MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
ステータスバーの「hogehoge.com の応答を待っています」時のステータスについて https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=9109 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | milkyway [ 2009年9月12日(土) 13:51 ] |
記事の件名: | ステータスバーの「hogehoge.com の応答を待っています」時のステータスについて |
ステータスバーの表示内容で「hogehoge.com の応答を待っています」というステータスは、 実際にはどのようなステータスであるときに表示されるのでしょうか? 同じWEBサイトの同じページでも、そ「hogehoge.com の応答を待っています」が表示される 時間が長い時と短い時があり、パフォーマンスが安定しません。 普通に考えるとサーバーにリクエストを送信して、HTML等の返事が返って来るまでかとは 思うのですが、もう少し詳細な情報を教えて頂けたらと思います。 ご教示いただければ幸いです。 |
作成者: | pal [ 2009年9月12日(土) 14:58 ] |
記事の件名: | Re: ステータスバーの「hogehoge.com の応答を待っています」時のステータスについて |
milkyway さんが書きました: 普通に考えるとサーバーにリクエストを送信して、HTML等の返事が返って来るまでかとは
思うのですが、 その解釈で十分ではないでしょうか。 同じWEBサイトの同じページでも、回線状況により、時間がかかったり、かからなかったりします。 |
作成者: | AR [ 2009年9月12日(土) 15:05 ] |
記事の件名: | Re: ステータスバーの「hogehoge.com の応答を待っています」時のステータスについて |
とりあえず使用されているメッセージとその表示タイミングについて調べてみました. 基本的に上から順番に表示されていき, 次の状態に行くまでは前のメッセージが表示されています. ただしあくまでも独自調査ですので間違っている可能性はあります. 詳細はソースコードの netwerk/base/src/nsSocketTransport2.cpp netwerk/protocol/http/src/nsHttpConnection.cpp netwerk/base/public/nsISocketTransport.idl 等を参照. コード: %1$S のアドレス解決をしています...
(nsISocketTransport::STATUS_RESOLVING) ホスト名から IP アドレスの解決中 %1$S に接続しています... (nsISocketTransport::STATUS_CONNECTING_TO) サーバに接続する直前 %1$S に接続しました... (nsISocketTransport::STATUS_CONNECTED_TO) サーバへの接続が確立した時 %1$S に要求を送信しています... (nsISocketTransport::STATUS_SENDING_TO) リクエストヘッダ, ボディをソケットに書き込み中 実際に 1 バイト以上書き込めた時 %1$S の応答を待っています... (nsISocketTransport::STATUS_WAITING_FOR) レスポンスヘッダ, ボディをソケットから読み出し中 1 バイトも読み出せない時 %1$S からデータを転送しています... (nsISocketTransport::STATUS_RECEIVING_FROM) レスポンスヘッダ, ボディをソケットから読み出し中 実際に 1 バイト以上読み出せた時 というわけでサーバと回線が安定していれば, しばらく「応答を待っています」と表示された後は 「データを転送しています」が続くかと思います. 「応答を待っています」が長く続く場合や断続的に出る場合は サーバがリクエストをさばききれない状態になっているか 回線が不安定になっている等が考えられます. |
作成者: | milkyway [ 2009年9月14日(月) 11:48 ] |
記事の件名: | Re: ステータスバーの「hogehoge.com の応答を待っています」時のステータスについて |
適切なご回答ありがとうございました。 非常に助かります。 参考にさせて頂き、運用に活用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |