MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
[放置しないでください] 初めて利用します。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=8484 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | ranze [ 2009年5月06日(水) 11:35 ] |
記事の件名: | [放置しないでください] 初めて利用します。 |
初めてこのブラウザをインストールしてみました。マイクロソフトのIE8より動作が軽いです。しかし、規定のHPではなく、好みのHPを設定したら、パスワード保存の際に表示されるツールの場所にプラグインの追加という表示がでて案内とおりに追加(アドビのサイトへ移行したため)して完了したはずですが、この表示が消えません。プラグインという意味がわからないのでどのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 今デスクトップを確認しましたら、フラッシュプレーヤーのexeが意味わからなかったのでたくさん実行した数ありました。 IEでは普通に使用できたHPのコンテンツブラウザが変更になると使用できないコンテンツに必要なソフトを再度インストールが必要になるのでしょうか?自分のわからないものを使用するなと言われるのはもっともではございますが、初めて使用するものでもわからないから利用しないというのでは折角PCをやっていて面白みがないのでその点をご理解いただいた回答でよろしくお願いします。 ![]() |
作成者: | kiki [ 2009年5月06日(水) 12:20 ] |
記事の件名: | プラグインとは何か(Re: 初めて利用します。) |
まずこのフォーラムをご利用するにあたっては以下をよく読んで事前に確認と理解を されるようお願いします。 フォーラムの利用について 次に Firefox についてはリリースノートをひととおり通読されるのをお勧めします。 Mozilla Japan - Firefox 3.0.10 リリースノート ご質問の内容は「プラグインとは何か」ということだと推察します。 簡単に言うといろいろなコンテンツ(動画、音楽など)を動作させるための外部プログラ ムです。そのコンテンツに合わせてプラグインをインストールする必要があります。 尚、プラグインは IE とは別に Firefox 用となっているものが多いので区別してご利用 ください。 以下を参照してください。 Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - プラグイン フラッシュプレイヤーであれば上記ページの Adobe Flash Player が必要ですので OS に合わせてダウンロードしてから Firefox を再起動してみてください。 わからないことがあれば Firefox で F1 キーを押すとヘルプページにアクセスできます のでそこで確認してみてください。 質問はできるだけ具体的に書いていただくようお願いします。 |
作成者: | pal [ 2009年5月06日(水) 12:52 ] |
記事の件名: | Re: 初めて利用します。 |
> プラグインという意味がわからない 折角のインターネットです。 わからないことはyahoo!などで検索してみましょう。 プラグインなどは「IE用」、「Firefox用」、「IE・Firefox用」などと、IEだけで使えるもの、Firefoxだけで使えるもの、両方で使えるものなどさまざまです。 たいていは「動作環境」といったかたちで表示されています。 「IE用」となっていれば、「Firefox用」は別にあるんだな、とお考え下さい。(ない場合もあります。) IEにしか対応していないコンテンツを使ったサイトが多々あります。そうしたサイトは、通常は、どうあがいてもFirefoxで閲覧することは不可能です。 |
作成者: | ranze [ 2009年5月07日(木) 03:01 ] |
記事の件名: | Re: 初めて利用します。 |
プラグインの問題についてはデスクトップにプログラムがダウンロードされていたものをインストールしなかったためでこの問題は回避できました。しかし以前firefoxを規定ブラウザに設定したにもかかわらずクリックするサイトによってはIEが起動してしまいます。どう設定したらIEが起動しなくなるのかという変更方法も知りたいです。 よろしくお願いします。 ![]() |
作成者: | pal [ 2009年5月07日(木) 08:37 ] |
記事の件名: | Re: 初めて利用します。 |
改めて規定のブラウザに設定してみてください。 |
作成者: | kiki [ 2009年5月07日(木) 22:47 ] |
記事の件名: | Re: 初めて利用します。 |
ranze さんが書きました: しかし以前firefoxを規定ブラウザに設定したにもかかわらずクリックするサイトによってはIEが起動してしまいます。どう設定したらIEが起動しなくなるのかという変更方法も知りたいです。
考えられるのは、 1.既定のブラウザに Firefox が設定されていない。要再確認。 2.IE を強制的に起動させるリンク設定になっている。 3.他のアプリケーションがそのように設定している。要確認。 です。 *老婆心ながら質問されたトピックにコメントが寄せられているにもかかわらず次から次へと 新たな質問投稿を繰り返されるのはどうかと思います。 *OS の種類、Firefox のバージョンぐらいは書き添えましょう。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |