MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Firefox の拡張機能「SingleFile」が、アドオンレビューによって「留保」扱いになりました。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=23&t=17805 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 諸行無常 [ 2019年11月22日(金) 23:16 ] |
記事の件名: | Firefox の拡張機能「SingleFile」が、アドオンレビューによって「留保」扱いになりました。 |
Firefox の拡張機能(アドオン)「SingleFile」が、 Mozilla のアドオンレビュー(アドオン検証)によって、更新版(1.13.x)が「留保」扱いにされ「Recommend」バッジも外されました。 Uncertain future of SingleFile on the store of Mozilla · Issue #311 | GitHub · gildas-lormeau/SingleFile https://github.com/gildas-lormeau/SingleFile/issues/311 再審査の結果次第では、当アドオンが「AMO(addons.mozilla.org)から除外される」可能性があります。 その留保扱いの更新版には、メモ機能などが追加され、最新の「日本語」が適用されています。 Mozilla によってデジタル署名がされていますが、ストア(AMO)には存在しません。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/a ... ngle-file/ バージョン「1.13.23」をインストールするためのリンクを次に示します: singlefile_save_a_page_as_a_single_html_file-1.13.23-an+fx.xpi.zip ファイルを解凍し、Firefoxで xpi ファイルを開いてインストールします。 余談: 拡張機能(アドオン)「SingleFile」の特長について viewtopic.php?t=17794&p=64926#p64926 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 「アドオン」Policies について(公式) Add-on Policies – Mozilla | MDN Review Policy for Thunderbird Add-ons | thundernest/atn-review-policy | GitHub その要旨(抜粋・意訳) すべてのアドオンは、配布方法に関係なく、「アドオンポリシー」の対象となります。 アドオンに人間によるレビューが与えられるか、Mozilla によって評価される場合、これらのポリシーはそれらのレビューの指針として機能します。 これらのポリシーに準拠していないアドオンは、Mozilla によって拒否または無効化される場合があります。 したがって、アドオンの設計および開発の決定を行う際には、これらのポリシーに従ってください。 アドオンレビュー(アドオン検証)について Add-ons/Reviewers/Guide/Reviewing | MozillaWiki その要旨(抜粋・意訳) 技術レビュー: 前書き アドオンレビューア(アドオンの検証)は、 アドオンが安全に使用でき、信頼性が高く、ユーザーに明確に提示されるようにします。 また、アドオンで問題が見つかった場合は、開発者に迅速で明確かつ実用的なフィードバックを提供します。 すべての決定は公式のレビューポリシーに基づいている必要があります。ポリシーを読んで理解したことを確認してください。ご質問がある場合や説明が必要な場合は、管理チームが喜んでお手伝いします。レビューポリシーに関しては、愚かな質問はありません! アドオンのレビュープロセスは、次のフェーズで構成されます。 1. 自動レビュー:アドオンがアップロードされると、アドオンの一般的な安全性のために、いくつかの自動検証ステップが実行されます。 2. コンテンツレビュー:投稿後かなり短い時間で、アドオンが人間によって検査され、リストがコンテンツレビューガイドラインに準拠していることを確認します。これには、アドオンの名前や説明などのメタデータが含まれます。 3. 技術コードのレビュー:アドオンのソースコードを検査して、レビューポリシーに準拠していることを確認します。 4. 基本機能テスト:ソースコードの安全性が確認されたら、アドオンに機能の基本テストを行い、説明どおりに動作することを確認する必要があります。 |
作成者: | 諸行無常 [ 2019年11月28日(木) 09:04 ] |
記事の件名: | Re: Firefox の拡張機能「SingleFile」更新版の「留保」扱いが解除されました。 |
Mozilla のアドオンレビュー(アドオン検証)専任担当者による再審査の結果は「問題なし」との結論に至り、 更新版(1.13.x)の「留保」扱いが解除されました。 再び「Recommended」バッジが付与されました。 その更新版「1.13.28」には、メモ機能などが追加され、最新の「日本語」が適用されています。 最終更新日:1日前 (2019年11月26日) リリース・ノート: ・「保留中の保存を表示...」メニューに新しいエントリを追加しました。 ・新しいオプション「その他 > Google Drive に保存」を追加しました(デフォルトでは無効になっています。詳細についてはヘルプページを参照してください) ・新しいオプション「annotation editor で、SingleFile で保存されたページを開く」を追加しました。 ・保存したページの1つの横にある annotation editor タブのタブを作成します。 ・annotation editor で大きなページを開くときの潜在的な問題を修正。 ・同じタブの複数の保存が保留中の問題を修正。 ・ポーランド語、ロシア語、日本語の翻訳を更新。 +さまざまなマイナー修正。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |