MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Firefox 3.0 beta 1 利用上の注意 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=6668 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | Hide [ 2007年11月21日(水) 04:21 ] |
記事の件名: | Firefox 3.0 beta 1 利用上の注意 |
私の友人が早速問題を起こしてくれたので、注意としてトピックを作りました。 ニュースソースなどをつうじて既にご存知かと思いますが、Firefox の次期バージョンのベータ版 Firefox 3 Beta 1 が、Mozilla より公開されています。 さっそくダウンロードされた方もいることでしょうが、利用前には必ず Mozilla よりアナウンスされている注意点に目を通してください。 ニュースソースの mozilla developer center DevNews Firefox 3 Beta 1 now available for download の冒頭に 引用: Please note: We do not recommend that anyone other than developers and testers download the Firefox 3 Beta 1 milestone release. It is intended for testing purposes only.
このベータ版はテストを目的としたものであり、開発者とテスター以外の利用は勧めない。 とあるように、これは一般ユーザに向けた公開バージョンとは違います。 インストールについても、Windows ではアプリケーション名称が Firefox 3.0 beta 1 となっているので、現行使用中の Firefox は残りますが、Mac OS X では GranParadiso.app から Firefox.app に変更されています。そのため、手順に従ってインストールすると現在使用中の Firefox を上書きします。 また、Mac OS X, Windows とも、Firefox 3.0 beta 1 を起動すると、これまで使っていた Profiles を上書きします。 アドオンについては、NoScript が使用できることを確認していますが、その他はほぼ使えないと考えてください。幸い、起動時にはバージョンチェックが行われるので、ほとんどのアドオンに関しては注意の後に無効化されて起動しますが、これが完全であるとは保証されません。 そして、起動の際にはいくつかのドキュメントも更新されるため、製品版の Firefox に戻りたい場合には問題を起こす可能性が十分に考えられます。 ということで、Firefox 3.0 beta 1 を利用する際には
以上をお勧めします。 私は少し前から beta 1, Minefield 3.0b2pre を色々な条件で試していますが、私の環境:Mac OS X 10.4.11と 10.5.1 では、終了時オプションで個人情報を消去する設定をしていると終了プロセスが正常にできず、アプリケーションが応答無しとなります。 これは Finder からの強制終了や Terminal.app でのコマンドから終了できるため、クリティカル・クライムではありませんが、気になる点です。 # Mac OS X でのアプリケーション名、Gran Paradiso を GranParadiso.app に修正しました。By PH2@Hide |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |