受け取らないようにする、送信者にエラーを知らせる設定方法等は無いでしょうか?

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2013年9月17日(火) 15:40 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
  
*質問・投稿する前に、サポートサイトやヘルプ、このフォーラム内を検索・閲覧して
 該当項目、同類・類似事例がないか、確認してみましょう。
 また、広くインターネット上でも、同類・類似事例がないか、調べてみましょう。
*質問・投稿する前に フォーラムの利用について をしっかり読んで、その内容を理解
 した上で、それに沿って投稿しましょう。
*ご自分の利用環境として、正確な OS の種類と Thunderbird のバージョンぐらいは
 書き添えましょう。
*質問した後やアドバイスをもらった後は、放置せずに、結果や経緯を必ず書くように
 しましょう。ここは、ユーザ同士で、各種情報・事例を、シェアする場です。
 
 
 
KzoN さんが書きました:
最近迷惑メールが多く困っております。

迷惑メールは、Thunderbird の迷惑メールフィルタで、賢く、処理・対応しましょう。
メッセージフィルタと併用すると、より効率的でしょう。
また、プロバイダ(ISP)が提供している、迷惑メールフィルタ機能を、利用するのも
方法です。

[参照]
迷惑メールフィルタ | 使い方ガイド | Thunderbird サポート

KzoN さんが書きました:
ドメインが特定されていることから、そのドメインを指定、メールを受け取らないようにする、送信者にエラーを知らせる設定方法等は無いでしょうか?

ドメインを指定して、受信しないようにする機能は、Thunderbird にはありません。
 #Thunderbird には、受信拒否する機能自体が元からありません。

スパムメールの送信者(差出人)に、エラー通知を送る機能もありません。
 #へたにエラー通知を送信すると、逆に、スパムメールが届いている
  ことを知らせていることになります。
 #数千、数万に及ぶスパムメールに、その都度エラー通知を送信する
  ことを、想定してみてください。

それらは、サーバ側で処理・対応するものです。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:26.0) Gecko/20100101 Firefox/26.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2013年9月19日(木) 08:39 
※質問するときは、フォーラムの利用に関するご案内 、とりわけ 質問するときは に目を通し、OS の種類や Thunderbird のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。

横から失礼します。
kiki さんのアドバイスと重複する部分もありますが、若干の追加説明としてコメントさせていただきます。

KzoN さんが書きました:
最近迷惑メールが多く困っております。 ドメインが特定されていることから、そのドメインを指定、メールを受け取らないようにする、

「受け取らない」の意味によって、何ができるかは異なってきます。

Thunderbird でできる対策としては、[迷惑メールフィルタ] や [メッセージフィルタ] を駆使することで、迷惑メールを自動的に振り分けて [迷惑メール] フォルダに入れるなどの受信後の処理をおこなうことができます。
その流れで、特定ドメインに合致するメールをサーバからダウンロードせず削除することも可能ではありますが、誤判定された正当なメールを削除してしまうリスクもあります。使いこなすには相応のスキルが求められると思います。

【理由】
ご存知だとは思いますが、電子メールはおおまかにいって次のような流れで送受信されます。

[(1)送信者 ] ―> [(2)送信サーバ ] ―/ /―> [(3)受信サーバ ] ―> [(4)受信者 ]

受信者としての KzoN さんが Thunderbird で迷惑メールを受信してしまうのは、[受信サーバ] に迷惑メールが受け付けられているからです。

「受け取らない」の意味が、(3)の段階で拒否したいという意味なら、Thunderbird では対処できません。
プロバイダや会社・学校などの [受信サーバ] に受信拒否や迷惑メールフィルタが実装されているなら、それを使うことで受信サーバの段階で [迷惑メール] を拒否したり、[非迷惑メール] との区別をつけて振り分けることは可能です。
(2)->(3)の流れで送られてくるメールが(たとえ受信者にとって中身が迷惑メールであっても)、電子メールの仕様と宛先(To)に間違いがないのなら、(3)は機械的に受け付けます。サーバ側の迷惑メールフィルタは、受け付けた後にフィルタで振り分ける機能ですから、厳密な意味で「受け取らない」ことにはなりません。しかし、サーバ側で振り分けておくことで、(3)->(4)の流れで迷惑メールを受信しないようにはできます。

(注意)
ドメインとおっしゃっているのが、文字通り送信者アドレス(From)の@マークの右側のことなら、慎重に扱う必要があります。
一般に迷惑メールは、送信者アドレス(From)には偽装したものが使われます。例えば、Yahoo! や Google などのメールアドレスが使われることがありますが、そうしたよく利用されているドメインを一律に拒否すると、友人・知人や仕事関係の必要なメールまで拒否してしまうケースが出てきます。
(迷惑メールの送信サーバが確実に固定されているなら、カスタムヘッダを追加した [メッセージフィルタ] で対処できる可能性がないとはいいませんが...。)

KzoN さんが書きました:
送信者にエラーを知らせる設定方法等は無いでしょうか?

メールクライアントである Thunderbird ではできません。というか、無理にやってはいけません。

【理由】
宛先のメールアドレスが存在しないなどの理由で(2)->(3)間のやりとりが正常に実行できない場合、送信者にエラーメッセージが返送されますが、それはサーバ側で処理されていることです。
ここに(4)の受信者が割り込んで関与することはできません。

Thunderbird で受信した迷惑メールに対して、受信者から送信元にエラーを "装った" メッセージを送ることは可能ですが、実質的に返信しているのと同じ結果なりますから、その受信者(4)のメールアドレスが実在し、確実にメールが届いていることを送信者(1)に知らせることになり、逆に迷惑メールが増えるきっかけになりかねません。
あるいは、送信者が偽装した From アドレス(架空の、または他人の)に送ったら、送信エラーが返ってくるか、関係ない赤の他人に届くだけで、エラーを返す意味がありません。

一般的には、迷惑メールは徹底的に無視し、廃棄するのが最善の策です。
そのために、メールサーバ側でも迷惑メールフィルタ機能が提供されていたりしますし、Thunderbird などのメールクライアント側でも同様のフィルタで自動的にふるいにかける機能があります。

で、結局、(3)の受信サーバ側で特定ドメインからのメールを拒否する機能が提供されているのなら、それを利用するのが最もご希望に近い解決策になると思います。
そういう機能が提供されていないのなら、Thuderbird の [迷惑メールフィルタ] などを駆使して、できる範囲で対処することになるでしょう。

とりあえず以上です。的外れな話だったらすみません。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:24.0) Gecko/20100101 Firefox/24.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[100人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean