― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 7 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2006年7月30日(日) 20:41 
オフライン

登録日時: 2006年7月30日(日) 20:38
記事: 5
firefox 1.5.0.5にupdate しましたが、その後からよくクラッシュする
ようになりました。

例としてgmailでメールサブジェクトを選択した後にクラッシュします。
また、wikipediaで記事を見ているたけでクラッシュします。

プロファイルを削除して起動してみましたが、問題は解決しません。
何をすればいいのでしょうか?


環境
linux
firefox 1.5.0.5


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年7月30日(日) 20:45 
オフライン

登録日時: 2006年7月30日(日) 20:38
記事: 5
上記のクラッシュと関連があるのかわかりませんが、
インストール済のextentionを見ようとした時にもクラッシュ
します。

extensionからみでおかしくなったのかもしれませんが、
修復の仕方がわかりません。

よろしくお願いいたします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2006年7月31日(月) 17:06 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年6月23日(木) 23:29
記事: 2754
お住まい: 東京
はじめにすべての拡張機能・テーマが1.5.0.5に対応している最新版であるかどうかを確認してください。
次に、safe modeで起動してみてください。
safe modeで問題がないのであれば、拡張機能を1つずつ有効にしていって、どれが悪さしているのかを確認するのが一番早いかと。

_________________
[Desktop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i7-2600 / Nvidia GeForce GTX 1650 GDDR6 / 32 GB Memory
[Laptop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i5-520M vPro / Intel HD Graphics / 8 GB Memory
[Android] Android 13.0 (arm64) / Xperia 5 III (XQ-BQ42)
常用環境: Firefox ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64, Android), Thunderbird ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64)
テスト環境: Firefox (ESR, Nightly, Win64 x86-64, Android)

Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.3+)
-- いつまでたっても nightly


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: safemodeでの起動
投稿記事Posted: 2006年7月31日(月) 18:03 
オフライン

登録日時: 2006年7月30日(日) 20:38
記事: 5
safemodeで起動しましたが、下記のメッセージをはきだして
終了してしまいます。(gmail利用時).

/usr/lib/firefox-1.5.0.5/run-mozilla.sh: line 131: 10684
"$prog" $(1+"$@$"}

また、Wikipediaにて「ルミネセンス」のページを閲覧しようとした
時にも終了してしまいます。


linux上にて使用していますが、.mozillar以外の所に何かおかしな
ファイルがまだ残っているのでしょうか?
.mozilla/以下は一度消してみましたが、症状は改善しませんでした。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2006年8月01日(火) 01:58 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年6月23日(木) 23:29
記事: 2754
お住まい: 東京
うーん、linuxは詳しくないので、これ以上はわかりかねます。
すいません。

_________________
[Desktop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i7-2600 / Nvidia GeForce GTX 1650 GDDR6 / 32 GB Memory
[Laptop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i5-520M vPro / Intel HD Graphics / 8 GB Memory
[Android] Android 13.0 (arm64) / Xperia 5 III (XQ-BQ42)
常用環境: Firefox ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64, Android), Thunderbird ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64)
テスト環境: Firefox (ESR, Nightly, Win64 x86-64, Android)

Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.3+)
-- いつまでたっても nightly


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2006年8月01日(火) 11:02 
オフライン

登録日時: 2006年7月30日(日) 20:38
記事: 5
別のlinuxパソコンでも試しましたが、extentionをまったく入れていない
方でも同じクラッシュが起きてしまいます。

linux用のfirefox本体になんらかのトラブルがあるのかもしれません。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: 解決しました!
投稿記事Posted: 2006年8月03日(木) 10:54 
オフライン

登録日時: 2006年7月30日(日) 20:38
記事: 5
いつのまにか問題が解決しました。
解決前にやったことはlinuxでのfreetypeというフォントのアップデート
でした。

.profileの初期化などは何度やっても駄目だったので、freetypeで
問題がでていたのかもしれません。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 7 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[22人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean