MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
[ 質問者、応答されたし] スタートページの怪 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=9408 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | もちもちぃ [ 2009年11月25日(水) 00:04 ] |
記事の件名: | [ 質問者、応答されたし] スタートページの怪 |
![]() co.jpを設定していました。 現在3.5.5になっていますが、気がつくとスタートページがFirefox/google に戻っていて、おまけにもう一枚タブが開いていて「ようこそ」と「あなたの権利」がどうとかこうとか・・・ ツール→オプション→一般→Firefoxを起動するとき(s)→「ホームページを表示する」 ホームページ(H):→http://www.google.co.jpに設定しなおすのですが、一度全て閉じて再起動するとまた同じページからスタートし、URLもhttp://www.google.co.jp/firefox?client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official になっています。 1枚目のタブは http://ja.start3.mozilla.com/firefox?cl ... a:official 何度google.co.jpに設定しても再起動時には同じことになっていて、うっとおしい事この上なしです。 システム自体を再起動しても同じで、だんだんfirefoxがキライになってきました。 もうイラネ。 |
作成者: | pal [ 2009年11月25日(水) 00:49 ] |
記事の件名: | Re: スタートページの怪 |
Thinkpadのとあるアプリがホームページを書き換えさせない仕様であったり、アドオンが書き換えさせないとか、セキュリティソフトによって書き換えできないとか・・・ [オフトピ] 使う使わないは自由ですが、わざわざ愚痴を書き込むのはいかがなものでしょうか。 直したい気がないのであれば、書き込身をしていただく必要はないと思います。 |
作成者: | ぼてじゃこ [ 2009年11月25日(水) 13:30 ] |
記事の件名: | Re: スタートページの怪 |
セーフモードで起動しても再現するのでしょうか。 [ Firefox のセーフモード起動手順 ] -- OS の提示がないので Windows の場合を示します。
[ about:config の呼び出し方 ]
幾つか表示される内の、設定名:browser.startup.homepage の値が現在の設定です。どのようになっていますか。 フォーラムの利用について [投稿する前にお読みください] http://forums.mozillazine.jp/viewtopic. ... highlight= |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |