MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
新製品のリリースについて雑感 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=29&t=8749 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2009年7月03日(金) 08:36 ] |
記事の件名: | 新製品のリリースについて雑感 |
はじめに、一介のエンドユーザーとして、Mozilla 製品の開発関係者のみなさまの日々のご努力に心から感謝します。 Firefox 3.5 がリリースされ、いろいろな意味で盛り上がっていますね。 Firefox 3.0.x との併用ですが、ぼくも 3.5 を入れました。新規プロファイルを作り、そこに 3.0.11 で使っていたプロファイルから必要なデータだけを移植、3.5 未対応のアドオンは除外することで、いまのところ何の支障もなく安定かつ軽快に働いてくれています。 Tunderbird 3.0b3 は、当初スケジュールの 6月 リリースは果たせず残念でしたが、7 月 3 日、ナイトリー版のほうに1カ月以上ぶりで 日本語の 3.0b3pre が出てきました。いくつかパースエラーが出ますけど...。開発が難航しているみたいですが、じっくり待ちますので、堅実な製品にしてリリースして欲しいと願います。 また、6 月末からだったと思うのですが、SeaMonkey 2.0b1 のナイトリー版で、日本語の言語パックが出てきました。まだ未訳の箇所も多いですけど、とりあえず主要なインターフェイスが日本語化されているのは喜ばしいと思います。ここしばらく 2.0a3 を英語版で使っていましたが、やっぱり母国語で使えるほうが安心感がありますね。 UA 情報を見ると、SeaMonkey 2.0b1pre のエンジンは 1.9.1.1pre で、Firefox 3.5.1(開発中)と同等。ブラウジングについての精密な計測はしていませんが、体感的にはかなり軽快です。 UI 面でも、SeaMonkey 2.0 系はアドオン管理などいくつもの面で SeaMonkey 1.1.x と比べて相当使いやすくなっていると思います。SeaMonkey 用のアドオン開発が進むことも期待したいです。 で、メモリ使用量ですが、Firefox 3.5 と SeaMonkey 2.0b1pre について簡単に見てみました。 Firefox 3.5 と SeaMonkey 2.0b1pre は、いずれもテスト用に作った新規プロファイルで、基本的にアドオンは皆無( SM のみ日本語パックをインストール)。 それぞれ起動直後に、「MozillaZine.jp」「もじら組」「Yahoo! JAPAN」のトップページを 3 つのタブで開いた状態のメモリ使用量を、Windows のタスクマネージャで確認しました。(端数省略) Fx3.5________SM2.0b1pre_____(参考)Fx3.0.11 約52MB______約52MB_________(参考)約51MB ぼくの環境・使用例では、ほとんど変わらなかったです。 ただ、当然といえば当然なのですが、SeaMonkey は、ブラウザを使いながらメールクライアントを開いても、Firefox + Thunderbird の場合より 2 ~ 3 割、トータルのメモリ使用量が少ないのが、なんかいいなと(笑)。 以上、取り留めのない話で失礼しました。 ___________________ Firefox 3.5 + 3.0.11 + others Thunderbird 2.0.0.22 + 3.0b3pre + others on Windows XP Pro SP3 |
作成者: | kiki [ 2009年7月03日(金) 21:22 ] |
記事の件名: | Re: 新製品のリリースについて雑感 |
この話題におじゃまします。 Firefox 3.5 は確かにより早く快適になったと思います。 HTML 5 の新たなタグによりプラグインなしで動画が再生できるようになりましたが、残念なこ とに非力な私の PC (CPU) では負荷が高いようで少々重たいです。 しかし、通常のブラウジングではストレスを感じることも少なく快適です。 私の場合は 3.0.11 から 3.5 への自動更新を見届けた後にプロファイルを作り直してお掃除 しました。 ついでにナイトリーの 3.5pre が 3.5.1pre にアップデートされたのでそちらもプロファイルを作 り直しました。 どちらもバージョン対応していないアドオンは利用していないのでスムースに作業できました。 コンソールにたくさんエラーを吐いていたのが無くなってスッキリしました。(笑) Tunderbird 3.0b3 は当初のスケジュールでは確か5月12日リリースの予定だったと記憶し ています。ここに来てようやく見切りをつけたようで2ヶ月遅れて仲良く SeaMonkey 2.0b1 と 同じ7月21日にリリース予定となったようです。 Tunderbird 3.0 は順調にいけば年内にリリースされそうですが、SeaMonkey 2.0 は Firefox とThunderbird の両面からの開発度合いに影響を受けそうなのでかなり遅い時期になりそう な感じですね。 開発版ナイトリーの Tunderbird 3.0b3pre は日本語版もありますが、毎日の自動更新の恩恵 がある英語版を入れています。(将来は L10n 版も自動更新になる計画があるらしいですが) 自動更新には対応していませんが Mozilla Japan の FTP サイトで開発版の日本語パックが毎 日ビルドされていますのでそれを利用すると日本語環境の UI が利用できます。 (Firefox 版もあります) [余談] 偶然的通行人さん、特に支障が無いようならフォーラムのユーザ登録されてはいかがですか。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2009年7月04日(土) 08:32 ] |
記事の件名: | Re: 新製品のリリースについて雑感 |
独り言のような投稿にお返事くださり、ありがとうございます。 Firefox 3.5 を入れはしましたが、まだ使用頻度は 3.0.11 のほうが多いかもです(笑)。 ぼくは、メジャーバージョンアップのときプロファイルの思い切った掃除・整理をするように心掛けているのですが、今回もそのいい機会になりました。おかげで、3.5 も 3.0.x もすごく快適です。 ぼくが Firefox をメイン・ブラウザとして使っているのは、「ユーザープロファイルを柔軟に扱えること」が最大の理由なのかもしれません。 Tunderbird 3.0 の開発版を使い始めたのは 3.0b2 からですが、タブ機能が実装された割には扱い難く、いまひとつピンとこない感じでした。 しかし 3.0b3pre では、kiki さんが 別トピック で紹介しておられるように、かなり使いやすくなっていて、期待感が膨らんでいます。 メールの通信規格など技術的な要素も大切ですが、エンドユーザーにとっては、日々のメールの読み書きで向き合う UI の出来のよさが MUA の使い勝手に大きく影響するなあと思っています。(もっとも「慣れ」もあるのでしょうけど。) kiki さんが書きました: Mozilla Japan の FTP サイトで開発版の日本語パックが毎日ビルドされていますのでそれを利用すると日本語環境の UI が利用できます。(Firefox 版もあります) あ、そうでしたか。ぼくは以前から Mozilla.org の FTP サイトをたま~にのぞいて、そこから落としてました。 ちょっと興味はありますが、現状でナイトリーを毎日追いかける余裕はないので...。 kiki さんが書きました: 偶然的通行人さん、特に支障が無いようならフォーラムのユーザ登録されてはいかがですか。
お誘い、ありがとうございます。 個人的な事情で恐縮ですが、健康上の理由で突発的に入院・死亡という事態もありうる身でして、普通に日常生活を送れるほどに回復したら生活費や医療費を稼ぐために仕事優先モードになり、あまり他のことに時間や労力を割けません。重篤な悪化のときは前述のとおりです。比較的軽度な病状悪化のときは自宅で療養・休養することになり、そういうときだけ身体に無理がかからない範囲でこのフォーラムを読んだり書いたりする時間を取れます。(いまがその状況です。) そんなわけで、いつどうなるかわからないし、不定期にしか顔を出せないし、申し訳ないとは思いつつゲストユーザーのままで失礼させていただいてるしだいです。(暗い話ですみません。) [余談] いつのまにか、仙人 から 神 に昇格されてますね(微笑)。 |
作成者: | aides [ 2009年7月04日(土) 20:01 ] |
記事の件名: | Re: 新製品のリリースについて雑感 |
参考程度で当方の実態。 3.0.11 -safe-mode 48mb 3.5 -safe-mode 49mb SeaMonkey 1.1.17 19mb 表示はgoogleでタブ無し状態です。 SeaMonkeyは通常起動なのに此の低さは(汗 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |