MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
[解決] 3.6をインストールできない https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=9756 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | タオル屋 [ 2010年2月08日(月) 17:02 ] |
記事の件名: | [解決] 3.6をインストールできない |
アプリケーションへドラッグ&ドロップしましたが、『一部の項目へのアクセス権がないため、操作は完了できません。』という表示が出ます。 |
作成者: | ytooyama [ 2010年2月08日(月) 22:42 ] |
記事の件名: | Re: 3.6をインストールできない |
タオル屋 さんが書きました: アプリケーションへドラッグ&ドロップしましたが、『一部の項目へのアクセス権がないため、操作は完了できません。』という表示が出ます。
たぶん、Mac OS Xをお使いですよね? 導入済みのFirefox.appのアクセス権がおかしくなっているとそういったことがあります。 設定などは別の場所に保存されていますので、古いFirefox.appをアプリケーションフォルダからゴミ箱に移動させてから、新しくアプリケーションへドラッグ&ドロップしてください。 あとは早めにMac OS XのディスクでC起動して「アクセス権の修復」を実行しておいた方が良いと思いますよ。 |
作成者: | タオル屋 [ 2010年2月09日(火) 10:17 ] |
記事の件名: | Re: 3.6をインストールできない |
ありがとうございました。 当方OSX10.6です。早速やってみます。 ところで、FireFox3.5.7を捨ててしまっても、お気に入りなどの情報は大丈夫なのでしょうか? |
作成者: | Hide [ 2010年2月09日(火) 10:25 ] |
記事の件名: | Re: 3.6をインストールできない |
横から失礼します。 ディスクのアクセス権を修復するには、アプリケーション→ユーティリティの中のディスクユーティリティ.app で行ってください。 インストールディスクに収録されているバージョンは古い場合がありますので。 タオル屋 さんが書きました: ところで、FireFox3.5.7を捨ててしまっても、お気に入りなどの情報は大丈夫なのでしょうか?
設定はプロファイルフォルダに保存されますから Firefox.app を削除しても残ります。 |
作成者: | タオル屋 [ 2010年2月09日(火) 17:25 ] |
記事の件名: | Re: 3.6をインストールできない |
ありがとうございます。 早速やりますといっておきながら、バタバタしててできませんでした。 ほんとに助かります。 |
作成者: | タオル屋 [ 2010年2月09日(火) 17:46 ] |
記事の件名: | Re: 3.6をインストールできない |
ディスクユーティリティーで修復しましたが、『アクセス権うんぬん…』がまた出てきました。 治ってるんだかどうだかわかりません。 とりあえず古いFirefoxをゴミ箱に入れて、3.6を入れたら無事インターネットにつながりました。 ありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |