MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

ソフトウェアの更新が失敗する
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=2243
ページ 11

作成者:  msuna0610 [ 2006年10月25日(水) 15:34 ]
記事の件名:  ソフトウェアの更新が失敗する

Firefox 2.0 RC2 か RC3 の時から ソフトウェアの更新が失敗するようになりました。
以下のようなメッセージが出ます。

RC3 をアンインストールして、2.0 正式版を入れたのですが、そこでも同じメッセージが出ます。
対処方法がありましたらご教授願います。(__)


次の問題が発生したため、この更新を正しくダウンロードまたはインストールできませんでした;

自動更新サービス:更新情報 XML ファイルが整数形式になっていません(200)

作成者:  fmpmd [ 2006年10月25日(水) 22:49 ]
記事の件名:  Re: ソフトウェアの更新が失敗する

回答には、なっていないのですが・・・
OSをWindowsと仮定して、ログインユーザのTenpフォルダを掃除
プロファイルの再作成でなんとか・・・

すみません。
私、Firefox初心者でして。

作成者:  Premier [ 2006年10月25日(水) 23:05 ]
記事の件名:  Re: ソフトウェアの更新が失敗する

こんにちは。

Firefox の RC2 , RC3 は日本語版?英語版?
2.0 正式版は日本語版?
ツール > オプション > 詳細 の「更新」欄の設定はどうなっていますか?

ロケーションバーに「about:config」と打ち込んで一覧から下記の項目の値は
どうなっていますか?
app.update.channel
app.update.url
 
*2.0 が最新版ですので今のところアップデートはありませんが。
 

作成者:  msuna0610 [ 2006年10月26日(木) 09:58 ]
記事の件名:  Re: ソフトウェアの更新が失敗する

Premier さんが書きました:
Firefox の RC2 , RC3 は日本語版?英語版?
2.0 正式版は日本語版?
 

情報不足でした。(__)

導入の経過(Windows 版)
1) 1.5.0.7 までずっと英語版を使用
2) 1.5.0.7 をアンインストールして 2.0 RC2 英語版をインストール
3) 更新の自動通知があり、RC3 への更新を開始したが、
  「次の問題が発生したため、この更新を正しくダウンロードまたはインストールできませんでした;
  自動更新サービス:更新情報 XML ファイルが整数形式になっていません(200)」
  (勿論、英語でのメッセージですが)
  管理者権限で無いと問題かと思い、それで実行するが変わらず。
4) RC2 をアンインストールして、RC3 英語版をインストール
5) RC3 をアンインストールして、2.0 日本語版を初めてインストール
6) 「ソフトウエアの更新の確認」を(手動で)すると、先のメッセージが出る。

*尚、拡張の類は使っていません。

ツール > オプション > 詳細 の「更新」欄の設定はどうなっていますか?
初期設定のままです。

ロケーションバーに「about:config」と打ち込んで一覧から下記の項目の値は
どうなっていますか?
app.update.channel → release
app.update.url → 他の Firefox と同じ URL
 
現状の報告
1) FireFox 2.0 日本語版 を起動直後に「ソフトウエアの更新の確認」をすると必ず起こる。
2) 起動サイトを再読み込みしただけでも、以下のように正常に終了する。  
  「更新が見つかりませんでした」
  「新しい更新はありませんでした。Firefox は・・・・」

作成者:  Premier [ 2006年10月27日(金) 17:04 ]
記事の件名:  Re: ソフトウェアの更新が失敗する

こんにちは。

msuna0610 さんが書きました:
ツール > オプション > 詳細 の「更新」欄の設定はどうなっていますか?
初期設定のままです。

更新を確認する方にチェックですね。

msuna0610 さんが書きました:
ロケーションバーに「about:config」と打ち込んで一覧から下記の項目の値は
どうなっていますか?
app.update.channel → release
app.update.url → 他の Firefox と同じ URL

念のため私の方では、
app.update.channel -> release
app.update.url -> https://aus2.mozilla.org/update/2/%PRODUCT%/%VERSION%/%BUILD_ID%/%BUILD_TARGET%/%LOCALE%/%CHANNEL%/%OS_VERSION%/update.xml
app.update.url.details -> http://%LOCALE%.www.mozilla.com/%LOCALE%/%APP%/releases/
app.update.url.manual -> http://%LOCALE%.www.mozilla.com/%LOCALE%/%APP%/
などとなっています。

ちなみに手動で更新チェックをすると、
「新しい更新はありませんでした。Firefox は新しい更新がないか定期的に確認します。」
というメッセージが表示されました。

バグ検索もしていないので原因はわかりませんが以下の方法はどうでしょうか。
・はらださんがおっしゃっているように Temp フォルダやその中のファイルを
 一度綺麗にお掃除してみる。
・拡張機能は導入されていないとの事ですが、念のためセーフモードで起動
 してみる。
・旧バージョンからプロファイルを使いまわしておられるようですので一度新
 規に作り直してみる。
・一旦アンインストール後にインストールフォルダも綺麗に削除してから再度
 インストールしてみる。(クリーンインストール)
*すでに実施済みならごめんなさい。

msuna0610 さんが書きました:
現状の報告
1) FireFox 2.0 日本語版 を起動直後に「ソフトウエアの更新の確認」をすると必ず起こる。
2) 起動サイトを再読み込みしただけでも、以下のように正常に終了する。  
  「更新が見つかりませんでした」
  「新しい更新はありませんでした。Firefox は・・・・」

・FireFox ではなく Firefox です。
・「起動サイト」って何ですか?
 (Firefox 起動時にホームページとして読み込むようにしているサイトの事?)
 

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/