※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。でこぽん さんが書きました:
以前のバージョンでは開きませんでしたが、先日バージョンアップされたタイミングで文字を入力するとドロップダウンリストが開くようになりました。
現時点の最新バージョンである Firefox 41.0.2 でも、検索バーにフォーカスを当てただけではドロップダウンリストは開きません。何かしらの文字列入力があって、はじめてドロップダウンリストが開きます。
文字列を入力した(確定した)結果、ドロップダウンリストが開くのは、現行の ESR 版である 38.x 系でも同じです。
そして、検索バーに入力したり貼り付けたりしたときに開いたドロップダウンリストの [検索設定を変更] の位置に、たまたま(静止した)マウスポインタがあったとしても、[検索設定を変更] が選択される状態にはなりませんから、ご質問のような現象は発生しません。
以前と現在の Firefox のバージョン情報が明記されていませんから、他者には でこぽん さんのところの環境条件がわかりません。
(投稿時に使ったブラウザの User Agent が表示されますが、Firefox がトラブルで使えないから他のブラウザで投稿されるケースもありますし、目安にしかなりません。以前に使っていたバージョンはユーザーが提示しない限り他者にはわかりません。)
「以前のバージョンでは開きませんでした」という話なら、更新前は Firefox 34.0 以前のバージョンをお使いだったのかもしれません。現在のような検索バーの動作は Firefox 35.0 からなので、「以前のバージョン」は少なくともそれ以前のものだった可能性が考えられます。
あるいは、バージョンは新しかったが検索バーに作用する何かのアドオンを導入されているのかもしれません。マウスの動作を拡張するユーティリティソフトを使っているのなら、その影響があるのかもしれません。
しかし、そのあたりの状況説明がないので、何らかのトラブルがあって起こっている現象なのか、単にバージョンの違いによる仕様の変化を把握できていなかっただけなのか、実際のところは第三者にはわかりません。
でこぽん さんが書きました:
マウスを移動するとなるという条件から、状況をよく考えると下記の状況の時に発生して
いました。
① 文字列をHPのなかからコピー(Ctrl + C)する。
② 検索バーをクリックする。
③ Ctrl + Vで文字列を貼り付ける。
④ マウスを離す。
⑤ エンターを押す。
④の時点でマウスを動かしているので発生することがわかりました。
右手でマウス、左手でキーボードといったコンビネーション操作だとすれば、右手のマウス操作で「② 検索バーをクリックする」のあと、左手のキー操作で「③ Ctrl + Vで文字列を貼り付ける」と、確定された文字列なのでワンテンポおいてドロップダウンリストが開きます。そのタイミングと「④ マウスを離す」ときの位置関係によっては [検索設定を変更] が選択された状態になり、その流れのまま「⑤ エンターを押す」から検索設定画面が開く ―― ということなのかと推測します。
この手順なら、② をおこなったあと ④ でマウスを離してしまえば、③ 以降のキーボード操作で後から開いたドロップダウンリストの [検索設定を変更] の位置に、たまたまマウスポインタがあったとしても、本件の問題が起こる余地はないように思います。② 以降、③ 、⑤ はキーボード操作ですから連続した流れで効率的に処理できます。
なのになぜ、③ と ⑤ のキーボード操作の間にマウス操作の ④ を挟んで、③ のあとドロップダウンリストが開くときマウス操作が完結していない状態を作り出し、[検索設定を変更] を選択してしまう可能性を高めようとするのか、いまひとつ理解できません。
とはいえ、操作手順は人それぞれですし、特別な事情を抱えていることもあるでしょうから、そのことの是非を問うつもりはありません。
検索バーの動作概要が把握できたのなら、それをふまえて自分に合った操作手順を組み立てればいいだけの話ですから、あとはご自身で工夫していただければと思います。
以上です。
--------------------------------------------------
(補足)
検索操作のバリエーションを知っていることで応用ができますから、今後このトピックをご覧になる人のことを考慮し、他の方法をいくつか紹介しておきます。
いずれも Firefox ではよく知られた方法なので、みなさんご存じのことかもしれませんが、よかったら参考にしてください。
手順 A ―― 検索バーを使わず、ページ内の文字列の検索を最少の手数で実行できる
(1)Web ページ内の文字列を選択(コピーしなくても選択だけでよい)
(2)そのまま右クリックして開いたコンテキストメニューから [ <既定の検索エンジン名> で検索 "<選択文字列>" (S) ] をクリック
(あるいは、コンテキストメニューが開いてアクセスキーの [S] キー押下でもよい)
(3)検索結果ページが開く
手順 B ―― 検索バーを使うがドロップダウンリストを出さず検索結果ページを開ける
(1)Web ページ内の文字列を選択・コピー
(2)検索バーを右クリックし、コンテキストメニューから [貼り付けて検索]
(3)検索結果ページが開く
この2つは、Web ページ上にあるひとつのキーワードを検索する場合に便利です。
複数のキーワードを併記して検索を実行する場合は、検索バーにフォーカスを当てたあとにキーボード入力をおこなうことになるので、次の手順 C を応用したほうが合理的なことが多いと思います。
手順 C ―― キーボード主体の操作。キャレットブラウズモードを常用する人向け
(1)Web ページ内の文字列を選択・コピー [Ctrl] + [C]
(2)[Ctrl] + [K] で検索バーにフォーカス
(3)[Ctrl] + [V] でペースト
(4)必要に応じて追加のキーワードを入力して [Enter]
(5)検索結果ページが開く
その他の操作手順もあると思いますし、アドオンを組み合わせた方法もあるでしょう。
Firefox の(正当な)動作仕様から逸脱せず、かつユーザーの使用目的にマッチし、操作習慣に馴染める方法を、ご自分で工夫してください。
(その他)
検索バー以外でも、Firefox のデフォルトではロケーションバーに URL 以外の文字列を入力すれば、「検索」として実行できます。
・ロケーションバーで検索する | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/searc ... ddress-barGoogle Chrome などは、Firefox の [検索バー] のようなものはなく、アドレスバー(ロケーションバー)への文字列入力で Web 検索がおこなわれます。Google Chrome 系のブラウザでいう [検索バー] は、ページ内検索をおこなう機能です。