― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2007年3月27日(火) 15:47 
オフライン

登録日時: 2007年3月27日(火) 14:27
記事: 3
PHPの header Location で画像ファイルへ Redirect させると
「名前を付けて画像を保存」時にPHPファイル名になってしまいます。

その際、アドレスバーは画像ファイルのURIが表示されていますが
更新を押して再読み込みさせても「名前を付けて画像を保存」では
PHPファイル名になってしまいます。

中身は画像ファイルなので、後でファイル名を変更しなければなり
ません :( Operaでは正常に画像のファイル名になりました。



http://idol.x0.com/_hagi/filename.php

filename.php のソースは下記の1行になっています。test.jpg へ
リダイレクトさせているだけです。

<?php header("Location: test.jpg"); ?>


Firefox のバージョン 2.0.0.3
これはバグ、現在の仕様だと考えていいのでしょうか?
どこに投稿するのが良いのかわからなかったので、ひとまずここに書きました。


最後に編集したユーザー 萩原 [ 2007年4月04日(水) 20:17 ], 累計 2 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2007年4月01日(日) 21:14 
オフライン

登録日時: 2007年1月14日(日) 14:24
記事: 138
お住まい: Osaka,Japan
 この現象に対応する拡張がありますので、それをインストールしてください。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2007年4月02日(月) 23:30 
オフライン

登録日時: 2007年3月27日(火) 14:27
記事: 3
情報ありがとうございます。Save Images という Add-ons のことでしょうか?

この場合、ページを遷移した場合の画像には有効ですが遷移前に
「名前を付けてリンク先を保存」を選択した場合などには対応できないようです。

遷移前の保存では Opera IE では test.jpg となるだけになんとか
Firefoxにも対応してもらいたいと願う次第です。

別の Add-ons で完全に解決してる場合は的外れですいません。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年4月03日(火) 04:25 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
萩原 さんが書きました:
これはバグ、現在の仕様だと考えていいのでしょうか?

ひょっとして下記でしょうか?
Bug 299372 – Content-Disposition headers no longer looked at for Save Link As filename, so it uses e.g. "attachment.cgi" in bugzilla instead of the name of the attachment; Save Page As works fine

Workarounds (回避策)としては下記のアドオンがあるようです。
Content Disposition 0.5.1 - The Extensions Mirror

萩原 さんが書きました:
どこに投稿するのが良いのかわからなかったので、ひとまずここに書きました。

もし上記のバグならそこに Votes (投票)してみましょう。
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2007年4月04日(水) 18:34 
オフライン

登録日時: 2007年3月27日(火) 14:27
記事: 3
>>Bug 299372

右クリックのリンク先の保存のことについて書かれているようで根本的な問題点は同じかもしれません。
かなりのコメント数で翻訳に自信がないため遷移した先のことまで書かれているかはわかりませんが
もう少し詳しく読んでみてからvoteするか考えてみます。ありがとうございました。

>>回避策 Content Disposition 0.5.1

導入して試したところページの遷移前で「名前を付けてリンク先を保存」でのファイル名は
filename.php.jpg となりました。少し改善されているようです。ページ遷移後の「名前を付けて
画像を保存」については変わらず filename.php となります。

この問題では、ファイルは正常に保存できることからSERVERからのHeader情報は正常に受け取れて
いると考えられるのですが、取得したファイル名を表示する段階に不具合があるように思えます。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[28人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean