操作ミスがあったらしいとのこと、了解しました。
補足だけさせてください。
nikoringo さんが書きました:
マシンが壊れていた間に,大事なメールが来ていて,既に,新しいノートの方に,新しいメッセージがあります。
nikoringo さんが書きました:
今,安全のために,新しいノートの方のwin7側のメールデータのフォルダーも外付けハードディスクにバックアップしました。
nikoringo さんが書きました:
あとは,昨日,新しくメッセージ受け取った新しいノートでのデータは,今,外付けに入れました。
と書かれていましたので新しい PC で送受信したメッセージデータはバックアップ
ができているものと理解しておりました。
もしバックアップしたつもりがファイルのデータサイズがゼロであったり、コピーでは
なく「移動」操作してしまったためにバックアップしていたデータを失ったという事な
らば結合(復元)はできなくなります。
老婆心ながら大事なメッセージデータ等が入っているプロファイルフォルダは今後
の事も考えて別の場所に大切にバックアップを取っておくことをお勧めします。
(バックアップした後に確実にデータサイズなどに間違いがないか確認しておきま
しょう)
またコピー操作をされる際は元のデータを失わないように「移動」操作はせずに確
実に「コピー&ペースト」されるよう注意を払われるとよろしいかと思います。
以上です。