― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 4 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
 記事の件名: サムネイルの表示が
投稿記事Posted: 2006年9月06日(水) 08:29 
オフライン

登録日時: 2006年6月20日(火) 07:31
記事: 9
バージョン1.5.0.6を最近買い替えたiMacG5で使用中ですが,ここ最近一部のサイトで表示されるはずのサムネイルが出ません.日本語版と英語版を使用していますが,どちらも最新版にアップグレードしてから表示が出ないことが起こります.同じサイトをSafariで開くと問題ないのですが.設定はJava有効,Cookie受け入れでサイトをブロックするような設定は行っていません.どなたか同じような経験お持ちで解決された方アドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします.


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年9月06日(水) 10:04 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
Chickie さんが書きました:
ここ最近一部のサイトで表示されるはずのサムネイルが出ません.

環境設定->コンテンツで「同じwebサイトにある画像のみ読み込む」のチェックが入っていませんか?
チェック入っていたら外して再起動してみてください。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2006年9月06日(水) 12:15 
オフライン

登録日時: 2006年6月20日(火) 07:31
記事: 9
POCHさん,先日に引き続きアドバイスありがとうございました.JavaをOffにした際この項もクリックしてしまっていたようです.再起動後直りました.ありがとうございました.iMac G5での立ち上がりはさくさくです.4-5秒でホームページに到達します.以上報告まで.


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2006年9月06日(水) 17:10 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
治ってよかったですね。
オフトピですが、Firefox 2.0 Beta 2では「同じwebサイトにある画像のみ読み込む」という設定項目は
UI上では無くなってます。2.0系ではこの設定がUI上無くなる事が予想されます。
about:configからの設定は可能で、permissions.default.imageの値を"3"にすると
「同じwebサイトにある画像のみ読み込む」にチェックを入れたのと同じになるようです。ご参考まで。

Chickie さんが書きました:
iMac G5での立ち上がりはさくさくです.4-5秒でホームページに到達します.以上報告まで.
裏山椎!!
うちのG4は半田ごてチューンのクロックアップでございます。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 4 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[41人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean