MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
名前を付けてリンク先を保存ができません https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=2077 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | dodemo [ 2006年8月05日(土) 08:15 ] |
記事の件名: | 名前を付けてリンク先を保存ができません |
ブラウザに表示されているリンク先のhtml記述を保存しようとしたところ、firefox(1.5.0.6)が固まってしまいます。皆さんの所では問題ないでしょうか? |
作成者: | mao [ 2006年9月15日(金) 21:20 ] |
記事の件名: | 同様の問題 |
名前を付けて保存が出来ません。フリーズはしませんが、保存したはずのファイルが保存されていません。1.5.0.6、1.5.0.7両方で発生します。 |
作成者: | はらだ [ 2006年9月16日(土) 02:21 ] |
記事の件名: | Re: 同様の問題 |
mao さんが書きました: 名前を付けて保存が出来ません。フリーズはしませんが、保存したはずのファイルが保存されていません。1.5.0.6、1.5.0.7両方で発生します。 Firefoxは詳しくは無いのですが
OS:Windows XP Home SP2 (2006/09までのWindows Update(高速)適用済み) Firefox:1.5.0.5をセットアップ、「ソフトウエアの更新」にて1.5.0.7までアップデート この条件でFirefoxに表示されているリンク先をマウス右クリックのプルダウンメニュー 「名前を付けてリンク先を保存(K)」を選び、保存・・・出来ます。 エクスプローラの設定を「登録されている拡張視子は表示しない」をON、OFFしても *.htmlは、保存できます。 保存先は、ログインUSERのデスクトップです。 焦る気持ちは判りますが、状況は出来るだけ詳しく伝えないと・・・ 1行質問では回答は頂けませんよ。 私は、再現不可でした。 |
作成者: | fayefan [ 2006年11月02日(木) 15:06 ] |
記事の件名: | Re: 名前を付けてリンク先を保存ができません |
dodemo さんが書きました: ブラウザに表示されているリンク先のhtml記述を保存しようとしたところ、firefox(1.5.0.6)が固まってしまいます。皆さんの所では問題ないでしょうか?
最近、複数のPCでFirefox(1.5.0.7)を使い始め、その内のいくつかで同様の症状に悩まされていましたが、こちらのフォーラムの他の記事も参考に、試行錯誤の末、解決しました。 Firefoxへ移行した際にインポートしたダウンロードの履歴ファイルの内容がFirefoxで正しく読み込めないことが原因のようです。 もし、dedomoさんが他のブラウザから設定等をインポートしていると、同じ原因の可能性大です。 【解決方法】 プロファイルフォルダの下の下の"downloads.rdf"というファイル(*)を削除 #プロファイルの再構築でも良いかも *)Windows: C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の文字列.default\downloads.rdf 【症状】 ・「名前を付けてページを保存」「名前を付けて画像を保存」などで保存しようとした時、(ダウンロード先を尋ねるように設定していれば)ダウンロード先のフォルダとファイル名の指定画面が表示され、「保存」をクリックするとFirefoxがフリーズする(CPU使用率100%) ・「ツール」→「ダウンロード」を選択するとフリーズする ・「ツール」→「オプション」→「プライバシー」→「ダウンロード履歴」で「ダウンロード履歴を表示」させようとしたり、「ダウンロード履歴を今すぐ消去」しようとしたりするとフリーズする 【原因(推測)】 インポートしたダウンロード履歴の形式がFirefoxに不適合であるか、不正な文字が含まれているなどにより、ダウンロード履歴が正しく読み込めず、フリーズに至る |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |