なんとか改善を見たようですね。
bigmac さんが書きました:
新規プロファイルを作成したのですが良く解らないのでExtentionは古いプロファイルからドラッグしました、bookmarksも同様にしました。これでは新規プロファイルにならないのかもしれませんが、、、、
はい、正確には新規プロファイルをそのまま適用したことにはなりません。
おそらく prefs.js が新規になったことで問題が解消された可能性が高いです。
しかし一方でアドオンに問題があったのかどうかはわからないままとなります。
【今後の参考のために】
不具合が起きたときは、
1.セーフモードで起動してみる
2.新規プロファイルを適用してみる(アドオンなど入れないでそのまま)
3.クリーンインストールしてみる
の3つが基本的なトラブルシューティング(切り分け対処方法)です。
これによって問題を切り分けて絞り込むことで原因となったと思われる要因を発見し
やすくなり取り除くことが容易になります。
Firefox やアドオンのバージョンアップ時に不具合が起きた場合は新規プロファイルを
適用(初期化)することで改善されるケースが多いようです。
アドオンを無効化したり削除してもお行儀の悪いアドオンなどは設定情報などが残骸
として残って悪さを引きずることもあるようです。
また不具合が起きたときなど新規プロファイルを適用される際はまずそのまま適用し
段階的にアドオンをひとつずつ入れて問題が起きないか確かめながら元の環境に近
づけるようにしてみてください。
その段階の途中で不具合が確認できればそのアドオンに問題があることが判明しま
す。
アドオンは便利ですがバージョンアップ時などに問題が表面化することもあるようです。
日頃からブックマークなどの大切なデータ類は随時バックアップを取るなどしておけば
新規プロファイルに置き換えても復元もたやすくなるでしょう。
*アドオンは addon(s) or add-on(s) と表記します。