MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

[解決済み]3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=7822
ページ 11

作成者:  vox1969 [ 2008年9月25日(木) 12:20 ]
記事の件名:  [解決済み]3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

作成者:  Hide [ 2008年9月25日(木) 12:46 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

vox1969 さんが書きました:
3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

Firefox 3.0.2 の問題のようです。
もじら組 Wiki パスワードマネージャ内に文字化けしたものがあると、全サイトでパスワードマネージャが動作しなくなる (Fx 3.0.2)

作成者:  vox1969 [ 2008年9月25日(木) 12:50 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

vox1969 さんが書きました:
3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。


追記:
利用環境:MacOS X 10.4.11

今までは、ログインするサイトを表示するとマスターパスワードの入力を求めるダイアログが表示されて、マスターパスワード入力後、ID入力フィールドにカーソルを持って行くと保存されているID及びパスワードが入力されるって感じで使っていました。

しかし、アップデート後、Firefoxを再起動してログインが必要なサイトにアクセスしても、いつものようにマスターパスワードの入力を求めるダイアログが表示されず、カーソルをフィールドに持って行ってもID・パスワードが表示されません。

環境設定>セキュリティ>パスワードで「保存されているパスワード」を確認すると、空になっていました。

作成者:  Hide [ 2008年9月25日(木) 13:38 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

えむもじら さんのほうにも情報がありました。
Firefox 3.0.2 でパスワード情報にアクセスできなくなる問題

作成者:  vox1969 [ 2008年9月25日(木) 14:14 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

Hide さんが書きました:
えむもじら さんのほうにも情報がありました。
Firefox 3.0.2 でパスワード情報にアクセスできなくなる問題



ありがとうございます。
なるほど :( とりあえず、保存されているパスワードのデータ壊れるまたは消失してしまったわけではなさそうですかね?

3.0.3のアップデートで解消(パスワードマネージャが3.0.1使用時と同じように機能)されると良いのですが…

作成者:  ぼてじゃこ [ 2008年9月25日(木) 14:46 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

未確認情報(私のところは幸いに正常に機能していますので)ですが・・・・・

以下のファイルの文字エンコードを utf-8 に変換するとよいような。

C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\[自分のプロファイル]\signons3.txt

手順
(1)テキストエディタで文字エンコードを UTF-8 に指定して開く
(2)文字化け、かな漢字、全角文字を探して該当文字のみを削除
(3)テキストを上書き保存
(4) firefox 再起動

但し、本当に未確認ですので、必ずバックアップを取った上で、自己責任でお願いします。

作成者:  [ 2008年9月25日(木) 15:01 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

vox1969 さんが書きました:
なるほど :( とりあえず、保存されているパスワードのデータ壊れるまたは消失してしまったわけではなさそうですかね?
  • 3.0 あるいは 3.0.1 を使っていた時点で、一部のデータが壊れてしまっています。
  • 3.0.2 では、一部のデータが壊れているだけで、全部見えなくなります。(消えたり壊れたりするわけではない)
ということの合わせ技です。
前者の方については、元通りに復元するのは困難だし、今後のアップデートでも自動復元等は不可能です。
後者の問題については、一部の壊れたデータさえなければ問題なくなりますから、
  • 一旦 3.0.1 に戻す。
  • 保存されているパスワードのうち、サイトのところが文字化けしてしまっているように見えるものは、削除する。
  • 再度 3.0.2 にする。
という手順で、壊れていないデータについては問題なく使えるようになるはずです。
# 3.0.1 に一旦戻さずに、signon3.txt を直接編集するということも可能ですが、その場合はファイルのフォーマットを壊さないようにお気をつけください。

作成者:  vox1969 [ 2008年9月25日(木) 16:19 ]
記事の件名:  Re: 3.0.2にバージョンアップしたら「保存されているパスワード」が消えてしまいました。

あ さんが書きました:
  • 一旦 3.0.1 に戻す。
  • 保存されているパスワードのうち、サイトのところが文字化けしてしまっているように見えるものは、削除する。
  • 再度 3.0.2 にする。


ありがとうございます。さっそくやってみました。
3.0.1を探してきて、3.0.1に戻し、
文字化けしている「保存されているパスワード」(当方の自前サーバ絡みのパスワードでした)を削除して、
あらためて、3.0.2にバージョンアップしてみたところ…

パスワードマネージャーが正常に機能しました。 :D

ご意見をいただいた皆様ありがとうございました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/