MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

Firefox/2.0.0.5へアップデート後、動画再生の不具合発生
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=6098
ページ 11

作成者:  tomuzoku [ 2007年7月22日(日) 23:03 ]
記事の件名:  Firefox/2.0.0.5へアップデート後、動画再生の不具合発生

アップデート後、YouTubeの動画やフラッシュムービーが再生出来なくなりました。
フラッシュはAdobe Flash Player 9をインストールすることで再生出来ましたが、YouTubeの動画の方は相変わらずQuickTimeの「Q?」マークが表示されています。

どのように対処すれば良いでしょう?


Intel Core Duo 1.83 GHz
Mac OS X 10.4.10

作成者:  Hide [ 2007年7月23日(月) 12:43 ]
記事の件名:  Re: Firefox/2.0.0.5へアップデート後、動画再生の不具合発生

tomuzoku さん、もう少し情報をいただけますか。

    Flash Playerで再生できないのはYouTubeだけでしょうか?

    YouTubeにアクセスした時に、 最新版のFlash Playerをインストールしてくださいの表示は出ていませんでしょうか?

    Firefoxで新しいタブか新規ウィンドウを開き、アドレスバーにabout:pluginsと入力して、QuickTime plug-inとFlash Player pluginのバージョンを教えてください。

    QuickTime 7.2をインストールされていますか?

作成者:  tomuzoku [ 2007年7月23日(月) 14:38 ]
記事の件名:  Re: Firefox/2.0.0.5へアップデート後、動画再生の不具合発生

PH2@Hide様、反応いただきありがとうございます。

> Flash Playerで再生できないのはYou Tubeだけでしょうか?

う〜ん、自分はこの手のことにはシロウトなので、このご質問からはいろんなことを想像してしまうのですが、Flash PlayerでYou Tubeの動画って再生出来るんですか?動画の再生って、QTかWindows Media Playerだと思っていましたが?
それとFlash Playerで再生出来ないというよりは、Firefoxでブラウジング中に動画やFlashムービーの部分が「 Q? 」が表示されたまま再生されない状態なのです。

>You Tubeにアクセスした時に、 最新版のFlash Playerをインストールしてくださいの表示は出ていませんでしょうか?

はいっ、そういうのないんですよ。

>Firefoxで新しいタブか新規ウィンドウを開き、アドレスバーにabout:pluginsと入力して、QuickTime plug-inとFlash Player pluginのバージョンを教えてください。

QuickTime plug-in7.2とFlash Player plugin9.0がそれぞれ入っております。

>QuickTime 7.2をインストールされていますか?

入っております。




それでですねっ!夕べ改めて状況を確認していたところ再び動画もFlashも両方とも観られなくなったので、再びFlash Playerをインストールし直しましたところ、その後今現在まで動画もFlashも異常なく鑑賞出来ております。
何だったんでしょう?

作成者:  Hide [ 2007年7月23日(月) 19:17 ]
記事の件名:  Re: Firefox/2.0.0.5へアップデート後、動画再生の不具合発生

解決できて何よりでしたね

tomuzoku さんが書きました:
再びFlash Playerをインストールし直しましたところ、その後今現在まで動画もFlashも異常なく鑑賞出来ております。

これが答えでしょう。
QuickTime 7.2をインストールしたことでFlash Player Pluginの関連付けが変わってしまったのかもしれません。今後もQuickTimeのアップデート時には気をつけておいた方が良いでしょうね。
Flash 関係で問題が起こる場合は、再度Flash Playerをインストールする。上手くいかない場合はアンインストーラーをダウンロードして、ここからアンインストールした後にもう一度Flash Playerをインストールすると解決できることが多いようです。
アンインストーラーは無料で配布されているので、手元に保存しておくと良いでしょう。

ちょっと訂正
Flash Playerで再生するわけではなく、ブラウザーがFlash Player Pluginを利用して再生するでした
YouTubeはフラッシュコンテンツなのでこのプラグインを必要とします。

作成者:  tomuzoku [ 2007年7月23日(月) 22:01 ]
記事の件名: 

大変、勉強になりました。
ありがとうございました。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/