― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 4 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2012年7月09日(月) 08:05 
雑談というか、ほとんど独り言です。ごめんなさい。

Mozilla Re-Mix: Mozillaが「Thunderbird」の継続的な開発を行わないことを発表。

タイトルだけ見たときは少し驚きましたが、上記とそのリンク先の情報をざっと眺めたところでは、納得できる内容だと感じました。

Firefox のように果敢に新機能を導入していくようなことはやめて、安全性と安定性のメンテナンスに重点を移し、その分の開発リソースを別のプロジェクトに振り向け、Mozilla 全体のリソース配分の最適化を目指す――だいたいそんなところなんですよね? その先は未知数のようですが......。

あくまで個人的な感想ですが、最近の Thunderbird はバージョンアップのたびに、なんだかとってつけたような新機能が加わり、バックエンドの改良で安全性・安定性は向上しても、こなれない新機能のため相対的には不安定さが目につくような印象がありました。
ブラウザとメールクライアント、性格の異なるソフトウェアを同等のスケジュールで高速リリースサイクルに乗せるのもどうか、ってのもありましたし。

デスクトップの電子メールクライアントはある意味で "枯れた" 技術ですし、ぼく自身も一昔前のような利用頻度はなくなっています。むしろ一般的には、電子メールといえばスマートフォンや携帯端末などからの利用のほうがはるかに多いんじゃないでしょうか。
それでも、遠い将来はわかりませんがさしあたって予想できる範囲ではデスクトップから電子メールを完全に使わなくなるわけではないので、信頼できるメールクライントは存在し続けて欲しいと思います。
この場合のニーズとしては、頻繁な新機能の追加ではなく、安全・安定・高信頼がキーワードかな、と。長年放置されている地味なバグなんかも着実につぶしていってほしいとか...。

Thunderbird が、マルチプラットフォーム&マルチリンガルのメールクライアントとして他の追随を許さない多様性に対応してきたのは驚くべきことです。
でもこの先、Thunderbird が、Firefox に任せておけばいいような新機能までどんどん取り込んでメタボ化し、健康を害していくぐらいなら、いっそ今回の決断は前向きな意味があるのではと思ったりもします。
(もっとも、Eudora OSE のような道はたどって欲しくないですけど......。)

ま、基本路線は Mozilla の判断を支持しつつ、Thunderbird の具体的な先行きは今しばらく注視していこうと思います。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月09日(月) 20:39 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年6月23日(木) 23:29
記事: 2723
お住まい: 東京
ブラウザである Firefox と違ってメールクライアントである Thunderbird に求められているのは何よりも高い安定性だと思いますので、ある意味「枯れ」てくれたほうがいいというのもありますね。
web メール全盛とはいえ、自分のように Gmail も含めて Thunderbird で読んでる人は少なくないでしょうし、S/SIME や OpenPGP をブラウザベースで使えるサービスは皆無ですから、特に前者に関してはビジネスユースではまだまだクライアントソフトに一日の長があります。

セキュリティフィックスを含めた維持は Mozilla、新機能の開発はオープンソースに委ねる、という今回の案は基本的に支持できるものですが、当面は要経過観察ですね。

_________________
[Desktop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i7-2600 / Nvidia GeForce GTX 1650 GDDR6 / 32 GB Memory
[Laptop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i5-520M vPro / Intel HD Graphics / 8 GB Memory
[Android] Android 13.0 (arm64) / Xperia 5 III (XQ-BQ42)
常用環境: Firefox ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64, Android), Thunderbird ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64)
テスト環境: Firefox (ESR, Nightly, Win64 x86-64, Android)

Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.1+)
-- いつまでたっても nightly


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月10日(火) 01:24 
オフライン

登録日時: 2008年5月26日(月) 01:41
記事: 1345
お住まい: 冥府
* Thunderbird: 安定性とコミュニティによる革新 | Mozilla Japan ブログ
公式でもアナウンスされましたね。
今後は安定性は勿論セキュリティの充実が図られる事を願います。

_________________

*Windows 10 21H1 64bit/*GoogleJapaneseInput:ATOK2017:MS-IME
Firefox 95.0:Beta 96:Developer Edition 96:Nightly 97.0a1:
Thunderbird 91.4.0:Earlybird 96:Daily 97.0a1:SeaMonkey 2.53.10/2.58a1:
Opera 82.0.4227.23:Google Chrome 96.0.4664.93/98.0.4756.0(Official Build)canary:
SRWare Iron 96.0.4900.0:Lunascape 6.15.2:Avant Ultimate 2020 build 3, 3.17.2020


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2012年7月10日(火) 20:51 
Cai さん、aides さん、リプライありがとうございます。

ぼくは自営業者として Mozilla Japan の法人向けニュースレターを購読させていただいているのですが、そこにわかりやすい説明がありました。
で、通常版の提供についての正しい情報は、一般のエンドユーザーにこそ伝えられるべきだと思いましたので、ぼく個人の判断で一部をここに引用させていただきます。

Mozilla Japan さんが書きました:
今回の開発方針の変更を受けるのはエンドユーザ向けの通常版 Thunderbird のみであり、法人向け延長サポート版 (ESR) の提供予定は変わらず、これまで通りご利用いただけます。

通常版についても、新機能は原則として追加されなくなりますが、安定性や安全性に関する修正は継続しますので、これまで通りご利用いただけます。

Thunderbird の提供そのものが終了するかのように受け取れる報道も一部で見受けられましたが、今回の発表の主旨はあくまでも「Mozilla として新機能の開発を原則中止する」ことであり、配布やセキュリティアップデートまで終了する予定は一切ありません。

Mozilla では今後も、世界で 2000 万人以上の個人・法人ユーザに向けて、メールソフトの選択肢を提供していく方針ですので、皆様には引き続き安心して Thunderbird をご愛用いただければと思います。


いずれ Mozilla Japan ブログなどでも説明されるのではと思いますが、トピックを建てた手前、誤解のないようフォローしておければと考え、付記したしだいです。
もし引用がマズければ、お手数ですが削除してください。> Cai さん


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 4 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean