MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
[解決済み] 自動更新について https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=8267 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | graphite-imac [ 2009年3月06日(金) 13:24 ] |
記事の件名: | [解決済み] 自動更新について |
自動更新機能をONにした場合のFirefoxの挙動について、確認させてください。 「ツール」-「オプション」を開き、更新タブにおいて、次のソフトウェアを更新する を選択する場所があり、以下のチェックが可能です。 ■Firefox ■アドオン ■検索エンジン 上記を全てチェック済みとしていた場合に、Firefoxとしてどのような挙動をするのでしょうか。 以下の点を確認させていただけませんでしょうか。 (1)更新チェックをしにいくのは、Firefox起動時でしょうか。 上記が合っていた場合、更新チェックは毎回起動する度にされるのでしょうか。 (2)更新チェックプログラムはどのように更新をチェックしているのでしょうか。 ・照らしあわせている宛先 →IPアドレスは固定となるのか。 ・DestのPort →HTTP(80)となりますでしょうか。 ・更新に失敗した場合、リトライされますでしょうか。 何回リトライされるものなのでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。 |
作成者: | Cai [ 2009年3月06日(金) 14:30 ] |
記事の件名: | Re: 自動更新について |
graphite-imac さんが書きました: (1)更新チェックをしにいくのは、Firefox起動時でしょうか。 上記が合っていた場合、更新チェックは毎回起動する度にされるのでしょうか。 まず起動時に確認し、そのあとは一定時間ごとに定期的に確認します。 graphite-imac さんが書きました: (2)更新チェックプログラムはどのように更新をチェックしているのでしょうか。
・照らしあわせている宛先 →IPアドレスは固定となるのか。 ・DestのPort →HTTP(80)となりますでしょうか。 ・更新に失敗した場合、リトライされますでしょうか。 何回リトライされるものなのでしょうか。 Firefox 本体の確認では https://aus2.mozilla.org/update/3/%PRODUCT%/%VERSION%/%BUILD_ID%/%BUILD_TARGET%/%LOCALE%/%CHANNEL%/%OS_VERSION%/%DISTRIBUTION%/%DISTRIBUTION_VERSION%/update.xml (OS、バージョン、言語ごとに異なります) アドオンの確認では install.rdf の em:updateURL に記述されている URI になります。 記述がない場合には代替として https://versioncheck.addons.mozilla.org ... nCheck.php に確認しに行きます。パラメータとしてアドオンのバージョン、Firefox のバージョン、言語などが送信されます。 (Firefox 3.1 以降限定) 検索エンジンの確認は、xml ファイル自身を確認します。 確認に必要な xml ファイルが存在しない場合には、更新に失敗した旨が表示されます。 次回の定期確認まで追加の確認はないはずです。 |
作成者: | graphite-imac [ 2009年3月06日(金) 22:01 ] |
記事の件名: | Re: 自動更新について |
ご回答ありがとうございます。 ご質問させていただいた2点について、理解致しました。 非常に勉強になりました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |